能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2016年3月7日月曜日

BABYMETAL:欧州ツアー日程追加です


 
 
おっと…32日の発表からずいぶん時間が経ってしまった。
BABYMETALちゃんのヨーロッパの日程が決まったそうです。
 
追加分は
-------------------------------------------------
62()  PRATTELN, スイス Z7
67()  COLOGNE, ドイツ LIVE MUSIC HALL  
68()  STUTTGART, ドイツ LONGHORN
-------------------------------------------------

今のところ今年の海外の予定は、
4月に英国ロンドン
5月の前半にアメリカ
6月の前半にヨーロッパ。
7月の中頃にアメリカの西海岸です。
…がんばるねぇ。



2016年度・海外ツアー日程
42() London, 英国 The SSE Arena -Wembley
---------------------------------------------------------------------------
54()  NEW YORK, ニューヨーク州 PLAYSTATION THEATER
55()  BOSTON, マサチューセッツ州 HOUSE OF BLUES
57()  PHILADELPHIA, ペンシルベニア州 ELECTRIC FACTORY
58()  CONCORD, ノースカロライナ州 
 Rock City Campgrounds @ Charlotte Motor Speedway
 ●MONSTER ENERGY CAROLINA REBELLION
510 ()  SILVER SPRING, メリーランド州 THE FILLMORE
511 ()  DETROIT, ミシガン州 THE FILLMORE
513 ()  CHICAGO, イリノイ州 HOUSE OF BLUES
514 ()  SOMERSET, ウィスコンシン州 Somerset Amphitheater
 ●NORTHERN INVASION
---------------------------------------------------------------------------
62()  PRATTELN, スイス Z7
65日(日)Nijmegen, オランダ Goffertpark
 ●Fortarock
67()  COLOGNE, ドイツ LIVE MUSIC HALL
68()  STUTTGART, ドイツ LONGHORN
611() PARIS, フランス Hippodrome de Longchamp
 ●Download Festival France
---------------------------------------------------------------------------
712()  SEATTLE, ワシントン州 SHOWBOX SODO
714()  SAN FRANCISCO, カリフォルニア州 REGENCY BALLROOM
715()  LOS ANGELES, カリフォルニア州 THE WILTERN
717()  CHICAGO, イリノイ州 TOYOTA PARK
 Chicago Open Air
---------------------------------------------------------------------------

新しく決まったのはマーク

BABYMETALさんの快進撃が続きます。42の英国ロンドン・ウェンブリーでのライブは日本でのライブビューイングが決まったそうですね。
うひょ~すごいねぇ。


2016年3月3日木曜日

Negicco - 矛盾、はじめました。(2016)



新曲です。


Negicco - 矛盾、はじめました。(2016)

 Album:  Tea for Three
Released:  May 24, 2016
℗ 2019 T-PALETTE RECORDS





待ってたよぉ~♪可愛い。

ネギちゃんはいつも曲がいい。最近のネギちゃんはほんわりとして穏やかな曲が多いですね。いいと思いますいいと思います。他が元気のいいポップスやEDMをやっているのならこういうシンプルな音はそれだけで個性になる。

ネギちゃんにもあってますね。可愛らしい女の子達が歌う等身大の可愛い唄。静かにお洒落。いいな。

これも押しの強い曲じゃないんだけど雰囲気が可愛い。これも曲そのものがいい。MVも可愛いけどむしろおまけ。ヘッドフォンでMVの画面を見ずに音の粒に集中して聴くととても綺麗です。ピアノがいい。サックスがいい。3人の声もいい。ほんと、こういう曲をかわいい女の子達がやってくれるのはとても嬉しい。


ネギちゃんはただいまNEGiBANDとツアー中です。みんな頑張れぇ~ぃ♪



Negicco Second Tour
The Music Band of Negicco supported byサトウ食品
2016214日(日)新潟LOTS(新潟県)
2016221日(日)イムズホール(福岡県)
201635日(土)桐生市市民文化会館 小ホール( 群馬県)
2016313日(日)仙台Darwin(宮城県)
2016321日(月・祝)umeda AKASO 大阪府)
2016326日(土)札幌cube garden(北海道札幌市)
201642日(土)甲府CONVICTION(山梨県)
2016415日(金)名古屋E.L.L(愛知県)
2016427日(水)中野サンプラザ(東京都)

NEGiBANDメンバー バンドとツアーをしてるっ!ワーイ!
Guitar:オオニシユウスケ(Yusuke Onishi)
Bass:鹿島達也(Tatsuya Kashima)※2/21のみ Shingo Suzuki
Drumsmabanua mabanua
Keyboards:真藤敬利(Takatoshi Shindo
Keyboards:小林岳五郎(Takegoro Kobayashi)※3/5のみ中野悟朗
FINAL公演のみ
Sax, Flute:永田こーせー(Kosei Nagata
Trumpet, Flugelhorn:真砂陽地(Yochi Masago
Trombone:前田大輔(Daisuke Maeda

最終公演東京は中野サンプラザじゃないかっ!すごいっ!ヤッター!


Negicco - カリプソ娘に花束を (2018)

2016年3月2日水曜日

お猫様H:猫と暮らす/わかり合うということ


 
巷では猫ブームだそうである。できれば生き物を流行りものとして扱って欲しくない。ぬいぐるみのように外見が可愛いからというだけで猫と暮らし始めると驚かされることも多いからだ。

「猫は放っておいてもいいから楽」なんていうのもデマ。個体差もあるのだろうが、うちの猫は四六時中愛情を欲して要求する。思ったより手間がかかる。

無視すれば走り回って暴れる。家具を引っ掻いて傷をつける。放っておくと拗ねる。別の部屋の隅に行ってふてくされる。後で仕返しをされる。十分に遊ばずに人が先に寝てしまえば、深夜に家中を走り回り、階下で椅子を倒し、おもちゃを部屋中に散らかし、意図的に音をたてて暴れて憂さ晴らしをする。猫は野性味に溢れた生き物なのである。



 猫は直ぐには懐かない。同居を始めてもまず人が愛している証拠を示さなければ心を開いてくれない。最初は人を試すように暴れたり噛んだりする。

猫と暮らすのは初めてだったので最初は戸惑った。生き物に噛まれるのは怖い。噛まれると反射的に手を引っ込める。そうすると猫はますます噛む。声を荒げると傷ついたような顔をする。暮らし始めて間もない頃のある日、思い切って「どうぞ」と好きに噛ませるようにしたらむやみに噛むことはなくなった。

猫が噛むのはコミュニケーション。噛むのには理由がある。喋れないから不満や欲求を噛んで表現することもある。それに最初の頃はおそらく噛む事で人の愛情を測っていたのではないかとも思う「この人たちは噛んでも怒らずに愛してくれるだろうか…?」


まず人が猫を信頼しなければ、猫は人を信頼してくれない。人が猫の全てを受け入れて全てを許し、少しずつ猫に心を開いてもらう。心からの愛情をまず人が示して、猫にそれを理解してもらう。そうやって関係を作っていく。

猫のことがわかってくると、猫が私達と全く同じなんだと気付かされる。猫の心は繊細で、幸せも楽しみも喜びも、寂しさや哀しさ、不満や不安、不快感も感じるし、好奇心も好き嫌いも全てある。猫の心は人の心とほぼ同じ。だから一緒に暮らしていて暫くすると次第に猫が何を考えているのかが理解できるようになる。表情も驚くほど豊かだ。

猫には独立した個の意識がある。全て自分で決めたがる。人の思い通りにも慰み者にもならない。そして驚くほど頭がいい。人の心を読み、人を試し、人を操り、人と駆け引きをし、時間をかけて人と友情を築く。決して外見が可愛らしいだけの動くぬいぐるみではない。

こんなに小さな美しい生き物が、これほど誇り高く賢く人と対等に振舞う。それがたまらなく愛しく可愛い。