日本テレビ系の水曜ドラマ『コタツがない家』。TV Japanにて。
日本での放送は2023年10月18日より。
このドラマは面白いです。第4話でやっとリズムが掴めた。ノリというのかリズムを掴んだらすごくおかしい大笑いのドラマだとわかった。
このドラマは設定が少し英国のドラマ(米国FX)のドラマ・シリーズ『ブリーダーズ 最愛で憎い宝物/Breeders』に似ている。旦那さんがほぼ無職なのは違うけれど、奥さんがバリバリ仕事をしていてティーンの息子がいる。そこに奥さんのお父さんが転がり込んできた。奥さんの両親は離婚していて、お母さん(息子のお婆ちゃん)はサバサバしている。なんか設定が似てるかも?
『ブリーダーズ』の感想で書いたのは「家族はいろいろとあるけれど結局は大丈夫」「小さな日々の問題はあるけれどそれでも家族は前に向かって共に歩いていく」それを見てうんうんと頷き納得する。『ブリーダーズ』はコメディ調で騒がしいドラマではあったけれど、日常の描写はかなりリアルで真面目な家族のドラマだった。
たぶんこのドラマにもそれを予想した。それで最初は少し戸惑った。というのもこの家族、最初から不協和音がかなりすごい。
まず奥さんがバリバリのキャリアで一家の大黒柱として家族を養っているのに旦那さんは(一度は売れた漫画家だったものの)現在はほぼ無職…彼はだらしがなくて役立たずなのに奥さんに対して文句ばかり言っている。
その二人が本気で喧嘩をしている…う~ん…この二人はなぜ離婚しないのだろう。そもそもこの夫婦はなぜ結婚したのだろう???
そして妙に醒めきった高校生の一人息子。ちょっとまて。両親があんなに毎日喧嘩をしていたら、その間に育つ子供はかなり苦しむと思うぞ。子供はあんなに醒めていられないと思う。このドラマのリアリティはどうなの?
それでも見続けた第4話。この回でなんだかわかったと思った。
これはコントだ。コメディ。このドラマはあくまでも軽快なコメディで、今の日本の家族の真理を追及するドラマではない…いやそういう面も次第にでてくるかも(たぶん)。
まず
コメディとしてすごくおかしい。カーンとゴングが鳴って家族が喧嘩を始める場面はこのドラマの見どころ。特にこの第4話の喧嘩シーンはすごくおかしかった。妻と夫、そして妻の父、それに一人息子の全員が、
一秒も緩むことなくハイレベルのコントをやっている。全員一瞬たりとも気を抜いていない。全員がず~っとコント風演技をやっている。それが最高におかしい。
…第4話のタイトルソングのすぐ後に、爺ちゃんとパパと息子の男3人がお母さんを囲んで言い争うシーンがすごく面白かった。…息子が推薦入学を蹴ったと絞られる~爺ちゃんの貯金~パパのガラケーが鳴る…矢印が順番にそれぞれに向かっていくのがすごくおかしい。全員がおかしい。台詞の絶妙なタイミング。ものすごくよく練られたハイレベルなコント。すごく面白い。最後は男3人がキッチンに退場でシーンが終わった笑。
小林薫さんに驚く。数日前まで見ていたドラマの『フィクサー』の須崎幹事長とは全く別人。このお父さんはかわいいぞ。表情がいちいちかわいい。まつげがかわいい。そして表情がいちいちおかしい。口をとがらせて不機嫌になる様子も怒って怒鳴る昭和おやじ風の姿もなにからなにまで全部おかしい。
小林薫さんが見どころですよこのドラマ。本当にすごいと思う。
そして漫画家で現在無職の夫・吉岡秀隆さん。彼も1秒1秒全部コント風演技をなさっている。あの
だらしなくソファーに寝そべる様子は本当にリアルで…だから1話から3話までは「奥さんはなぜこの人がいいんだろう」と頭をひねっていた。あれは意図的に本当にだらしのないダメ男をものすごくリアルに、強調して演じていらっしゃるのね。今回若いファンを紹介されて、家に電話やメールが来るようになり焦るタイミングが最高におかしかった。ゲラゲラ大声を出して笑った。
そして息子さんの作間龍斗さん。今回息子さんはお母さんに対して長年溜まった文句を言ってましたが、あれは現実にはありえないでしょう。一般的に高校生は、あんなに理路整然と言葉では親に立ち向かえないと思う。言葉で言えないからグレたり不登校になったりする。だからこそあの
とぼけた表情で口の立つ高校生は(あまり現実的ではないキャラとして)かえって面白いと思う。そして今回はクラスメートの女の子に振られるシーンの空虚な表情でも笑った。音楽もいい笑。
そうなの。これはコント系ドラマだ。すごく面白い。わかったわ。全体のリズムも展開も小気味よく、役者さん達の技も台詞の内容もタイミングもすご~くおかしい。いちいち全部おかしい。今回は何度も大声で笑った。
そしてみんなをまとめる優秀なお母さん・小池栄子さん/万里江さんの太陽のような明るさが素晴らしい。彼女がみんなを引っ張っていくのに納得です。
小池さんの安定感はガチ。輝いてますね。ものすごいカリスマ。
前回まではわからなかったけれど、ダメ男の旦那さんは彼なりに奥さんを支えていたのですね。お互い惹かれるものがあるのだろうな。今回わかりました。家族ってそういうものかも。外からはわからない。
サイドストーリーもこれから面白くなりそう。
これから楽しみになってきた。
テーマソングは石川さゆりさんだそうです。
タイトルの絵も80年頃のヘタウマ調で楽しい。