能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2023年10月31日火曜日

Shy FX - Good Morning (feat. Kojey Radical x Nile Rodgers) (2023)



いちゃいちゃの歌でした




Shy FX x Kojey Radical x Nile Rodgers ‘Good Morning’ (2023)
 
Good Morning (feat. Kojey Radical & Nile Rodgers) – Single
Shy FX
Released: July 5, 2023
℗ Digital Soundboy



これも今年の夏のあたりに英国かアメリカのダンスチャートに入っていた。リズムがいいのでメモしていたのだけれど、今歌詞を調べたら男女がいちゃいちゃする歌でした。印象が違いますね。もっと激しい内容かと思っていた。昨日の歌とは反対の曲と歌詞の印象。

ナイル・ロジャース先生が最後の方でちょこっと緩いギターを鳴らしてます。


★Shy FX
Andre Keith Williamsさん。英国ロンドンのベテランのDJ。 drum and bassとJungle music専門。デビューは1992年の「Jungle Love」。1994年リリースの ragga jungle track 「Original Nuttah」でjungle/drum & bass sceneのスペシャリストとして知られるようになる。長いキャリアの中で大勢のアーティスト達とのコラボ多数。

★Kojey Radical

Kwadwo Adu Genfi Amponsahさん。英国のmusic artist、creative director、mixed media visual artist。1993年生まれの30歳。2018年から英国のMOBO Awardsで8回ノミネートされる。ガーナ系英国人で、London College of Fashionのファッション・イラストレーションのコースを優秀な成績で卒業。最初はspoken word を使った詩人とmixed media illustratorとしてキャリアをスタート。

★Nile Rodgers
ダンスミュージック界の大大大超大御所。1970年代CHICのギタリスト。1952年米国ニューヨーク生まれの現在71歳。現役です。大先生。今でもお元気で様々なアーティストとのコラボ多数。すごい。



訳注(訳しずらい言葉もあったので全部は書き出してません)

最初わからなかった1行目の意味を旦那Aに聞いてみた。修正しました。
 I can tell that you ain't with the extra,
旦那A解釈:この文の extra は(エキストラ)とは一般的な(どちらかといえば凡庸な)学生達で、彼女は彼らとは一緒にいない you ain't with the extra の意味。
  Brain like graduation
旦那A解釈:文法が崩れてますが…この女の子は学校が卒業できるぐらい「頭がいい」…そのような脳を持ってる の意味。
…この二つの行で、女の子は頭が良くて、他の子達とは違うと言っている。

Susu
A term used in Jamaica, - to talk about someone (usually in a negative way) when they are not around.
ジャマイカの言葉。噂話や陰口
● Scrumpdiddlyumtious
上のスペルで出てますが、Scrumdiddlyumptious(スクランディドゥリアンプシャス)の間違いか意図的に変えたかでしょう。意味はすごく美味しいもの。魅力的な人の場合も。元々は英国の児童書の作家ロアルド・ダールの作品『The BFG』での造語。






Good Morning
Shy FX
(feat. Kojey Radical & Nile Rodgers)
-----------------------------------------------------------------


起きて 起きて

そして次の…
君の好きなものをあげる状況に進む…

uh, uh


君は他の子達とは違うよね 
卒業するくらい頭がいい 
俺の帽子を投げてお祝いしよう baby
俺達の緊張を断ち切るために ナイフがいるかもね
彼女は言う「あなたバカね」
Girl、だって俺は集中するのがすごく難しいんだよ 
君みたいに

歩いたり
君みたいに愛したり
君にふさわしく話したり
君らしく振舞ったり
君は本当のことを言う
君は君のグルーヴを見つける
そして俺は行動して 
二人は一緒


いい朝だね
いつも君の横で目を覚ますたびに
俺は恋に落ちてるかも
恋に落ちてる 君を抱きしめるたびに
もっときつく抱きしめて 
君を守ってあげる
降伏を期待して 
忠実に
君を優しく愛して
ペースを変えるよ
ゆっくりと君にキスをして 
君のウエストを抱きしめる
きっと素敵な朝になる


誰かの陰口ばかりで  
いつもいつも見張られてる
ほんの少しのプライバシー
ほんの少しの sloppy toppy
俺には素晴らしすぎる
Girl 俺にきちんと感謝させてよ
あまりこんな風には愛さない
もう1ラウンド つきあいたい
もう1秒 君と一緒にいたい
僕は君と一秒でも一緒にいたいの ハングリーでのどが渇いてる
君をお茶のように味わいたい 朝ごはんと一緒に 
最高に美味しい 
一休みして 君を日没まで愛してあげる


いい朝だよ
いつも君の横で目を覚ますたびに
俺は恋に落ちてるかもね
恋に落ちてる 君を抱きしめるたびに
もっときつく抱きしめて 
君を守ってあげる
降伏を期待して 
信じてるよ
君を優しく愛して
ペースを変えて
ゆっくりと君にキスして 
君のウエストを抱きしめる
きっといい朝になるね


そして次の…
君の好きなものをあげる状況に進む…


きっといい朝になるね
いつも君の横で目を覚ますたびに
きっといい朝だね
どんな時も 君の横で目を覚ますたびに
きっといい朝になる
どんな時も 君の横で目を覚ますたびに
きっといい朝
どんな時も 君の横で目を覚ますたびに

-----------------------------------------------------------------
Written by Andre Williams, Kojey Radical, MTK & Nile Rodgers


2023年10月30日月曜日

Odetari, Kanii, 9lives - Baby I'm Home (2023)



音楽と歌詞の印象が全く違う



ODETARI - Baby I'm Home (w/ Kanii & 9lives) (2023)
BABY I’M HOME – Single
Odetari, Kanii, 9lives
Released: August 16, 2023
℗ 2023 Odetari under exclusive license to Artist Partner Group, Inc



しばらく前にアメリカのダンスチャートに入っていたのでメモしていた曲。Visualizerのビデオも丁度ハロウィーンっぽいイメージなので今記録しておこう。

曲の印象だけでいい曲だなと思っていた。今歌詞を訳してみたら、ずいぶん荒っぽいのでびっくりした。苦とかビッチとか沢山出てくるのね。最初は優しくガールフレンドに話しかけてる様子なのに、途中からすごく怒り始める。なんだか危ないな。ずいぶん自分勝手な男だ。(荒っぽいのはKaniiさんのパートのみ)

曲の印象はヒップホップではないのだけれど、今どきのストリート寄りの歌詞はとにかく薬やお酒や高級品の関連の内容が多い。ここでも薬が出てきてハイで…そしてダイヤモンドが出てくる。大昔(私は当時のHip Hop界隈のことは全く知らないが)30年ぐらい前にアメリカで荒っぽい歌詞のラップが流行ったのですけど、今でもその流れは続いているのかな。

もちろん私は暴力や荒々しいことは嫌い。若い人々のストリートの文化だし私が理解できるとも思わない。ただ歌や曲は、どんなに荒っぽくてもその時代を反映する文化だと思うので面白いと思う。この曲は音楽の印象と歌詞の印象が全く違うので面白い。メロディやアレンジはすごくいい曲だと思う。


★ODETARI
Taha Othman Ahmadさん。パレスチナ系アメリカ人のアーティスト。現在23歳。ゲームの音楽に影響を受けて作曲をしている。彼の名前ODETARIはパレスチナでのオリジナルの姓のOdehにゲーム会社Atariをくっつけたもの。13歳から作曲を始める。元々はテキサス州ヒューストンで臨時教師だったが音楽に熱中しすぎて学校をクビになる。その頃にオリジナル曲とゲームの映像を編集したTikTok映像がヒット。数か月後にはBillboardの EDM songwriters chartでDavid Guettaを抜いてトップに。
彼の曲はゲームをプレイする若者に向けられている。曲は短いものが多く「今どきの若者の集中力は短い」と言う。今年の9月にEP『XIII Sorrows』をリリース。

★Kanii
米国 Washington D.C.出身のラッパー。2005年生まれの現在18歳(16歳という情報も)。デビューは2020年。2023年のシングル「I Know」がヒット。

★9lives

アンダーグラウンドの「Sigilkore」のシーンではよく知られたプロデューサー。「Sigilkore」とはSoundCloudにより作られたラップのサブジャンル…オカルトをテーマとしたゲームやアニメ等で知られる。

皆さんお若いですね。これらのアーティストは、今どきの若者が好きなアニメやゲーム等の若者文化圏から出てきた方々なのでしょう。音楽もその独特の若者文化の中からTikTokなどのSNSで広がっていくらしい。


訳注
● No service in the mountains, don't call my phone
山の上はスマホの電波のサービスが届かないの意味
Hop up in that whip
車に乗るのスラング。

間違ってる訳もあると思う


BABY I’M HOME
Odetari, Kanii & 9lives
-----------------------------------------------------------------


[Intro: Odetari]
Oh-oh-oh
Oh-oh-oh
Hm, hm, hm
Hm-mm, yeah
Oh-oh-oh
(It's just me and you)
Oh-oh-oh
Oh, oh-ooh


[Refrain:Odetari]
Girl, 俺は帰ってくるよ クレイジーになって (Get crazy)
Girl, 帰ってくるよ 喜んで (Get crazy)
俺が babyと呼ぶのは君だけ
俺なら君に耐えられる 君はちょっとクレイジーだし
Girl, 俺は帰ってくるよ クレイジーになって (Get crazy)
Girl, 帰ってくるよ 喜んで
(俺と君だけ)


[Pre-Chorus: Odetari]
全てに圧倒されそうだ Too Muchだよ (It's too much)
ムードが右に左に揺れて 最悪だ (Back and forth, this sucks)
君が触れれば 俺はいい気分 (With just your touch)
でも今夜 俺にはもっと必要だ


[Chorus: Odetari]
俺の首にはダイヤモンド ビッチはクレイジーになる
君がずっとやってることは気に入らない 胡散臭いよ
俺のカップにはお薬が一杯 俺はだらだらする
クラブにお金全部をつぎ込んで 貯金はしない

俺の首にはダイヤモンド ビッチが喜ぶ
君がずっとやってることは気に入らない 胡散臭いよ
俺のカップにはお薬が一杯 俺はだらだらする
クラブにお金全部をつぎ込んで 貯金はしないよ


[Post-Chorus: Odetari]
Kanii
街の様子がおかしい (Ooh)
俺が行ってから 君に連絡できるかわからない (Ah, ah, ah)
山には繋がらないから 俺のスマホには連絡しないで 
Girl, 俺は行くよ 今俺は去るから


[Refrain: Odetari]
Girl, 俺は帰ってくるよ クレイジーになって (Get crazy)
Girl, 帰ってくるよ 喜んで (Get crazy)
俺が babyと呼ぶのは君だけ
俺なら君に我慢できる 君はちょっとクレイジーだし
Girl, 俺は帰ってくるよ 喜んで (Get crazy)
Girl, 帰ってくるよ クレイジーになって 
(俺と君だけ)


[Verse: Kanii]
Girl, 俺は一歩踏み入れた 喜べよ
わかってるよ 俺の baby になりたいんだろ
Girl, 俺は君を愛してるけど でもおれを狂わせるんだよ
言ってよ 俺を愛してる? 君が必要だよ, my baby
I, oh-I, 俺はちょっとヒットして すぐに行くと思うけど
Girl, 俺を信じてる?それとも君はフェイクな女?
Girl, それともただ俺のお金が欲しいだけ?

なんだよ何が欲しいんだよ?
あの女に お前なんかいらねーと伝えろよ
なんなんだよ 俺はずっとオンで
フィーチャーなしで俺がやったんだよ
この苦が狂って喋ってんだよ
この怒りの響きを読めよと女に伝えた
それであの女は ずっと連絡してくるから
「なんか用?」と言った

車に飛び乗って 俺は行く 
No, 奴らとは関わらない 奴らが何(の薬)にオンなのかわからない
俺がレベルをあげたら 皆「Kaniiってホットね」と言う
Bitch, 俺はいつもオン 俺はあの有名な kid 最初からね
「Kay, 俺がステップインしたら (Yeah) 俺がやってきたら (Uh-huh)
彼女は俺を食べたがる 注文 連絡もしない (Uh-huh)
俺がステップインする時は 強盗だよ(or 仲間とパーティー)
俺は仲間を懐にしまい、あの野郎は俺にだらだら話しかける
Bitch, 俺達はハイ まるでロケットのように 俺はオン


[Refrain: Odetari]
Girl, 俺は帰ってくるよ クレイジーになって (Get crazy)
Girl, 帰ってくるよ 喜んで (Get crazy)
俺が babyと呼ぶのは君だけ
俺なら君に耐えられる 君はちょっとクレイジーだし
Girl, 俺は帰ってくるよ 喜んでよ (Get crazy)
Girl, 帰ってくるよ クレイジーになって (君と僕だけ)

-----------------------------------------------------------------
Written By Odetari, Kanii & 9lives


NHK SONGS「じれったい」JUJU with 大泉洋に感動し昭和歌謡を懐かしがる



このブログは、ワタクシ海亀が日々、ちょっといいなとか素敵ねと思ったことを書き留めておくブログなのですけど、またいいモノを見たので記録します。


先ほど見終わった録画『NHK SONGS』のJUJUさんと大泉洋さんの<昭和歌謡スペシャル>。お二人が懐かしの昭和歌謡を語り、JUJUさんが歌う番組だったわけですが、その中で出てきた大泉洋さんの、JUJUさんのライブへのサプライズ訪問コーナー…これで歌われた「じれったい」が最高によかった。


お話をしている時からお二人ともいい雰囲気で…大泉さんがね、ちょっと会話中からかっこよく見えていたのよ。なぜだ? JUJUさんがすごくいい大人の女で…やっぱり男性も「いい女」の前ではなんとなく色気が出るのかもねなどと思ったりした。大泉さんが髭を生やしてるのもいい。スーツも素敵ねと思ったわけです。お二人とも素敵だった。

それでライブ飛び込みの様子。安全地帯の「じれったい」を歌うことになって…

まず大泉さんの第一声で、うわあああ~かっこいい💕と思った。いい声。びっくり。大泉さんと言えば、以前からSONGSでも紅白でも機会があるごとにお歌いになる方で、わかっていたつもりだったのに、

この「じれったい」の歌い出しでときめいた。すご~~~くいい声だ。もういきなり…声に張りがあってドキッとした。あれ、大泉さんてこんなにいい声だった?曲がいいのか。そうか曲もいいんだ。曲がいいと、声もますますよく聞こえる。それにJUJUさんとのデュエットですもん。

JUJUさんの声がまた素晴らしい。セクシーで含みがある声が素晴らしくいい。だからお二人でハモると、なんかもう…うっとりと聴き惚れた。すごくいい。


なんかさ…大泉さんを見て初めて色気を感じましたわ。驚いた。それぐらいこのお二人のデュエットはよかったです。そしてこれ、ライブなのですよね。いきなりステージに出てあれだけ素晴らしく歌える…。 ああそうか…大泉さんて、プロなんだわとあらためて納得した。

あんな美しい男女のハモりなんて、なかなか出来ませんよ。なんて素敵なデュエットだろう。いい。本当にいい。


大泉さんの印象はいつも「コミカルでよく喋る人」。その印象が…(彼が)実はいい役者だとか、実は抜群に上手い歌手であるとか、実はものすごく頭がいい人なんだろうなとか…。大泉さんは「よく喋るコミカルなキャラ」の後ろにものすごい技のあるお方なんだろうな…というのがいつもちらちら見え隠れする。しかしその技を決して見せ過ぎないので混乱させられる印象のお方なのですよ。でもすごく実力のあるお方なんだろうなと。とにかくものすごく歌が上手い。びっくりした。

そして歌が上手いというのは…世界的に見てもaphrodisiac。aphrodisiacとは…催淫的というのか、まぁ色気があると言うことで。歌が上手い人は、いい男に見える、いい女に見える。だからこの歌の上手いお二人のデュエットは最高。セクシーで本当に素敵でした。


大泉洋さんは50歳?ぇえええええええそうなんだ。もっとお若いかと思ってた。そしてJUJUさんは47歳。ぇええええ彼女ももっとお若いかと思ってた。はぁ~そうか…。だからいいんだ。お二人とも大人なのね。大人のデュエットだったんだ。だからよかったんだわ。なるほど。納得しました。

男女のデュエットはいいですね。このお二人はハモる時の声の相性もいいのだろうと思う。響きがすごく気持ちいい。最高。


昭和歌謡はいい。メロディがあってコード進行も綺麗で、生バンドの演奏で、歌詞は情緒的でストーリーがあって…なんか「いい日本の文化」だったんだなとあらためて思った。懐かしいです。今でも百恵ちゃんとか渡辺真知子さん、八神純子さん、久保田早紀さんの「異邦人」も歌える。いい歌が多かった。


2023年10月29日日曜日

Fred again.. - adore u (2023)



アフリカの響き


Fred again.. - adore u (2023)
Studio ver.
Live (Chicago, Aragon Ballroom, 4th August 2023)
adore u – Single
Fred again.. , Obongjayar
Released: August 11, 2023
Under exclusive licence to Warner Music UK Limited 
.An Atlantic Records UK release., ℗ 2023 Fred Gibson



この曲は英国と米国の両方のダンスチャートにずいぶん長い間入っている曲。かさかさとした声の響きがすごくエキゾチック。声を聴くだけでアフリカのシンガーの方だとわかるのってすごいことだと思う。途中で掛け声みたいなのが入ってますが、その後ろの激しいビートがすごくかっこいい。思わず身体が揺れる。なんだかハッピーな響き。


★Fred Again
Frederick John Philip Gibsonさん。1993年生まれ。英国ロンドン出身のrecord producer、singer、songwriter、 multi-instrumentalist、DJ。Wikipediaを見たら…どうやらこのお方はずいぶん上流階級の出身だそうだ。御親戚にバロンとかアールとか…侯爵だ男爵、伯爵などとぞろぞろいる。そうか…最近は貴族の家系のDJがいるのですね。面白い。16歳の時に、実家の隣人のブライアン・イーノ(!)のスタジオにアカペラで参加。2018年に作曲で参加したGeorge Ezraの 「Shotgun」が英国で1位。2020年にはBrit Awardsにて史上最年少でProducer of the Yearを受賞。

★Obongjayar
なんて発音するのだろう?オボンジャヤーかな? 本名はSteven Umohさん。ナイジェリア出身ロンドン在住のミュージシャン。ナイジェリアで育ち、17歳の時に英国に移住。様々なEPを出した後、2022年にデビューアルバム『Some Nights I Dream of Doors』をリリース。彼の曲はジャンル付けすることが難しくafrobeatやspoken word、 soul、それにelectronic musicの混在するユニークなサウンド。歌詞はスピリチュアルなニュアンスを含んだものが多い。


adore u
Fred again.. , Obongjayar
-----------------------------------------------------------------

君は 全てにおいて勝っている
僕は椅子に深く沈むよ 比べられない

I adore you
Ooh, 君を崇拝するよ

僕は先に始めた でも君はもっともっと何年も先に進む
人々は、皆見つけようとしてた 君がいつもそうだったことを

I adore you
Ooh, 君を敬愛してる


君が祈れば 答えは見つかる
人生を 君はダンサーのように生きる
僕にチャンスがあったら 毎日が君のパレードだね

君が祈れば 答えが見つかる
人生を 君はダンサーのように歩く
僕にチャンスがあったら 毎日が君のパレードになるだろう


I adore you
Ooh, 君にあこがれる

そして僕は祈る 君が輝きを無くさないように祈ってる
僕には誇らしい 君の全てが誇らしい


I adore you
Ooh, 君を敬愛してる
君を崇拝してる
Ooh, 君にあこがれるよ


君が祈れば 答えが見つかる
人生を 君はダンサーのように歩く
僕にチャンスがあったら 毎日が君のパレードになる

君が祈れば 答えは見つかる
人生を 君はダンサーのように生きている
僕にチャンスがあったら 毎日が君のパレードになるだろう


Ooh, 君を崇拝する
 (口が動き始めて 僕には止められない, c'mon)


そして僕は祈る 君が輝きを無くさないように祈ってる
僕には誇らしい 君の全てが誇らしい


Ooh, 君を崇拝してるよ
 (口が動き始めて 僕には止められない, c'mon)
Ooh, I adore you
 (口が動き始めて 僕には止められない, c'mon)


口が動いて 僕には止められない なぜなら僕は…
たくさんのエネルギーに溢れて生きているから 
口が動いて 僕には止められない なぜなら僕は…
Brr, stick 'em


Ooh, I adore you (Love you, love you...)
君を敬愛する


口が動いて 僕には止められない なぜなら僕は…
全て 全て 全て
口が動いて 僕には止められない なぜなら僕は…
Stick 'em, stick 'em, stick 'em, stick 'em

口が動いて 僕には止められない なぜなら僕は…
なにからなにまで
口が動いて 僕には止められない なぜなら僕は…
Brr, stick 'em


Ooh, I adore you
Ooh, 君を敬愛してるよ

-----------------------------------------------------------------
Songwriters: Mark Morales / Darren Robinson / Damon Wimbley / Fred Gibson / Marco Parisi / Steven Umoh / Tobias Wincorn / John Barnabus Lister



2023年10月26日木曜日

Tammy Mariah - Cant Take It Back (Wilson & Smokin Jack Hill Extended Remix) (2023)



良作


Tammy Mariah - Cant Take It Back 
(Wilson & Smokin Jack Hill Extended Remix) (2023)
Cant Take It Back (Wilson & Smokin Jack Hill Remixes) – Single
Released: August 18, 2023
℗ 2023 Nip N Tuck/TamStarz Limited

Lyrics



ここ数週間英国のupfront club chartかcommercial pop club chartに入っている曲。すごくキャッチーないい曲。キーボードを叩きつけるように弾いてビートを出すのは、ここ数年英国で流行ってますがやっぱり気持ちいい。

曲もいい。リミックスは色々とあるみたいだけれど、この Wilson & Smokin Jack Hill Remixが一番いい。途中ブリッジも入っているしフルパッケージですごくいい曲。

実はここのところ、このサビが頭の中で回っていたのに曲そのものは覚えていなかった。音楽だけで頭に残っていたということは、いい曲である証拠。

チャートには Radio Editが入っていたのではないかと思いますが、長いver.もすごくいい。いい曲は延々と流したい。内容は女性が裏切った男性にさよならをつきつける歌。相手がよりを戻したがっているのを無残にぶった切っている歌詞です。


★Tammy Mariah
Northampton出身/在住のシンガー・ソングライター。現在22歳。すごくいい声。パワフル。耳に残りますね。TikTokで多くのフォロアーを獲得。

★Wilson & Smokin’ Jack Hill
Smokin’ Jack Hill さんはロンドンのhouse music producer。そしてWilson さんとのコラボ・プロダクションらしいのだけれど、Wilson さんの情報が出てこなかった。このコラボでいくつかのプロデュースをやっているようです。
Smokin’ Jack Hill さんは2018年のデビュー・シングル「Nobody」がヒット。このお方も若い方みたいですね。今までいくつかここでも取り上げてます。すごく気持ちのいい音を作る人。


「あなたはベッドをメイクした 」という歌詞は例えでしょうか。何か意味があるのかな。

おっと…調べたら出てきた
You've made your bed, now lie in it
- This expression is commonly used as a response to people who have been complaining about problems they have brought on themselves.
自分が問題を起こしていながら文句を言う人に返す言葉…だそうです。
- said to someone who must accept the unpleasant results of something they have done
自業自得だから受け入れなさいよ…ということらしい。

面白い。



Cant Take It Back
Tammy Mariah
-----------------------------------------------------------------

Oh, yeah
元には戻せない
Oh, yeah

永遠だったかも
あなたが私達にやったこと 見てみなさいよ
どうして怒るのよ あなたが選んだんじゃないの
もう終わらせましょう 私もそうしたから

あなたはベッドをメイクして(問題を起こしたのなら)
その上に横になってる(それを受け入れなさいよ)
あなたはベッドをメイクした(あなたは問題を起こした)

元には戻せない
もう戻らない
私には終わったわ
元には戻せない
もう戻らない
私は終わらせた
おしまいよ
元には戻せない


ごめんなさいなんて 言わなくてもいい
no、遅すぎるのよ
終わったでしょ 永遠に終わったのよ
そこから戻ってくることはないわ

どうでもいいの
あなたが なぜそうしたかなんて
わたしにわかるのは
あなたが やったってこと
どうでもいいの
あなた側の理由なんて
あなたはベッドをメイクした(問題を起こしたのはあなた)

元には戻せない
もう戻らない
私には終わったわ
元には戻せない
もう戻らない
私は終わらせた
おしまいよ

元には戻せない
もう戻らない
私には終わったわ
元には戻せない
もう戻らない
私は終わらせた
おしまいよ
元には戻せない


惜しいわね でも私 今度は帰ってこないから
残念ね でも私 もう時間を無駄にはしない, no


どうでもいい
あなた側の理由なんて
わたしにわかるのは
あなたが やったってこと
どうでもいいのよ
あなたが なぜそうしたかなんて
あなたはベッドをメイクした(問題を起こしたのはあなた)

元には戻せない
もう戻らない
私には終わったわ
元には戻せない
もう戻らない
私は終わらせた
おしまいよ

元には戻せない
もう戻らない
私には終わったわ
元には戻せない
もう戻らない
私は終わらせた
おしまいよ
元には戻せない

-----------------------------------------------------------------
Song Writers: Tammy Mariah and Janski




2023年10月25日水曜日

MLB★2023 WORLD SERIES のスケジュールと結果記録



ポストシーズンは野球をほぼ毎日見る。この海亀…タイトルに眠ると書いたように元々出不精だったのだけれど、コロナで輪をかけてでますます出不精になった。そんなわけで今日もまた今日もと野球を見る。だらだら家事をしながら野球を見る。

今年は(昨日までの)リーグチャンピオン決定戦まで、見た試合の感想と共に、全試合のスコアをいちいち記録することを習慣にしてしまい自分の首を絞めた。見ていない試合までスコア表を見て記録していたのだけれど、結構めんどくさい…と後から気づいた。しかし始めたものを途中でやめるわけにはいかない。結構大変だった。

去年の記録を見ると、見た試合は反応を書いているのだけれど、もっとカジュアルなアプローチ。そうか、記録のために自分を追い詰める必要はないのだね。というわけで、ワールド・シリーズはもうすこしカジュアルに記録するつもり。


そんなわけで、

昨日10月24日、アメリカンとナショナルのリーグそれぞれのチャンピオンが決まりました。


★アメリカン・リーグは
テキサス・レンジャーズ/Texas Rangers (TEX)

★ナショナル・リーグは
アリゾナ・ダイヤモンドバックス/Arizona Diamondbacks (AZ)

この2チームが今年の全米No.1を競います。



イヤイヤイヤイヤイヤ…それにしてもなんと番狂わせなワールド・シリーズでしょう。これは全く予想できなかった。本当にアメリカン・リーグもナショナル・リーグもワイルドカードから上がってくるとは驚き。両チームとも今年のレギュラーシーズンの結果は…レンジャーズはALの5位。そしてダイアモンドバックスはNLの6位。この2チームが今年のチャンピオンを戦うことになった。なんとなんとなんと…ヒュウウウウウウウウ~ (ワタクシの熱気が萎んだ音)

まぁレンジャーズはよい。シーガー様とハイム君がいる。カーター君という若い子もいる。セミエン様もかっこいい。そしてガルシア君にヤンg君、シャーザー爺もいる。このチームはスターがいないわけではない。

それに対するDバックスはどうよ。ワタクシ Dバックスの皆様に文句があるわけではないのだけれど、知らない選手ばかりなのだ。普段はアメリカン・リーグのエンゼルスを見てるので、そもそもナショナル・リーグのチームはよほど派手なチームでなければよく知らないのですよ。だからDバックスは知らん人ばかり。

今回のポストシーズンの試合でキャロル君とかギュリエルさんとかマルテさんトーマスさんファムさんシーウォルドさんとか、名前だけは覚えたけれどまだ顔と名前が一致しない。ぃゃ~これは…なかなかラックラスターな展開になってしまった。イヤイヤイヤイヤ…


野球はさ…ロックスターと同じで、やっぱ選手が面白いから見て楽しいというのは否定できませんよ。だからフィリーズやアストロズは面白いのよ。フィリーズのスター軍団の輝きは異常。ハーパーにシュワーバーにターナーにボームにカステヤノス、それにマーシュ君!他にもいるぞ…ストット、ロハス、リアルミュート様、ノラ君、ウィーラー様…もうたまらんね、このチームの輝き。そしてアストロズ。このチームは南米系が多いのがいい。アルトゥーベ、アルバレス、バルデス、アブレイユ、ぺにゃ君、そしてブレグマンとタッカーの端正コンビ。そしてバーランダー爺。イヤ~このチームもキャラが揃ってる。そして誰よりも一番かわいいダスティ・ベイカー監督が好き好き。ベイカー監督もうやめちゃうの?お疲れ様です泣泣泣… 

だからね…どちらかに残って欲しかった。
ザンネン…可愛いアルトゥーベ…また来年。


というわけでまぁラックラスターとか言ってますがそれでも

見ますよ。

今年も見ます。見れるだけ見ます。シーガー様が見れればいい


ところで、レンジャーズとダイアモンドバックスは、両チームとも2021年はレギュラーでの結果が100戦敗しているチームなのですね。2021年のレンジャーズは102敗。ダイアモンドバックスは110敗だった。 以前このブログでは、2021年のオリオールズが弱かったと書いたのですけど(110敗)、今年のワールド・シリーズの両チームも、2年前まではかなり弱かったチーム。それぞれチームの改良をして短期間で強いチームになった。

エンゼルスにも頑張ってもらいたいものです。



というわけでスケジュール。
そして試合が始まったら随時結果と感想を記録する。

みんな頑張ってね💕



WORLD SERIES
Best-of-seven・先に4回勝ったチーム
時間は東部時間


Friday, Oct. 27
★TEX Rangers 6 - 5 AZ Diamondbacks  (11回)  (TEX leads, 1-0) 
外出から帰ってきた。 もう9回表終わり。 アリゾナが勝ってます D 5 - 3 R。 すごいじゃーんDバックス。 9回裏。 Dバックス  シーウォルド投げ。 セミエン三振!キャー シーガー様!シ~~~ガ~~様~💕💕💕💕ギャー ッ 2ランホームラン!!!!!!!!!! 追いついた 同点です!うひょ~!ガルシア死球。ガルシア盗塁! 2塁ヘ。 シーガー様のHRを巻き戻して見る。 シーガー様の変な直立気をつけスキップ笑。 あ、9回が終わってた。 10回表。ルクラークかわいいよね。 モレノ三振。 ウォーカー打ち上げフライ取った。 10回裏。 四球歩き。 ダブルプレー。 Dバックスって守りうまいのね。 今日のDバックスのユミフォームは悪くない。 セミエン様。 打った! シーガー様💕 アウト。 11回です。 11回表 D バックス得点ならず。 レンジ11回裏。 ガルシア ホームラン!!!!!!!!!!!  勝った~~~~ッ !!!!!!! レンジャーズ!!! 勝った勝った勝った!!! カーター君がインタビュー受けてる。 この子はアイドルだね 21歳。

Saturday, Oct. 28
AZ Diamondbacks 9 - 1 TEX Rangers (Series tied, 1-1)
現在8回表の終わり。 Dバックス 7点 ー レンジャーズ 1点。 今日のレンジはダメやね。 さっきからビーフシチューを煮ながらチラチラ見てたけどほどんど見ていない。 いつの間にか Dバックス に 7点も入ってた。 もうあきらめた。 これから自転車に乗ってきます。……帰ってきた。 Dバックスなんと 9点!!! レンジは 1点のまま。 ホ~。  今日 Dバックス で打った人々…モレノ HR、 ギュリエル、 ロンゴリア、 キャロル、 マルテ、 キャロル、 リベラ。 すごいやん。 みんな打ってるのね。 Dバックス 野球うまいネ。 1塁側への跳ね返った球を右手で取った ウォーカーさんがうまかった。


Monday, Oct. 30
★TEX Rangers 3 - 1 AZ Diamondbacks (TEX leads, 2-1)
今来た。 今まで歌詞を訳してた。今8回裏。 Dバックスの攻撃でスタジアムで観客が盛り上がる。 レンジャーズが3点でリード中。 Dバックスは今0点。 レンジの3点は セミエン のヒットと、シーガー 様の2ランHR!! あっ今 ペルドモ が打って Dバックス に点が入った 1点。 観客が騒ぐ騒ぐ。 すごいね。 今日のDバックスのユニは悪くない。 青か赤か統一すればいいのにね。 キャロル がんばれ!! まだノーアウト。 ア~Kされた。 あ~シーガー様が取ったダブルプレー。 シーガー様素敵。うわ~なんか…どちらを応援したいのかわからなくなってきたかも。 Dバックスにも頑張って欲しいわ。 9回表 トーマス 君取った! レンジHRならず。 さて9回裏 Dバックス 最後のチャンスです。 Dバックス まだ大丈夫やで。 ガンバレ。 ア~ ルクラーク上手いね。 ファムさん打って。 あ~~~ストライクアウト。終わり。 シーガー様かっこヨ。え~でも Dバックス にホームで勝って欲しい。 お客さんがすごい熱気。 彼らの歓喜が見たいね。 セミエン様のインタビュー。 セミエン様はすごいいいオトコだ。 シーガー様よりかっこいいかも。 

Tuesday, Oct. 31
★TEX Rangers 11 - 7 AZ Diamondbacks (TEX leads, 3-1)
今来た。 今5回表の終わり。 え~っ レンジャーズ10点なんですけど~。 Dバックス 1点。 なんだか悲しくなるネ。 ダイアモンドバックス がんばれ。 Stand up to cancer のセレモニー。 今日の2回表にレンジで打った人々…ヤンg 1点、 セミエン 3点、 シーガー 2ランHRで5点。 3回表 ジャコウスキ 7点、 セミエン 3ランHR 10点。 Dバックスは 4回裏 1点。 レンジ8回表 ハイム君いい当たりHR!! 11点。 Dバックス 8回裏 トミーファムが打って2点。 そして紫頭のギュリエルが打ったHR!!!!! 5点!! ヨシ。 あ~終わった。Dバックス 最後まで頑張ったのに~。 9回裏 モレノが打って 7点!!! よく頑張ったよ。 Dバックスは最後まで諦めない。 それにしてもシーガー様はまたHR。 すごいね~。 ダイアモンドバックス 明日がんばれ!! 最後のチャンス。

Wednesday, Nov. 1
★TEX Rangers 5 - 0 AZ Diamondbacks (TEX wins, 4-1)
今日は最初から見てる。 今4回表。 まだ点が入ってない。 今日はなんとかDバックスに頑張ってもらいたい。 5回裏Dバックス満塁2アウト、 ア~ダメヤ~。 レンジ7回表 シーガー様とカーター君が打った。 0アウト。 いけそうだな。 ガーバー打った。 1点。 カーター君を捕まえろっ笑。 8回表 シーガー様歩いて満塁です。 ア~オサエタ。 9回表 ハイム君 がいい当たり。 レンジ 3点! もうこのまま レンジかな。 セミエン様 2ランHR!!! 5点。 キマリマシタネ。 Dバックスの シーウォルド頑張れ!!!  ア~打たれ始めたな。  ア~オワッタオワッタ。 

Texas レンジャーズ優勝です!おめでと~!!!  ジャンプジャンプジャンプ… 

インタビュー:ハイム君、 セミエン様まつげパチパチ泣いてるかも。 スボルツさん、 イオヴァルディさん、 ロウさん。 ピッチングコーチ、マイク・マドックスさん。 
優勝 セレモニー。 GMのクリス・ヤングさんが巨大。 監督ボゥチ―さんも大きい。 MVPシーガー様!!💕ホームラン沢山打ったもんね。 イェエエエ!! あっ シーガー様って2020年ドジャースでもMVPだったの?へ~。 ポストシーズンMVPの2回受賞は史上4人目だって。 シーガー様の席でのインタビュー。 声が高いね。 早口。青い目の 綺麗なお顔。 スゴイネ。 
FOXからMLB TVにスイッチを変える。 セミエン様がしんみりしてる。シャンパン・ファイトがちょっとだけ流れた。もうファイト終わったのね…YouTubeでシャンパン・ファイトのフルが出てきた笑笑笑笑。シーガー様とセミエン様の席でのインタビュー。ヤ~ン セミエン様 カワイイ 💕 この二人は勝ってから最初に飛びついて抱き合ってたネ。監督のブルース・ボゥチ―さんて、ワールドシリーズを監督として4回(2010年 2012年 2014年 2023年)も勝ってるの?すご~い。やっぱ強いチームはうまい監督が大切なのね。ほ~。

は~ おつかれさまでした。

TVでポストシーズンのまとめの映像をやってる。これ素晴らしいわ。


結果

-----------------------------------------------

Texas Rangers (TEX)    優勝!


​cassö, RAYE & D-Block Europe - Prada (2023)



レイちゃん


​Cassö, RAYE & D-Block Europe - Prada (2023)
Prada - Single
​cassö, RAYE & D-Block Europe
Released:  August 11, 2023
℗ 2023 Under Exclusive License to Ministry of Sound Recordings

Accoustic ver.

Lyrics



ここのところ欧米各国で売れてます。ダンスチャートに入っていて知った曲。

この曲はメロディーが単純で、ダンス曲としてはリズムもせわしないので暫くそのままにしていたのですが、歌詞を調べて見たらスラング満載で面白いのでとりあげる。

この曲は2020年のD-Block Europeの曲「Ferrari Horses」のリミックス。なんと元曲のリリーズは2年前。2020年に英国シングルチャートで14位だった曲。歌はレイちゃん。

若いDJの Cassö さんが今年5月にTikTokに(非公式で)あげたリミックスがヒット。公式に「Prada」と名前を変えて8月11日にリリース。世界各国でチャートの1位やトップ10(米国ダンス11位)に入ったりして現在大ヒット中。


さてこの曲もスラングがすごく面白い。私は決してスラングに詳しいわけではないので、ネットで検索したり旦那Aに聞いて見たり(彼もわからないことが多い)して調べるのですが、一応訳せばそれなりに意味は通じる。

今のストリート寄りの若者と、高級ブランドの関係が見えますね。以前からのヒップホップ系の流れで、この歌でも(元々はハイソサイエティのための)高級ブランドが「今どきの若者の経済的成功を見せつける道具」として使われている。以前からヒップホップ系の歌詞はそのような内容が多いですが、既にヒップホップ/ストリート系ポップカルチャーのスタイルとして確立されているのだろうと思います。近年このような歌詞がとても多い。


★ cassö
英国のDJ/music producer。21歳。まだデビューしたばかりかな。英国やオーストラリア、アイルランドでショーをしているそうだ。

★RAYE
Rachel Agatha Keenさん。1997年生まれ。下積み期間の長かった実力派シンガー・ソングライター。各DJ/プロデューサーとのコラボでヒット曲も多い。レーベールから独立してリリースしたアルバム『My 21st Century Blues』が大ヒット英国アルバムチャート2位。シングル「Escapism」は各国で1位。

★D-Block Europe
英国のヒップホップのグループ。メンバーはAdam Nathaniel "Young Adz" Williamsさん、Ricky Earl "Dirtbike LB" Bantonさん。デビューは2005年。


さてスラングと固有名詞。とりあえず言葉をリストする。

① Selfridges:英国の高級デパート
② drip:かっこいいの意味
③ sellin' bricks: bricksはキログラムの桁のドラッグ 
 訳の苦はご想像
④ Half a cake:コカインの意味

⑤ Lyft:米国のライドシェア型のオンライン配車サービス
⑥ molly man:ドラッグ・ディーラー
⑦ The Shard:ロンドンの超高層ビル、レストランやホテルが入っている

⑧ I'm a state:薬が効いている状態
⑨ Twenty-two:22歳かな
⑩ Christian:ディオール

⑪ make that paper:お金は十分儲けた
⑪ chase no clout: cloutとは影響力とかパワー
 …clout chaserとは名声を欲しがる人
⑫ pipe up:主張のために声を張り上げる
⑬ You a sidе piece from east:あなたは下町(イーストエンド)出身の添え物


Prada
​cassö, RAYE & D-Block Europe
-----------------------------------------------------------------

[Verse 1: Young Adz]
俺のレディをセルフリッジズに連れて行こうとしてる ①
イケてる新しいモノもあるし, uh-huh ②
ラップの苦は まだドラッグの塊を売ってる ③
コカインも持ってくる, uh-huh ④

高飛びして 彼女はLyftを使いたがる ⑤
薬のディーラーに連絡すれば すぐにやってくる, uh-huh ⑥
彼女をThe Shardに連れて行こうか The Ritz Londonにしようか ⑦
どうでもいいよね, baby, 俺は裏表のない男, uh-huh

[Verse 2: RAYE]
プリンスの家にいるみたい
壁全体に紫色のペイント, uh-huh
このお洒落なカウチに座ってる
まっすぐ見えない、少しラリってる, uh-huh ⑧
22 私はパリにいて, baby ⑨
顔の前にはストリッパーの胸, uh-huh
ベントレーを寄せて 私はCディオールとフェンディが欲しい ⑩

[Chorus: RAYE]
プラダが欲しいのa, ah-ah, ah-ah
Ooh-ooh, ooh-ooh-ooh
私もうお金は十分に儲けたから 有名にならなくてもいいの, wow ⑪⑪
私いつもは強く言わないけど でもあなたの言い方が嫌, wow ⑫
私もうお金は十分に儲けたから 名声はいらない, wow
私普段は強く言わないけど あなたの言い方が気に入らない, wow
あなたはイーストエンドから来た添え物でしょ ⑬
私は南から来たBadなビッチだから, wow
Baby, baby, 私のお金は 使うよりもっと入ってくるんだから


[Verse 1: Young Adz]
俺のレディをセルフリッジズに連れて行こうとしてる ①
イケてる新しいモノもあるし, uh-huh ②
ラップの苦はまだドラッグの塊を売ってる③
コカインも持ってくる, uh-huh ④

高飛びして 彼女はLyftを使いたがる ⑤
薬のディーラーに連絡すれば すぐにやってくる, uh-huh ⑥
彼女をThe Shardに連れて行こうか The Ritz Londonにしようか ⑦
どうでもいいよね, baby, 俺は裏表のない男, uh-huh


[Verse 2: RAYE]
プリンスの家にいるみたい
壁全体に紫色のペイント, uh-huh
このお洒落なカウチに座ってる
まっすぐ見えない、少しラリってる, uh-huh ⑧
22 私はパリにいて, baby ⑨
顔の前にはストリッパーの胸, uh-huh
ベントレーを寄せて 私はCディオールとフェンディが欲しい ⑩

[Chorus: RAYE]
プラダが欲しいのa, ah-ah, ah-ah
Ooh-ooh, ooh-ooh-ooh
私もうお金は十分に儲けたから 有名にならなくてもいいの, wow ⑪⑪
私いつもは強く言わないけど でもあなたの言い方が嫌, wow ⑫
私もうお金は十分に儲けたから 名声はいらない, wow
私普段は強く言わないけど でもあなたの言い方が気に入らない, wow
あなたはイーストエンドから来た添え物でしょ ⑬
私は南から来たBadなビッチだから, wow
Baby, baby, 私のお金は 使うよりもっと入ってくるんだから


[Outro: RAYE]
I want Prada, ah-ah, ah-ah
Ooh-ooh, ooh-ooh-ooh
I want Prada, ah-ah, ah-ah
Ooh-ooh, ooh-ooh-ooh

-----------------------------------------------------------------
Songwriters: Adam Williams / Jahmori Dejon Simmons / Obi Fred Ebele / Rachel Keen / Ricky Earl Banton / Uche Ben Ebele


RAYE - Oscar Winning Tears. (2023)(Live at the Royal Albert Hall)


2023年10月20日金曜日

お猫様H:人間とだらだら遊ぶ



人の手を狙う
人の手を叩く
膝ナメナメ
膝に頭を乗せて
またナメナメ
尻尾の前をトントンすると喜ぶ
いつも人と遊びたい猫さん
でもカメラが嫌いでふてくされる
とりあえずポーズ

▼これが9月30日のお昼ぐらい
 太陽の光はまた北の壁を上って床に届かなくなった

10月14日 夕暮れ この日の海は珍しく波が無かった。


2023年10月18日水曜日

NHK 家康と三成のスマホ (天下人のスマホシリーズ)



これは面白すぎ。面白いから記憶しておこう。

TV Japanの番組表で見つけて録画予約。ちょっと前に見た「秀吉のスマホ」が面白かったので、 「家康と三成のスマホ」も期待💕

既に面白いです。今日は加藤清正達による光成夜襲の回。ということは、これは関ケ原まであるのかな?楽しみですな。


何よりもこれ、ものすご~く凝っていて感心する。細かい細かい…

スマホの画面も…

日輪予報
● Rikyubucks
● UnuTube
● Fumi
● ツイッターの鳥はうぐいすのデザイン

そしてゲーム・シリーズは…

源が如く
● Minamotocraft
● 俺の野望  ←笑

そう…この回の家康がプレーする「源が如く」のゲーム画面で、生身の俳優さんがいかにも ゲームのCGっぽい動きをしてゲーム画面を実写している。すご~いすごいすごいすごい…見える見える見えるゲームに見える。感動しました。

そしてニュース/記事シリーズは…

ためしてガッセン!
 有事に使えるセルフ調合薬SP
 ドキュメント四六時中
 老若男女集う茶会で
 南蛮はほしいものにあふれてる
 ルソンで見つけた極上の壺SP
 おしんげんさんといっしょ

笑笑笑…

よく考えてるな~笑 短いドラマですけど、ワタクシは数秒毎に停止ボタンを押して何が書いてあるのか画面の中の文字を全部読んでほぉ~へぇ~といちいち感動してます。

素晴らしい。大変素晴らしい。記録します。


2023年10月17日火曜日

Saibh Skelly - Superficial (2023)



まだ19歳?



Saibh Skelly - Superficial (2023)
Lyrics
Album: SAIBH X FIVE EP
Released: April 21, 2023
℗ 2023 Rubyworks Ltd

Acoustic



英国のダンスチャートにリミックスが入っていた。元曲の方がいいのでこちらを取り上げる。

シンガーの情報を調べて驚いた。彼女はまだ19歳。(2015年のThe Strypesに続いて)アイルランドのOfficial Irish Album Chartのトップ10内に上がった一番若いアーティストの一人だそう。またまたすごい才能。

そういえば…今どきの若者は紙焼きの写真を知らないのかも。写真/Photoとはスマホの中の画像で指で横に流してみるモノで、画像データは世界のどこかのクラウドのサーバーに入っているものですね。


★Saibh Skelly

アイルランド・ダブリンの出身のシンガー・ソングライター。2004年生まれ。15歳の頃からストリートで歌い始め、またSNS上でその様子を公開し多くのファンを惹きつけた。有名な曲をカバーして歌い、ファンの数を増やし続けた。デビューは2021年。2023年4月 アルバム「SAIBH X FIVE EP」をリリース。



Superficial
Saibh Skelly
-----------------------------------------------------------------

[Verse 1]
あなたは 私の親友の家に立ち寄って
あなたのいない私が 今どうしているのかと聞いた
あなた無しの私が どうしてるのかって

彼女が全部私に話すことも 知ってるんでしょ
私があなたのことを また考え直せばいいと思ってるでしょ
私に あなたのことを考えていて欲しいのね

[Pre-Chorus]
今でも あなたは
私を離さない、離さない
あなたは私に
写真の全てを見直させる
今でさえ あなたは
私を離さない、離さない
あなたは私に
写真の全てを見直させる

[Chorus]
Yeah, 私達 何か特別だと思った
私達 特別だと思った
それが私を センチメンタルに迷わせる

いやな時の写真も無い
そのことが それをただシンプルに見せる
全てのピクセルは嘘 
全てはただ表面的なだけ


[Verse 2]
ネオンサインの下の あの写真は
あなたが理由のない喧嘩を始めた直前に撮ったもの
いつも何の理由も無く

そして私が保存した 全ての写真のメモリーが
私にうまくいかなかったんだと思い起こさせる
それでも写真を削除できない

[Pre-Chorus]
今になっても あなたは
私を離さない、離さない
あなたは私に
写真の全てを見直させる

[Chorus]
Yeah, 私達 何か特別だと思った
私達 特別だと思った
それが私を センチメンタルに迷わせる

いやな時の写真も無い
そのことが それをただシンプルに見せる
全てのピクセルは嘘 全てはただ表面的なだけ

Superficial

あなたは私の親友の家に立ち寄って
あなたのいない私が 今どうしているのかと聞いた 
あなた無しの私が どうしてるのかって

-----------------------------------------------------------------
Songwriters: Toby Scott / Olivia Fay Sebastianelli / Saibh Skelly



2023年10月15日日曜日

MLB★2023 LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES のスケジュールと結果記録 随時更新中


今年のリーグ決勝戦
LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIESが始まります。


今年もまたまた番狂わせなポスト・シーズン。

★ナショナル・リーグは(最強)ブレーブスを破ったフィラデルフィア・フィリーズと、(レギュラー・シーズンNL 2位の)ドジャースを破ったアリゾナ・ダイヤモンドバックスが勝ち残り。なんとレギュラーシーズンの成績4位と6位のチームが残った。驚き。

アメリカン・リーグは(レギュラーシーズンAL 3位の)ツインズを破ったアストロズ、(レギュラーシーズンAL 1位の)オリオールズを破ったレンジャーズレギュラー・シーズンの成績2位と5位のチームが残った。両チームともテキサス州のチーム。ライバル同士でしょうか? 今年急成長を遂げたAL最強の オリオールズがどうなるかと思っていましたが、レンジャーズが伸びましたね。ポストシーズンは予測不可能。

4チームを比べてこれまでの成績から一番強いのはアストロズだと思われますが、レンジャーズフィリーズの勢いも侮れない。ダイアモンドバックスは私は全く追っていなくて、なぜこのチームが勝ち残ったのかわからない。これからじっくり見ようと思います。

今年ワタクシが楽しみにしているのは、元気のいい華やかなフィリーズがどこまで行けるのか?そしてアストロズレンジャーズテキサス対決はどうなるのか?

そうなの…チームを応援したくなるのは、結局は選手達。アストロズにはアルトゥーべ+馴染みの顔ぶれ、レンジャーズにはシーガ―様、フィリーズには沢山のスター選手達。さぁこのリーグの決勝戦でダイヤモンドバックスの誰のファンになれるだろう。楽しみです。



★ アメリカン・リーグ

 TEX レンジャーズ × HOU アストロズ

★ ナショナル・リーグ
 PHI フィリーズ × AZ ダイヤモンドバックス



2023 LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES
Best-of-seven・先に4回勝ったチームが決勝へ
時間は東部時間


Sunday, Oct. 15
★TEX Rangers 2 - 0 HOU Astros (TEX leads, 1-0)
2回表レンジャーズに1点。 エヴァン・カーター君21歳はもうスター。 ハイム君も打った。 レンジャーズ満塁です。 トゥーベが取るフゥ。 5回表レンジャーズ タベラス HR! 2点 …8回どちらも点が入らん カーター君がいいキャッチ。 トゥーベがアウト。 …あレンジャーズ勝った。 クローザーの ルクラーク 君うまいね。 今日はカーター君大活躍。 彼はデビューが今年の9月8日だそうですよ。

Monday, Oct. 16
★TEX Rangers 5 - 4 HOU Astros (TEX leads, 2-0)
イヤイヤイヤイヤイヤ…1回表からレンジャーズが打つ打つ打つ打つ4点入った。 アストロズのバルデス (P)どうした? みんなゴールドネックレスが重そうやね。 2回裏アストロズのアルバレスHR! 1点。 3回表 ウワァ~レンジャのハイム君HR! 5点。 4回裏ヨッシャ! アストロのブレグマンHR! 2点。 6回裏アストロのブラントレーのヒットで3点。  8回裏アストロの漢アルバレス再度HR!!!!4点 ヨシ。 アストロズ上がってきた。9回裏ア~ッ最後トゥーベ届かんかった~オシマイ。 フゥー アストロズ キビシイネ
PHI Phillies 5 - 3 AZ Diamondbacks (PHI leads, 1-0)
ヨシ! フィリの1回裏 シュワバーとハーパーが共にHR!!2点 オイ~  フィリ 2回裏 カステヤノスまた HR!! 3点 オーイ。 (P) ウィーラーうまいね。5回裏リアルミュート打ってハーパー帰る 5点。 Dバックス 6回表 ペルドモ HR!! 2点!  Dバックス 7回表 トーマス犠牲フライ 3点!  …終わり~オツカレ~ 
※追記: 10月6日はハーパーの誕生日で彼のHRで走りながら指キャンドルを吹き消すパフォーマンスもしたそうだ。 31歳オメデト~。

Tuesday, Oct. 17
PHI Phillies 10 - 0 AZ Diamondbacks (PHI leads, 2-0)
フィリ 1回裏からTターナーがHR!!!! 1点! ヤ~ネ~ あのね…Dバックスはユニフォームがイカン。 黒灰赤のデザインはイカンね。 フィリのノラ君は上達した。 フィリ3回裏シュワーバーがHR! 2点 ウワ~。 ナンカ…フィリこのままトップまで行くんじゃね?  フィリは役者が揃い過ぎ オモシロスギ。  フィリ6回裏シュワーバーがHR! 3点 タマランノォ~ そしてリアルミュートもヒット 5点! マーシュ君もヒット 6点! マーシュ君が活躍してる😭 席を外している間にフィリ7回裏ボーム打つ 8点、 リアルミュート打つ 9点、 カステヤノス打つ10点。 終わりました。


Wednesday, Oct. 18
HOU Astros 8 - 5 TEX Rangers (TEX leads, 2-1)
ヨス もう負けられないアストロズ早速点が入りました、 (P)シャーザーのミスとマルドナドのヒットで2回表 3点。 レンジャーズのPはシャーザー。 3回表やった~ッ アルトゥーベがHR!!!!!! 4点😍 ちっちゃい巨人!!! カワe インタビュー受けてます。 いつの間にかアストロズ4回表 デュボン打つ5点。 レンジャーズ5回裏 ヤンg がHR! 2点。 6回表 アルバレスのほぼHRを レンジがキャッチ神業スゴイ~。 アストロズ7回表 アルバレス打った 7点! 今日はアストロ調子いいね。 おっとレンジャーズ7回表裏 ヤンg がまたまたHR! 4点オオオオ。 アストロズ8回表 ペニャ打った 8点。 アッ 今のシーガー様のキャッチ カッコイイ。 レンジャーズ8回表裏 ガルシア打つ 5点。 ながら見していて追いつけない。 おっ終わりました。 アルトゥーベが喋ってる。 カワeヨ。 マルドナドの赤い髪。 気合が入ってます。

Thursday, Oct. 19
AZ Diamondbacks 2 - 1 PHI Phillies (PHI leads, 2-1)
今来た4回裏の終わりまで 点が入らない。 ランチ食べてきた。 まだ点が入らん6回裏。 フィリ 7回表 Dバックス の暴投エラーでハーパー帰る 1点! ウオオオオオオッ Dバックス 7回裏 ギュリエルのダブルでトーマスがスコア  1点! ウオオオオオオイケエエエ!!! ギュリエルの紫頭。 Dバックス 元気が出てきた。 今日のDバックス のユニフォームは悪くないけどグレーver. と全然違う。 デザイン統一するべし。 エンゼルス はユニフォームはいいノヨ。 この試合誰もHR打たないのね。 フィリの Johan Rojasてチョット カコイイと毎日思う。 9回裏Dバックス 勝つかも。 2塁3塁ノーアウト。 ターナー好投、 リアルミュート執念のタグ、 ギュリエル アウト! ホオオオ~ …OMG  Dバックス満塁デス。 マルテ打った!!!!!! ダイヤモンドバックス勝利です!!!!!!!! 2点! スゲ~~~感動したわ。おめでとう~!!!
HOU Astros 10 - 3 TEX Rangers (Series tied, 2-2)
Dバックス勝利で興奮さめやらぬ。 アストロズが1回表から打つ打つ打つ打つ全員打つ既に3点。 トゥーベ、 デュボン、 ブレグマン、 アルバレス打つ打つ。 アストロズに火が付いたらしい。 もう負けてられないんだろうね。 シーガー様素敵💕カーター端正。  猫と遊ぶ間に2回裏 ガルシアとヤンg 打つ 2点。 そして3回裏 シーガー様HR!!!!! 3点カコイイ。 レンジがノリノリ。 アストロ守備うまい。 トゥーベ頑張れ! 4回表 アストロ満塁打者アルバレス。 オシイッ HRは逃すが1点追加 4点。 ア~アブレイユHR!!!!!! 7点!! フオオオオ アストロズスゴイネ。 アストロズ7回表 マコーミック 2ランHR!! 9点。ヨシ アストロズ楽しそうヤネ。 強いな。 7回裏アルトゥーベ空中投げカッコイイ💕  アストロズ8回表 トゥーベほぼHR2塁打。 アルバレス 打つトゥーベスコア 10点。 もうこの アストロズには誰も歯が立たないネ。 いい野球する。 シーガー様💕 ヨシッ アストロズ勝った! アルトゥーベがインタビュー受けてる。 カワイイ  デュボンもインタビュー。 ブレグマン が解説者テーブルにキタ。 アストロズは皆仲がいいらしい。いいチームなんだろうネ。 南米からの選手が多いんですよね。 明るいのかな。

Friday, Oct. 20
HOU Astros 5 - 4 TEX Rangers (HOU leads, 3-2)
今日は忙しくて3回あたりからチラチラ見ているのですけど今7回裏。今までは…アストロズ1回表 ブレグマンHR 1点、 レンジャーズ5回裏 ロウ HR 1点。 アストロズ6回表 アブレイユ 打つ 2点。 レンジャーズ 6回裏 ガルシア HR 4点 !!!! さあこれはどうなるかわからない今8回表。 ………外出して帰ってきた。8回裏にレンジャーズのガルシアが死球を受けて乱闘寸前、 ベーカー監督が怒ってた…そこまで見て外出。なんとその後 9回表にアルトゥーベが3ランホームランを打って逆転 5点! アストロズ勝利! ぅわあ凄いな。それは盛り上がっただろう。 アストロズ 3連勝でWSに王手。 イヤ~ホントニスゴイネ。小さい巨人アルトゥーベ  スゴイヨ。 LOVE💕
AZ Diamondbacks 6 - 5 PHI Phillies (Series tied, 2-2)
…そして7回表あたりから見始める。 今までの経過は…Dバックス 2回裏 リベラ打って 1点。 Dバックス 3回裏 モレノ打って 2点。そして フィリーズ4回表 シュワーバーHR! 1点。 5回表 マーシュ君打って 2点!! 6回表 ボーム君打って+相手のエラーで 4点!  7回表 Tターナー打って5点! オオオオオ~フィリが追い上げる。Dバックス 7回裏 ウォーカー歩いて押し出し 3点。  8回裏 アレク・トーマス 2ランHR 5点!! ヤッター!! ベンチでもみくちゃにされる トーマス君 面白い。 Dバックス よく打ってます。 これすごい試合。 OMG…モレノ打って6点!! 逆転しました! Dバックスの観客が盛り上がる。 9回表フィリ攻撃ドキドキ。 あ~っ三振っ Tターナー残念! ダイアモンドバックス勝利!スゴーイ!!! 

Saturday, Oct. 21
PHI Phillies 6 - 1 AZ Diamondbacks (PHI leads, 3-2)
外出していて全く見なかった試合。 フィリーズの勝利。 フィリーズがノッてます。 打った人… 1回表 ストット 1点。 相手のエラーで2点。 6回表 シュワーバー HR!! 3点。 ハーパー HR!!! 4点。 8回表 リアルミュート HR!!!! 6点!! そしてD バックスは 7回裏 トーマス君 HR!! 1点。  …フィリーズは3勝でWSに王手。 マーシュ君、フィリに入って本当によかったですね。

Sunday, Oct. 22
★TEX Rangers 9 - 2 HOU Astros (Series tied, 3-3)
週末は忙しくてなかなか見れない。 今4回裏、攻撃アストロズ。 今までは…アストロズ 1回裏 アルバレス打って 1点。 レンジャーズ2回表 ガーバー HR! 1点。 4回表 ハイム君HR!!! 3点。 見た。 タッカーもう少しだったのにネ。 6回裏 デュボン犠牲フライで 2点。 レンジ8回表 ドヒャ~! ガーバー打って 4点! アストロズ攻撃 8回裏 2アウト満塁ですドキドキ。 抑えた! ルクラーク君よくやった。 カワイイヨネ。 私はどちらが勝ってもいいのヨ。レンジ攻撃 9回表 満塁です。 シーガー様死球 押し出し 5点 オオオオオゥ。 これはアストロズ難しいね。 ガルシア満塁ホームラン! 9点!!!! もう決定かな。 ヤルナ。 タッカー取った。 ウマイネ。 アストロズはやる気無し。 オワリマシタ。 レンジャーズすごいねぇ。 アストロズはなんでホームで負けるの?

Monday, Oct. 23
AZ Diamondbacks 5 - 1 PHI Phillies (Series tied, 3-3)
アリゾナ もう後がありません。 ガンバレッ!  Dバックス 2回表 トミー・ファム HR! 1点。 ギュリエルJr. HR! 2点!! ウ~ム 両チームとも疲れてるかもネ。 ロンゴリアヒット トーマス 帰 3点!!  フィリーズ2回裏 マーシュ君打つ リアルミュート 帰 1点!!! ヤッタ~ Dバックス 5回表 マルテ打って キャロル 帰 4点、 7回表 またマルテ打って ペルドモ帰 5点!!! スゴーイ ……で、あまり派手な場面もなく淡々と終わりました。 ダイアモンドバックス勝利。 でも両チームとも疲れてるんじゃないかな~。オツカレ~ あともう1試合。
TEX Rangers 11 - 3 HOU Astros  (TEX wins, 4-3)
こちらは勝ち残りをかけた最終戦。 真剣勝負。 レンジャーズ1回表 シーガー様💕HR!!!キャー 1点。 ガルシア打って カーター帰 2点。 ガーバー打って ガルシア帰 3点。 いきなりレンジャーズの調子がいい。 アストロズ1回裏 アブレイユ打ってアルトゥーベ帰 1点。 シーガー様が真剣。 さあ私はどちらに勝ってほしいのか?どちらでもよいがどちらかと言えばアストロズかな。 3回表 ガルシア HR!! 4点。 ウヘ~レンジ勝ちそう。 うわっしばらく見てなかったらレンジが勝ってる…3回裏 ブレグマン HR! 2点。 レンジ4回表 カーター 打って ヤンgとセミエン スコア 6点。 ガルシア打って シーガーとカーター スコア 8点。 これはレンジのゲームだ。 これアストロズ難しいやろ。  レンジ6回表 ロウ HR 10点。 アストロ 7回裏 アルバレス 打ってブレグマン帰 3点。 レンジ 8回表 ガルシア HR 11点。 ナンカ レンジスゴイネ。 アストロ 9回裏こんな時にアルトゥーベがホームラン! 4点😭。 オワッタ。 ナンカ ツマンナイナ~。 ミンナ オツカレ~。  レンジャーズがアメリカン・リーグ・チャンピオン&ワールド・シリーズに進出!レンジのシャンパン ファイトを見る笑。 バドワイザーファイト 😄 …アストロズのダスティ・
ベイカー監督が今シーズンで引退かもしれないそうだ 泣。え~すごく悲しい。 ベイカー監督好き。

Tuesday, Oct. 24
AZ Diamondbacks 4 - 2 PHI Phillies (AZ wins, 4-3)
さぁナショナル・リーグの優勝決定戦でございます。 7戦目。ここまでDバックスが粘ると誰が予想しただろう。 熱戦が続いてます。 Dバックス 1回表 ウォーカー内野ごろ先制 1点。 フィリーズ2回裏 ボームがボームラン!!!! 1点。 目を離した間に試合が進む…フィリ 4回裏 ストット打って2点。 Dバックス 5回表 キャロル打って 2点、 モレノ打って3点。 7回表 キャロル打って4点! フィリが苦戦中。 7回表のフィリにウィーラーが出てきました。 7回裏 重要なモーメント。 フィリ塁に2人。 ターナー行け! ハーパー行け! オオオゥダメヤ~ 8回裏 ウワー Dバックスの(P) ギンケル うまいね。 9回表 エ~ ウィーラー終わり?  ウワアアアアア終わった  ダイヤモンドバックスがナショナル・リーグ・チャンピオン&ワールド・シリーズに進出!おめでと~!
しかしつまんね~ぞ 今年のワールド・シリーズ  ヒュウウウウウウ
ダイアモンドバックスに恨みはないのよ。ただ選手をまだ全く知らないのだね。トーマスがよく打ってたとかギンケルとシーウォルドは覚えた。ケド…ナンカ知らん人ばかりなんだもんネ。 

とりあえず今年はレンジャーズかな~。それにしてもアストロズのベイカー監督の笑顔が見たかった。それからマーシュ君がWSに行くのも見たかった。ヒュウウウウ 元気が無くなっちゃった。Dバックスはユニフォームがいかんのだわ、あのユニはときめかないのよな~。

ところでこのチームは2年前に100戦負けてたチームだそうだ。短期でここまで強くなった。すごいね。しかし今空っぽのフィリーズのスタジアムでインタビュー受けてるけど、チーム以外はシーンとしててちょっと可哀そうになってきた。あの騒がしいフィリーズの観客の前で勝つなんて心臓が強いのね。拍手。

-----------------------------------------------

アメリカン・リーグ

Houston Astros 
Texas Rangers ★   ワールドシリーズ進出
  
ナショナル・リーグ

Philadelphia Phillies 
Arizona Diamondbacks    ワールドシリーズ進出




2023年10月13日金曜日

英ドラマ FX『ブリーダーズ 最愛で憎い宝物/Breeders』(2023) シーズン4:とうとう孫だ!家族の物語は続いていく






-----------------------------------------------------------------------------
『Breeders』(2020-) TV Series – Season 4/英 ・米
/カラー/約30分 ・全10話
Creators: Chris Addison, Simon Blackwell, Martin Freeman
Season 4 US Release Date: July 31, 2023
-----------------------------------------------------------------------------



『ブリーダーズ 最愛で憎い宝物/Breeders』のシーズン4。米国FXでの放送は2023年7月31日から9月25日まで。全10話。


とうとう『ブリーダーズ』が終わってしまった。ああ名残惜しい。このドラマシリーズのWorsleys家の子育て物語はこのシーズンで終了だそうです。


このドラマは面白かった。
● シーズン1は30代の夫婦と二人の小さな子供達の話…子育てのドタバタのコメディ。
● そしてシーズン2と3は(シーズン1から)6年後の家族の様子。子供達はルークが13歳でヱヴァが10歳。子供の思春期と両親の仕事や身体の変化が重なった状況を2シーズンをかけてリアルに描いた。
● そして今回のシーズン4は(シーズン3から)5年後。ルークは18歳、ヱヴァは15歳ぐらいか。そしてシーズン4は(トレイラーにもある通り)主人公の夫婦の長男・ルークがお父さんになる。びっくり。


このドラマのシリーズがシーズン4で終わることは最初から決まっていたそう。制作のスタッフは、Worsleys家のストーリーの最終章に何を持ってくるのかの問いに答えて、おそらく(英国的なブラック・ユーモアに満ちた)タイトル『Breeders/ブリーダーズ/繁殖家』の意味に立ち返ろうとしたのだろうと思った。ポールとアリーが(ブリーダーとして)子供を育てあげた後、今度は彼らの息子が父親になる/ブリーダーになる…家族のストーリーが継続していくことを想像させる終わり方にしたのだろう。


しかしそれにしても高校を卒業したばかりで職もないのに子供とは…早すぎる。

実は一番違和感があったのはそこ。ルーク君は子供の頃から感受性が強く神経質で…、幼い頃には細かいことを気にして眠れなかったり、また思春期には父親の荒い気性に苦悩するような「繊細/細かい/細部にこだわるタイプ」の男の子だったのだけれど、そんな人が将来も考えずについうっかり子供を作ってしまうのか?どうもルーク君らしくないではないか?と思った。 それでもドラマとしてはうまくまとまったのでいい。そういうこともあるのかもしれぬ。


私はシーズン3の感想で、このドラマは夫婦の子育てのドタバタコメディから「Worsleys家の家族の物語」になったと書いた。今回のシーズン4もその流れで緩やかに最終話を迎えた。Worsleys家の家族の時計はドラマが終わっても進んでいく。ランダムな問題に触れながらもそれらを完結させることなく、彼らの日常はこれからも同じように続いていくのだろうと将来を想像させながらドラマは終了した。いい気持ちで見終わることが出来た。余韻が残る。

だからロスがかなりありますね。え~これで終わりなのか~…。


あ…そうだ。なぜこのドラマがこんなに私の心に刺さるのか?それはこれが(ニューヨークでもパリでも東京、シカゴでもない)ロンドンの話だからだ。馴染みのあるアクセントや人々の気質を思い出し、理屈っぽいポールと強気なアリーを見ながら「もし私達が今もロンドンに住んでいたとしたら…」と思わずにはいられない。私が30代を過ごした10年間の、あのロンドンでの暮らしの延長線上の(実現しなかった/想像上の)展開がこのドラマの中に見える。懐かしさと迷いとが心の中に行き来する。だからこのドラマは私にとって特別なのだ。そうなのだ。
I could have been there. It could have been…or I wished to have been..., even I knew it’s not true.


この家族が本当に好きになった。なんだか友人の夫婦を見ているような気分になった。ポールやアリーの正直過ぎるほどのあけすけな様子も、口の悪さも気の短さも激しさも面白かった。家族とはああいうものだよね。そりゃー子供にキレることもあるよね。あるある。そして子供たちが思春期の頃の話では考えさせられた。「もし私達夫婦に子供がいたら、どうしていただろう」と沢山の疑問を頭に浮かべた。子供を持たなかったことへの後悔と(ある意味)安堵と、そして空虚と、人生へ疑問と、様々な思いが心の中を行き来した。このドラマはず~っと私の心に残るものになると思う。いいドラマだった。



★ネタバレ注意


このシーズン4は(前シーズンから)5年後。 最初はアリーとポールが離婚しそうなのに、ルークのニュースで全てがひっくり返る。彼ら夫婦はまだ50歳前後で若い。彼らの戸惑いは理解できる。

ルークのパパになることへの期待と恐れ。そしてルークには進学の話も絡んでくるから状況は複雑だ。ポールとアリーはタッグを組んでルークを助けようと協力し合う。その間に二人の仲はしっかりと固まる。

そしてある日ポールは(中年になった)今の時点での自分の人生を振り返り「これも悪くない」と納得する。アリーは家族に温かい愛を見出す。またヱヴァは新しい恋に目覚める…それが恋なのか憧れなのか…曖昧な彼女の心も繊細に描かれる。

そして新しい命が誕生する。ルークの戸惑いと恐れにポールが寄り添う姿が心に沁みる。第3話のポールからルークへの言葉、そして第8話でポールがルークに優しく寄り添う様子には涙が出そうになった。いつもイライラして怒鳴るばかりだったポールが、戸惑うルークに(人生の先輩として)優しく寄り添っている。

第9話と10話ではポールの両親ジャッキーとジムの老いが描かれる。彼らも戸惑いながら迫りくる老いに向かい合う。そして両親を支えることを誓うポール。両親と自分と子供と孫…家族はこれからも共に道を歩んでいく。

そして最後に本当の愛に気付いたヱヴァの勇気がすがすがしかった。良い場面だった。


大きな事件が起こってドラマが終わるわけではない。私は最初、このドラマは(キリがいいから)ルークの赤ちゃんが生まれるところで終わるのだろうと思っていた。ところが(ポールのガールフレンド)マヤの出産は第8話。そして第9話にはその半年後が描かれている。

制作が赤ちゃんの誕生(事件)をドラマの締めくくりにしなかったのは、意図的だったのだろうとも思った。赤ちゃんが生まれても家族の日常は続いていくのだ。Worsleys家の日常はこれからも山あり谷ありだろうけれど、これからも彼らの物語は続いていく…それがシーズン4のメッセージなのだろう。その後が描かれることはないけれど、彼らはこれからもきっと大丈夫。


脚本も一流。一見コメディ風ながら人々の描写はリアルで、果ては人の人生の本質にまで触れている。俳優の演技も超一流。丁寧に作られたロンドンの「現代版・普通の人々」のストーリー。これほど心に沁みるドラマもなかなかない。


第5話でポールが「この人生も悪くない」と納得していたのが印象的。
最後の夫婦の場面もしみじみといい場面。ルーク君の子供の頃を思い出す。

いいドラマでした。これからもWorsleys家の幸運を祈る。

また10年後ぐらいに彼らのドラマをやってくれないかな…。


EPISODES Season4 --------------------------------------------------

1 Noël
夫婦の過去5年間を振り返る。夫婦は離婚寸前。ルークがパパに?
2 No Alternative
事実が受け入れられない夫婦。ルークはガールフレンドと同居を始める。
3 No Age
アリーが50歳に。ポールが不安なルークに寄り添う。ヱヴァがホリーに出会う。
4 No Dinner
ヱヴァがカミングアウト。計画が狂いっぱなしの夜のドタバタ。
5 No Regrets
ルークの進学問題。ポールの両親が独立型ケア付アパートへ。ポールの人生観。
6 No Arseholes
アリーの女友達との距離。アリーには家族がいる。
7 No Kids
ポールとアリーが旅行へ。
8 No Control
マヤの出産。両親の不在で狼狽えるルーク。
9 No Matter What: Part 1
ルークが学校と家族との時間の調整に苦しむ。ジャッキーの老い。
10 S4.E10 ∙ No Matter What: Part 2
老いる両親を支えるポール。ルークの意志。何が起こっても…これからも家族は続いていく
 --------------------------------------------------






2023年10月10日火曜日

Sammy Porter - Jungle (feat. Daisy Dash)(2023)



野生の女


Sammy Porter - Jungle (feat. Daisy Dash)(2023)
Jungle (feat. Daisy Dash) – Single
Sammy Porter
Released: July 14, 2023
℗ 2023 Electronic Nature



少し前にUKのupfront club chart/commercial pop club chartに上がっていた曲

ワイルドな女の歌でございます。歌詞のまんま、女の子がシャンデリアに片手でぶら下がり奇声をあげる様子が頭に浮かんで笑ったわ。

描き直した


★Sammy Porter
英国のDJ/Producer。情報が少ないですが…デビューは2019年頃。 出したシングル「What We Started (A Bit Patchy)」が1400万回のストリームでヒット。その後も各地のショーで活躍中。

★Daisy Dash
英国と米国のシンガー・ソングライター。


Jungle
Sammy Porter
-----------------------------------------------------------------

私の愛の餌が欲しいなら
心臓の弱い人にはお勧めしない
あなたを私の食物連鎖に入れて
暗闇にあなたを追いかける

私 長い間寂しかった
この荒野は居心地悪いの
私を連れていって手なずけてよ 今夜私あなたのものになるから


あなたが私を欲しいのなら はっきり言っておくわ
私はシャンデリアにぶら下がる 野生の女よ
だから気をつけて もしあなたが知らないのなら
Ohhhhh ここはジャングル…

あなたが私を欲しいのなら はっきり言っておくわ
私はシャンデリアにぶら下がる 野生の女
だから気をつけて もしあなたが知らないのなら
Ohhhhh ここはジャングルよ…


No 私 安全に楽しんだりしない
やってきたら すぐにいなくなる
だから熱波のように私を襲い
そして私の身体を凍えさせて

私 長い間寂しかった
この荒野は居心地悪いの
私を連れていって手なずけてよ 今夜私あなたのものになるから

あなたが私を欲しいのなら はっきり言っておくわ
私はシャンデリアにぶら下がる 野生の女よ
だから気をつけて もしあなたが知らなかったのなら
Ohhhhh ここはジャングル…

あなたが私を欲しいのなら はっきり言っておくわ
私はシャンデリアにぶら下がる 野生の女よ
だから気をつけて もしあなたが知らなかったのなら
Ohhhhh ここはジャングル…

Lalalala…

-----------------------------------------------------------------




2023年10月6日金曜日

WOWOW 連続ドラマW『フィクサー』Season2 全5話・感想



少し前にTV Japanで放送になったのを見た。日本での放送はWOWOWで2023年7月9日から8月6日まで。


このシリーズは面白い。シーズン2も面白かった。ストーリーも面白いがドラマとして演出やカメラワークがとことん秀逸。すごく盛り上がった。

これは政治的なsatire/風刺ドラマと言うべきか。…倫理的にも常識的にも妙な話(それとも日本ではこれが常識か)だとは思うが、それも含めてドラマとして面白い。

シーズン1の感想で「これがリアルなのかもフィクションなのか、それとも限りなくリアリティに近いフィクションなのかわからない」と書いたけれど実際にはどうなのだろう。どうやらドラマの趣旨は、主人公の設楽拳一(唐沢寿明)がたった一人で腐敗した日本の政界に挑むヒーロー物語…のフィクションなのだろうけれど、結局最後はこの設楽も前の世代と同じ方法で政界に関わっていく…彼もラスボス本郷と同じことをやっているという。 これは皮肉なのだろうか。それとも、日本ではそれ以外に政界に切り込む方法がないのか?…いろいろと疑問が残りますが、その辺りも含めて面白い。

面白いから考えさせられる。
考えたことをうだうだと書く。長文です。  



★ネタバレ注意


Pros


俳優さん達がいい。いい役者さん達のいい芝居が拝見できるのが楽しい。もちろん俳優の技を引き出すのは脚本がいいからだろう。ラスボスの本郷吾一/西田敏行さん、その子分の須崎一郎/小林薫さんは本当に悪そう。(シーズン1でも書いたが)小林さんのあくどい表情が最高。それを捉えるカメラも最高。本物の悪徳政治家みたい。

主人公の設楽拳一/唐沢寿明さんも悪いお顔が馴染んできた。設楽は大きな目がギラギラしていて怖い。役者さんの年齢による変化も面白い。(おそらく)唐沢さん御本人のユーモラスなお人柄と、設楽拳一の少し世の中をバカにしたような雰囲気がマッチしていて面白いキャラになってる。やっぱりこの設楽のキャラは、政界にたった一人で挑むスーパーヒーローの設定でしょうね。そんな雰囲気がある。

新聞記者の渡辺達哉/町田啓太さん。このお方は爽やかさが魅力のお若い俳優さんなのだけれど、今回の第4話目、拘置所での面会の場面の表情はまるで別人。曇った表情から目に涙があふれて…いい役者さんだ。本当に別人に見えた。

それから丸岡慎之介/要潤!カナメジュンカナメジュン…最高。いや~似合うわ。彼はこの丸岡の役が本当に似合う。とことん似合う。すごくかっこいい。要さんは大柄ですね。皆よりも頭一つ大きい。スラっとしているのに幅も大きい。なんだか…劇画のキャラクターみたい。劇画的オトコ・カナメジュン。楽しい。出てくるだけで嬉しくなる。

…丸岡で一番盛り上がったのは第4話の最後。本郷に仕えるリュウ/暗殺サイボーグが都知事の奥さんを殺しにやってきて「わあぁこわい」と思ったら、ドアが開いてカナメジュンが立っている場面。思わず拍手。それで回が終わったので「ぇええええ」と声が出た。その後の1週間。私はもしかしたらカナメジュンが暗殺サイボーグにやられたんじゃないかと心配した。あのサイボーグは怖い。そして第5話、カナメジュンはどうなったのか?…サイボーグをボコボコにしてた笑。拍手。すごーい。カナメジュン最強。このキャラクターは忘れないわ。すごぃかっこいい。…カナメジュンはもう帰ってこないのか。

色々と役者さん達全員がいい。渡辺響子/斉藤由貴さんの素朴な母の存在感。キャスター・沢村玲子/内田有紀さんは本当にいい女。弁護士・杉谷菜穂子/鈴木保奈美さんも印象が変わりました。大人だ。真面目な女性総理・新田さゆり/富田靖子さんは、実は民自党のパペット総理だった。葛藤の表情がすごくリアル。検察官・佐々木雪乃/江口のりこさんのガチガチな真面目人間と素直な娘の表情の変化、そして都知事の嫁・横宮妃呂子/真飛聖さんの高飛車な美人妻もいいキャスト。

刑事・板倉晃司/小泉孝太郎さんはどこか純で可愛い…このお方はこのような政界の風刺的ドラマをどうお考えになるのだろう。都知事・横宮三郎/石黒賢さんの…上に頭が上がらない都知事の悪い顔。葛藤がうまい。石黒さんもお若い頃は爽やかな青年でしたネ。


脚本が面白い、配役が巧みなうえに、演出、カメラワークが大変素晴らしい。俳優さん達の顔に迫るカメラ。光の当て方と影で、小林薫さんが本物の悪徳政治家に見える。すごいと思う。画面もアートっぽいシーンが沢山。第5話で、倒れた本郷の、空の白い背景に画面のななめ左上にカットされて入るお顔から滴る血。あ~すごいな~と思った。

役者さん達が皆真剣な芝居をなさっている様子を、カメラが巧みに捉える。役者さん達の芝居合戦としても面白いです。いいドラマ。

私は現実の日本の政治のことがわからないので、これがリアルなのかどうかはわからないけれど、ストーリーとして理解できるし面白かった。暴力場面がなかったのもよかったです(シーズン1は製薬会社の社長の扱いが辛かった)。 

今シーズンもとても面白かった。


Cons


さて、これはドラマの批判というよりも単純に疑問です。重箱の隅をつつきたい。


 設楽拳一(唐沢寿明)というのは(今回も理由がわからなかったが)たった一人で日本の政界に挑んで改善したいと思っているらしい人。お金には不自由していないようだし頭もいいので、1匹狼の彼が強大な敵…日本の政界に立ち向かうという設定もとりあえずは理解した。しかしシーズン1でも書いたように、あまり説得力はない。

…例えば本郷(西田敏行)が設楽拳一を目ざわりだと思えば、カナメジュンに指示して毒を盛らせるのは簡単。わざわざ拳銃なんて使う必要はなし。渡辺の裁判の間も本郷がなぜ設楽をず~っと泳がせたのか疑問。本郷の権力は大きく…国のトップの多くが彼に繋がっているだろうことを思えば、どのようなカタチであれ(家族も仲間もいない)設楽を始末した後、医者に命じて急性心筋梗塞などの嘘の診断書を書かせて事件性をなくすのも簡単だろう。ドラマのプロットのためだけに設楽拳一を泳がせたように見えたことが不自然だと思った。

本郷とは、自分の息のかかった人物を選挙で当選させるために、全く関係のない人物を殺人未遂の犯人に仕立て上げることも出来るほどの人物。政界には隅々にまで手を伸ばしているし、東京地検には身内を送り込んでいる。設楽が彼に逆らって勝てるとは思えない。 今回は養女の検察官・雪乃の正義感でなんとか解決したけれど、あのまま本郷が渡辺を犯人に仕立て上げる事は可能だったはず。


それから本郷の養女/検察官の佐々木雪乃。養父を尊敬しているとはいえ、長年一緒に暮らした本郷の裏の顔が全く見えなかったというのも不思議。検察官になるほど頭脳明晰な人が、長い間裏の事実に気づかないのはおかしい。そもそも先輩の杉谷菜穂子が東京地検の内部事情がいやになって辞めた(個人が権力に逆らっても勝てないから諦めた)と言っていたけれど、佐々木雪乃がそれに気付かないのはおかしい。


それから設楽拳一は「不遇な環境に育っても逆転できるような時代にしたい」と言った。要は現状ではそれなりのコネや財力がない者は力を持つこともできないということ…誰にでもチャンスが与えられる時代ではないということか。古い世代が世の中を動かしている。それは長い間一党優位政党制の日本の政界のことを言っているようにも聞こえてくる。

ところが、その民自党にチャレンジするために(政界に揺さぶりをかけるために)設楽がやろうとしたことは、美人キャスターの沢村玲子(内田有紀)を都知事に推すこと。矛盾していないか。


…これは特に日本では現実にもあることなので笑えないのだけれど、…良く知られた人気商売の人(タレントやキャスター、スポーツ選手、元役者、YouTuber等々)が(本人に政治家になる気があるかどうかにかかわらず)本人の知名度と人気を買われて政界からの甘い声に誘われ、本人もその気になって選挙に立候補することの現実。 そのようなことは私には政治に対しての冒涜に思えるのだけれど。

なぜ人気商売の人が推されて政界に入るのか…?それは国民がバカだからだ。政治家を選ぶ選挙はタレントの人気投票ではない…にもかかわらず「テレビで見て知っているから、以前ファンだったから、いい人っぽいから、顔がいいから、面白いから」というだけで有名人にホイホイ票を入れる国民。どうしようもない。

このドラマの設楽拳一も人気キャスターの沢村玲子を(テレビでよく知られているからと)都知事選に推している。そして彼女もそれを受ける…のもまたばかばかしい。そして彼女がダメになれば、今度は殺人未遂事件の元被疑者・渡辺を連れ出してきた(無罪になったヒーローとして名前を知られたという理由で)。おかしいでしょう。どこまで国民をバカにしているのか。全く笑えない。政治家は政治をやりたい強い意志のある人がなるべきで、FIXERに推され、操られるだけの人形は不要。設楽拳一は、現状の政界を変えようとしているのに、結局前の世代と同じことをやっている。

この設定が、同じような現状への「風刺」なのか、それとも設楽拳一のような人物でさえ政界の悪習をなぞるしかない「現実」を見せているのか。考えさせられますね。


もしシーズン3で渡辺達哉が当選することになったとしても、さて設楽拳一はいったいどうするのだろう。渡辺達哉を使って彼は何がやりたいのか。須崎幹事長と握手していたけれどどういうことだ。ものすごく変だと思う。

どう考えても設楽拳一に現実的な力はないと思う。彼は何がやりたいのか全くわからない。その辺りが、プロットとしてやはりヒーローもののファンタジーかなと思った。とても面白いドラマだけれど。


最終話・第5話では怒涛のような種明かしと、次のシーズンに向けての時限爆弾が仕掛けられた。さてどうなるか。またシーズン3を期待しましょう。



★超ネタバレ注意
種明かしが全部入っているので、これから本作品を見る予定の方は決してお読みになりませぬよう。


あらすじ
(最終話の種明かしの後で時間の経過順に並べなおした話の流れ)


本郷吾一(西田敏行)の指示のもと東京湾の埋め立て計画が密かに進められている。その計画を進めるため本郷の息のかかった建設会社を雇い、また(既に本郷の懐に入っている)現役都知事・横宮(石黒賢)を次の都知事選で再選させる計画だ。そのような折、 横宮が妻・妃呂子(真飛聖)を殴り怪我をさせた。事実が世間に知られたら都知事選の結果に響く。そこで本郷は新聞記者の渡辺(町田啓太)を殺人未遂の犯人として仕立て上げるよう指示を出す。渡辺を救うため設楽拳一(唐沢寿明)がヤメ検の敏腕弁護士・杉谷菜穂子(鈴木保奈美)に弁護を依頼。検察側にはかつて拳一を刑務所に送った検察官・佐々木雪乃(江口のりこ)。彼女は実は本郷の養女だった。また佐々木雪乃は養父・本郷の FIXER としての過去の悪行を知らない。その後、法廷に凶器が提出された。設楽は都知事の妻・妃呂子を説得に出かける。妃呂子が真実を打ち明ける。本郷の養女/検察官の佐々木雪乃が事実に気づき始める。4度目の公判で佐々木雪乃が決断をする。本郷は失脚。設楽は渡辺を都知事選に立候補させようとする。

2023年10月4日水曜日

MLB★2023 DIVISION SERIES のスケジュールと結果記録



今年2023年のMLB★ワールド・シリーズ
ワイルド・カードの進出チームが決まりました。
さて次はDIVISION SERIES/リーグ予選です。


★ アメリカン・リーグ
 TEX レンジャーズ × BAL オリオールズ,
 MIN ツインズ ×  HOU アストロズ

★ ナショナル・リーグ
 PHI フィリーズ × ATL ブレーブス
 AZ ダイアモンドバックス ×  LAD ドジャース


予想
--------------------------------------------------------------
さ~どうなるでしょうかね~。考えていることをメモ。
★アメリカン・リーグ
今年はオリオールズレンジャーズが今年から強くなったチームで、どうなるか予想ができない。オリオールズは地区で1位だし、ワイルドカードを勝ち抜いたレンジャーズも波に乗ってる。この組み合わせが予想できなくておもしろい。アストロズツインズは、ま~アストロズかな。アストロズは勝ち慣れてるんじゃないのか。

★ナショナル・リーグ
ワイルド・カードで圧勝したフィリーズブレーブスと対戦。東地区のライバル同士。去年と同じ組み合わせ…去年はフィリーズが勝った。ブレーブスにとってはリベンジ・マッチ。これは一番興奮する。今はどちらが勝つかわからない。ブレーブスは堅実に勝ちそうだけど、今フィリーズが波に乗っているのでどうなるかわからない。ダイアモンドバックスドジャースは、ドジャースだろうと思います。Dバックスが勝ったらものすごい想定外。
--------------------------------------------------------------



DIVISION SERIES
Best-of-five・先に3回勝ったチーム
時間は東部時間


Saturday, Oct. 7
TEX Rangers 3 - 2  BAL Orioles (TEX leads, 1-0)
シーガー様勝ったわ。ちょっとだけ見た。レンジャーズが打つ打つ。
HOU Astros 6 - 4 MIN Twins (HOU leads, 1-0)
アルトゥーベHR! 外出して帰ってきたらアストロズが勝ってた。よく打つ
PHI Phillies 3 - 0 ATL Braves (PHI leads, 1-0)
途中から見た。フィリ強いな。すごいね。ハーパーHR!Tターナーは顔は地味だがスタイルがいい。うまいね。オルソンは端正。196 cmだって。ブレーブスにライセル・イグレシアス兄さんがいた。え、明後日Maxフリード様が投げるの?💕
AZ Diamondbacks 11 - 2 LAD Dodgers (AZ leads, 1-0)
1回表でDバックスに6点! ぅわぁぁあ。2回表DバックスHR!!!7点! も~庭をいじってこよぅ。庭から帰ってきた7回…ぅわぁぁドジャーズどうした?0点!Dバックス10点よっ!…え?いつの間に11点???終わった イヤースゴイネ~ アリゾナ強いやん

Sunday, Oct. 8
TEX Rangers 11 - 8  BAL Orioles (TEX leads 2-0)
2回の途中から見た。2回と3回表にレンジャーズに点が入って一気に9点。2点のオリオールズと7点も開いてそのままレンジャーズのゲームに。オリオールズも頑張ったが残念。レンジャーズ強いね。
MIN Twins 6 - 2 HOU Astros (Series tied 1-1)
最初にツインズに3点入ってから見てなかった。結果はツインズが勝利。ツインズにはコレアがいる。彼は2021年にはアストロズにいましたネ。

Monday, Oct. 9
ATL Braves 5 - 4 PHI Phillies (Series tied 1-1)
フリード様💕が投げるって忘れてた~😿のんびりお昼食べてた~涙涙涙。見始めたのは3回表。かっこヨ リアルミュート がHR! え フィリ はまた ウィーラー なの?ぅわ~。フリード様頑張って!…5回フリード様が終わっちゃったわ😿😿😿 それにしても フィリ が5回で4点 - ブレブ0点。どうしたブレーブズ? フィリ は波に乗ってる。マーシュ 君カワe💕 7回裏 ブレブのダノーHR! 3点!  8回裏 ブレブのライリ様のホームラン!!!!!!!!ギャーッやったーっ! 5点!!! ブレブの〆はイグレシ兄さん ブレブ勝たっ!!!すげぇCF キャッチ誰?ハリス2世。そしてライリが受け取って1塁 オルソン 様へ投げた、終了っ!スゲーー!!!!ファインファインファイン…スバラシイダブルプレーッ! ブレーブス勝ちました拍手拍手手!ライリー カコイイネ
AZ Diamondbacks 4 - 2 LAD Dodgers (AZ leads, 2-0)
1回表でDバックスに3点!きちんと見てないんですけど点が入らんドジャースどうした?… ヒャ~ドジャース負けましたねぇ。もう後がない。

今日も大谷さんの New Balance のCM多数

Tuesday, Oct. 10
HOU Astros 9 - 1 MIN Twins (HOU leads, 2-1)
最後の方をちょっとだけ見た。 アストロズ圧勝だな。 9回でAlvarezとJ. AbreuでHR大会になったのですごいと思っていたら、1回にもJ. AbreuがHR、5回にもBregmanがHRを打ったのね。スゴイネ、 アストロズはこのまま次に行きそうだ。
TEX Rangers 7 - 1  BAL Orioles (TEX wins, 3-0)
見ずに点だけチェックしてる。どうせレンジャーズが勝つ。1回からシーガー様がHR。そして2回にGarcíaがHR、6回にLoweがHRとレンジャーズもホームラン祭り中。ここも圧勝しそう。…ヨシッ決まりましたね。レンジャーズ勝ち抜きです、リーグ優勝決定シリーズに進出!

Wednesday, Oct. 11
PHI Phillies 10 - 2 ATL Braves (PHI leads, 2-1)
3回表から見る。 いきなりブレーブスに1点。ブレーブスにやる気が見える。そして3回裏。 Castellanosがホームラン1点! そしてマーシュ君! 打った! そしてTターナーが打つ。そしてハーパーが来た! どうよ、スターなら打て、あっ打った~HR!!!!!!!! スゴイスゴイ~真のスーパースター・ハーパー様は必要な時に打つ! ヤルナァ。 フィリ4点。 そしてまたRealmutoヒットでまたスコア6点! フィリの勢いが止まらない。 4回裏マーシュ君が2塁打~3塁へ滑り込み! マーシュ君活躍してる。 5回裏ハーパー様がまたHR! 7点。 ブレブも負けてはいられない。 6回表ブレブスコア2点。 6回裏Tターナーがまたまた HR! 8点、ウワァ…フィリ強過ぎてひく。 8回裏CastellanosがまたHR! 9点ウワァァ…マーシュ君がホームランッ! 10点!!!! どぉうわああああぁ。 マーシュ君がスターっ! フィリのHR大会。 …あ終わってた。フィリーズ勝利!
HOU Astros 3 - 2 MIN Twins (HOU wins, 3-1)
ハワイ 午後3時過ぎ…もう8回表。 アストロズ1点リード中 ア3 - 2ツ。 今までのスコア両チーム全部 HR。 アストロズ勝った!トゥーベがピョンピョン跳ねてる カワe 💕シャンペンファイトでございます キャー アストロズ勝ち抜きです、リーグ優勝決定シリーズに進出!
AZ Diamondbacks 4 - 2 LAD Dodgers (AZ wins, 3-0)
ハワイ 午後4時過ぎ…4回裏。アリゾナ D バックスが4点リード中。うわ~ここもアリゾナが HR 大会、3回裏に4本のHR!!! ドジャース やばいヤン。…決まった。ダイアモンドバックスが勝ち抜き!リーグ優勝決定シリーズに進出!おめでと~!

なんとなんとなんと…ドジャース は2年連続リーグ予選で負け(去年は対パドレス)。 また予想がはずれた。今年レギュラーシーズンのドジャースはナショナルリーグ西地区の1位で楽々勝てると思ったのに完敗。大きな勝負に弱いのかなぁ。

Thursday, Oct. 12
PHI Phillies 3 - 1 ATL Braves  (PHI wins, 3-1)
時々チェック中。 4回表ブレブのライリがHR! 1点 4回裏フィリのカステヤノスHR! 1点 5回裏TターナーHR!2点  おぉフィリのスイッチが入ったか。 ブレブのオルソン様がウルトラマンみたい。 端正。 カコイイナ。 6回裏カステヤノスがまたまたHR! 3点。 え~また?もうフィリはこのまま行きそうだな。 ブレブもっと頑張ってよ。 ところでこのお方はカステヤノスなのね。 カステラだと思っていたわ。 マーシュ君が打った。 あっフリード様💕キレイネ  7回表ブレブ満塁です。 静まり返るフィリ観客。 既に2アウト。 バッターはアクーニャJr、イケエエエエ~アクーニャ。 ドキドキ。 あフィリ取ったアアアア もう少しでHRだったのに。 これは大きい。…あ~今終わった。 フウ。 フィリーズ勝ち抜きです。 リーグ優勝決定シリーズに進出!フィリーズすごいね。 スター選手ばかり。 キラキラしてる。 おめでと~

今日も大谷さんのNew BalanceのCMに和む。



結果
-----------------------------------------------

アメリカン・リーグ

Baltimore Orioles
Texas Rangers ★ リーグ優勝決定シリーズ進出

Houston Astros  リーグ優勝決定シリーズ進出
Minnesota Twins 

ナショナル・リーグ

Atlanta Braves 
Philadelphia Phillies  リーグ優勝決定シリーズ進出

Los Angeles Dodgers
Arizona Diamondbacks  リーグ優勝決定シリーズ進出