能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2019年9月30日月曜日

Martin Ikin Feat. Hayley May - Following (Original Mix) (2019)



音楽が消えていく




 Martin Ikin Feat. Hayley May - Following (Original Mix) (2019)

Following (feat. Hayley May) - Single



これもしばらく前に英週間クラブチャートのTop 50に入っていた。ほぼ曲ではない。メロディーがない。それでもビートは気持ちいい。だからそれなりの存在価値はあるのだろう。嫌いじゃない。作業用のBGMならなんの問題もない。もちろん踊る場所用ならよく踊れる。

しかしこういうのがメインストリームに来たら音楽はなくなりますね。まさかそんな時代は来ないだろうけど。これはジャンルはなんだろう? プログレッシブハウス?テックハウス?

Martin Ikinさん
1991年から活動するロンドンのDJ/プロデューサー。ベテランですね。

Hayley Mayさん
あまり情報が出てこなかった。かなりソウルフルな太い声だと思うのだけれど白人の若いシンガー。プロファイルに”From Halifax to London”とあるのだけれどカナダの方かな?




2019年9月29日日曜日

Sam Smith - How Do You Sleep? (2019)



名曲でしょう



Sam Smith - How Do You Sleep? (2019)

How Do You Sleep? - Single
Released: Jul 19, 2019
A Capitol Records UK Release;
℗ 2019 Universal Music Operations Limited



これは…いい曲。7月のリリース頃からいいなと思っていたのにそのままにしていたら、なんとYoutubeの動画再生回数が1億を超えていた。現在121,577,581 viewsだって。たぶんこの3日間ぐらいで1千万カウントぐらい増えたかも…ん?違ったかな?それにしてもすごいなぁ。

Sam Smithさん。有名です。既に超大物。上手いお方だとはわかっていても、なかなかこういうスーパースターの方の曲は聴こうとは思わなくなってしまう。天邪鬼なワタクシのいけない癖。売れ過ぎているアーティストにはどうも食指が動かない。

しかしこの曲は文句なしにいい曲。名曲。素晴らしい。美しい。

いやSam Smithさんがこんな風に踊っているのは想定外だろう。このお方はもっとバラードとか…そういうのばかりのお方かと思っていた。いやこれもバラードですね。いやちょっと…最初この動画を見て動揺したのですよ。Sam Smithさんこんな風に踊れる方なのね。驚き。

動画サイトにはこの曲の「Behind The Scenes」映像もあってそれも見てみた。な~んと…彼は子供の頃からダンスがお好きだったそう。基本的にこのお方は歌の人じゃないですか。だからまさかダンスがお好きだとは…。だけど自信がなかったんだそうです。実は人前で歌うのさえ怖かったそうで踊るなんてとんでもない…いろいろと内気な方みたいですね。




よかったですね。彼ほどの大物でもovercome/越えなきゃいけないハードルがあるのね。そうか…よかったです。大きな拍手。Samさん素敵。ステキよ。いいビデオ。こうやって人の心は自由になっていく。素晴らしい。

「I think this is the beginning of me hopefully growing being more myself than ever before , you know.これ(MV)が、今まで以上に僕が僕らしくいられるための始まりになればいいなと思ってるよ」

本当によかったですね。


さてこれも悲しい恋の歌。どうやら恋人が去っていきそうで…もう相手の心はどこかにあるんだろうなぁ。それで「How do you sleep when you lie to me? 私に嘘をついた時、よく眠れるの?」と相手に問いかけてます。 Hmmm…こういう時は相手は安眠しているものですよね。


全く余談だけれど、Sam Smithさんは昔ロンドンでうちの湯沸かし器を取り付けに来てくれた修理屋さん/技術者(名前は忘れた)にそっくりだ。お顔だけでなく丸い身体の雰囲気がそっくり。湯沸し器を取り付ける間2日ほどお話ししたのだけれど、彼は南アフリカから3年前にロンドンに移住してきて、いずれはパートナーとニュージーランドに移住したいと言っていた。「え~遠い。どうしてニュージーランド?」「うん…山が好きなんだ」「ああ~The Lord of the Ringsを撮影したところでしょ?すごく綺麗なところよねぇ」 当時2003年頃だったか。

185cmほどの大柄な男性なのに、全体に柔らかく丸くて触ったら柔らかそう。お尻もむちっとしてる。動作もくねくね。口調も優しくて穏やか。彼のその物腰の柔らかさがすごく色っぽかった。不思議。雰囲気がSamさんにそっくりだった。…そう、彼もゲイのお方。

その1年後にうちのバスルームの改装をした。(彼が所属していた)同じ会社にまた工事をお願いした。担当の方は南アフリカ出身のEbenさん。それで例の色っぽいガス技術者のことを尋ねてみた「南アフリカから来たの?じゃああのガスの技術者の○○さんって知ってる?」

そしたら「ああ…○○はね、ニュージーランドに移住したよ」とEbenさんは言う「ああぁ…彼は夢を実現させたのね~」などと話して和んだ。 

ニュージーランドがゲイの方々に対して比較的暮らしやすいところ…だというのを知ったのはずっと後になってから。だからそのSam Smithさん似の彼とパートナーの方もニュージーランドを移住先に選んだのでしょう。いろんな人生がありますよね。


Disclosure ft. Sam Smith - Latch (2012)


2019年9月25日水曜日

Disciples & Eyelar - All Mine (2019)



演歌か?


Disciples & Eyelar - All Mine (2019)
 
All Mine - Single
Released: 16 Aug 2019
℗ 2019 Parlophone Records Ltd / FFRR,
a Warner Music Group Company
 
 
 
TVドラマの感想を書こうとするけれど、ついつい音楽コレクションを優先してしまう。いい曲が見つかったら早くとりあげなくちゃ。忘れないうちに。この曲もいい曲。先週の英クラブチャートで見つけた。
 
★Disciples
ロンドンのDJ3人組。ちょっと前に別の曲でとりあげた。

★Eyelar
本名Eyelar Mirzazadehオランダのシンガーソングライター。1993年生まれ。オランダのオーディション番組『The Voice of Holland 2012』でスターになったお方だそう。


これも欧州のシンガーソングライターとDJのコラボ。近年のヨーロッパのダンス曲はこういう組み合わせが多い。この曲はDisciples3Eyelarさんと共に曲を書いているらしい。トランス風のアレンジですが、聴きやすいライトなサウンドも、前に出過ぎないボーカルもBGMとして最高。バックのコーラスはDisciplesの方が歌ってますね。彼の声はセクシー。


詞はそのまんま演歌。あなたが忘れられないの…あなたは私のもの…という歌。

ワタクシはもう人生が完全に落ち着いちゃってるおばちゃんなのに、なぜか近年こういう悲恋の歌詞を聴くとぐっとくる。ちょっと前に取り上げたSara Bareilles さんの Stay (2012)も内容はほぼ同じ。あれもいい歌だった。

いのちみじかし 恋せよ乙女

もう人生が落ち着いちゃってる年寄りだからこそ、こういう…恋愛の真っ只中にいる女性の詩が心に沁みるのだなきっと。なぜなら失恋したり恋人と上手くいかないことこそが生きている証。真っ只中にいるからこそ人生いろいろと辛いわけだ。

真っ只中にいて悩んでいるからこそ女性は美しくセクシーだと思う。この歌も相当色っぽいですね。この歌の女性からはねっとりと重い情を感じるけれどかなり色っぽい。やっぱり女はすがってなんぼかもしれません。うーん…今どき流行らないか。

(どうでもいいですけれど)私は(たぶん)人に対しての情があまり深くない人間なのだけれど、私とは正反対の…情が深く情を引き摺って男にすがる女性の歌詞を聴くと心に沁みる。不思議。きっと彼女達は私よりも10倍も20倍もドラマチックな人生を生きているのだろう。ちょっといいなと思う。人の複雑な心模様というのは、それだけでも芸術なのだろう。



All Mine
Disciples & Eyelar
---------------------------------------------------------

約束をしたわね
あなたを離さないって
でもあなたは前に進んでいる
私は今もひとりぼっち
あなたが幸せで嬉しいわ と私が言う時
嘘をついてるの
約束をしたでしょ
私は今でも覚えてる

あなたは今でも…
 
あなたの全ては私のものだと言って
あなたの全ては私のものだと言って
あなたは今でも私だけのもの
だから私が待つべきだって言って

約束をしたわね
あなたを離さないって
でもあなたは次に進んでいる
言って、誰のもとに向っているの
あなたが彼女達の目を見るとき
私の事を考えることもある?
約束をしたでしょ
私は今でも忘れていない

あなたの全ては私のものだと言って(全て私のもの)
あなたの全ては私のものだと言って(全て私のもの)
あなたは今でも私だけのもの(全て私のもの)
だから私に待つべきだと言って

あなたの全ては私のものだと言って(全て私のもの)
あなたの全てが欲しい

あなたは今でも…
 
あなたの全ては私のものだと言って(全て私のもの)
あなたの全ては私のものだと言って(全て私のもの)
あなたは今でも私だけのもの(全ては私のもの)
だから私が待つべきなのか教えて

あなたの全ては私のものだと言って(全て私のもの)
あなたの全てが欲しい

--------------------------------------------------------- 
Source: LyricFind
Songwriters: Gavin Koolmon / Nathan Vincent Duvall / Luke McDermott / Eyelar Mirzazadeh
All Mine lyrics © Sony/ATV Music Publishing LLC, Ultra Tunes






2019年9月24日火曜日

Perfume:NHK 「Songs」



見ました。日本でのオリジナルの放送は921日(土)。ここではTV JAPAN22日に放送。今録画を見た!
 
PerfumeTVで見るのは久しぶり。みなさん本当に綺麗なお姉さんですよね。30歳を超えてますます美しい。なんと最初から「リニアモーターガール」のパフォーマンス。おおっこれは貴重。白い衣装も綺麗だ。
 
紅白を振り返るのも楽しい。色んな演出がありました。私はSpring of Lifeの頃にかなりPerfumeに入れ込んでいて、あの白く光る衣装の演出もよく覚えてます。「心躍らせたいの~」のところで、かしゆかさんがゆっくりと床に置く左脚の美しさ。ほんとうに綺麗だ。今見てもほれぼれする。
 
MIKIKO先生のコメントも温かい「30歳で抜けた感。これからも楽しめる。30を超えて明るくなった。やりたいことは何でもやってほしい。どういう形だろうと応援する。3人の人生の幸せを願う」それを聞いてあ~ちゃんが涙ぐむ。
 
その後のあ~ちゃんのコメントで、3人と先生の信頼関係が見えましたね。彼女達の関係は美しい。Perfumeは先生がいたから大きくなれた。先生もPerfumeと共に大きくなった。持ちつ持たれつ、師弟…というのかパートナーというのか…こんなにいい関係はなかなかないのでは。それを見て私達もまた感動する。
 
のっちの森山未來さんへのインタビューは適役でしたね。のっちは向上心が強い方。以前志村さんとの番組でも鋭い質問をなさっていて、その質問の様子からも彼女の向上心が見えた気がした。前向きに、貪欲に何かを学ぼうとしている彼女は素敵です。Happy Birthday,のっち
 
最後にかしゆかさんは「みんなで幸せになれる方法で活動を続けていきたい」あ~ちゃんは「楽しい、かっこいいと思う事をやりたい。人間としても大きくなっていければいい。」前述ののっちの向上心も含めて、3人ともとても真面目な方々です。
 
真剣に生きてきたからこそ今の彼女達がある。彼女達の真面目さ、物事に対する真摯な姿勢にファンは惹かれるのだろうと思います。彼女達は常に向上心をもって前に進み、大きなハードルも努力の上に努力を重ねて一つ一つ乗り越えてきた。その姿は常に美しかった。
 
30代になった今、彼女達にはまた新しいプランがあるのだろうと思います。30歳を超えたからこそ、新しくできるようになることも沢山あるのだろうと思います。これからも彼女達の新しい夢の実現が見られるのを楽しみにしています。
 
彼女達のことを知ったのは2010年。来年でもう10年です。Perfumeに出会うまで若い女の子達/アイドルを面白いと思うなんて、それまで一度もなかったことです。9年前のあの時なぜ彼女達を面白いと思ったのか…それはきっとあの頃から彼女達には特別な輝きがあったからなのだろうと思います。ファンでいた9年の間…時にはライブの演出、時には曲、時には彼女達の関わるプロジェクトに賛同できなかったこともあったと思います。でもそれは全て外側の飾り。彼女達3人が輝きをなくすことは一度もなかった。
 
30歳を超えて大人の女性になった彼女達は本当に美しい。
 
メジャー・デビュー15周年おめでとうございます。
 
 
 

2019年9月23日月曜日

BABYMETAL:Kansas Cityに燃えろ!米ツアー折り返し地点



今日は気になったのでファンカムを見た。ちょこっと見た。だって気になるじゃないですか…あのカンザス。さて観客は3人の基本形に戻ったBABYMETALをどう見てくれるのか?

…と思いながらファンカムを見たのだけれど、もう観客の反応なんてどうでもよくなったわ。だって

BABYMETALがすげぇんだもの ほーっ!


ひゃ~すごいねー。この新規ギャラクシーBABYMETAL成長したじゃないですかー

バンドバリバリじゃん。バンドがまとまってきた。オーランドと全然違う? 成長するのねやっぱ。違和感が全然ないもん。音が、リズムが気持ちいいもの。ドラムがバッタバッタ言わなくなった。詳しいことはよくわからないけれどメリハリが出てきてるのかな?ノリノリです。最初のメギツネからとばすとばす。すごいねこれは。

 
バンドもすごくなったが、女の子達がまたすごいぞこれ。すぅさんのボーカルがすごいうわあああああ~びっくりした。彼女はまたまた絶好調。限界を超えましたね。のびるのびるのびる声。すんごいね。
 
そしてガールズもすごいぞ。バンドがまとまって音に違和感がなくなったことで女の子達に集中して見るとまたこれがすごいんだわ。凄まじいです。元気のパワー漲る。ものすごくかっこいい。
 
 圧倒されますね。観客もメギツネから吼えてるし。すごいじゃん。すごいじゃんカンザス。1曲目から大盛り上がり大会じゃん。ほんとうにこれはスゴイことになった。
 
 
そろそろこの新規ギャラクシーBABYMETALは、ティーンの頃の元祖BABYMETALを超えたのかもしれませんね…いや…超えたというよりも違う次元のグループになった。
 
これはもう大人のグループ。もうかわいいで売る人達ではないでしょう。もちろん若い女性の自然な可愛らしさは滲み出るでしょうけれど、それ以上に

ものすごいエネルギー
ものすごいショー。ものすごいエンタメ/ステージ芸術。轟音と上手いボーカルと女の子達のダンスに圧倒される。ひゃ~参りました。
 
いやーそれにしてもバンドがまとまるとすごいものだねぇ。これは10回の公演でどんどん成長したんでしょうねきっと。私は全部は追っていなかったので経過は詳しくはわからないのですけど、…そうか10回もライブを重ねればそりゃーまとまるのだわね。明らかにパワーアップしましたよね。
 
 これはさー…元々の日本の神バンドさんと比べるものでもないのだろうなぁ。私は今でも日本の方々が好きですよ。だって愛…愛だもの…日本のバンド君達を応援せずにいられるかっ! …うん…それにやっぱり日本の神バンドの方が巧いと思います😊 今ちょっと古い動画を見てきた。

しかしこの米バンドも決して悪くない。

…たぶん日本の神バンドさんの時のように、この米バンドのメンバーのお顔を調べて、いろんな事を調べて米バンドさんそれぞれのファンになることは、これからも決してないと思います私は。いいお仕事をなさっていることに感謝するし、実力もすごいと思うし、もちろんこの米ツアーの成功は彼らの力も大きいのだし素晴らしいのですけど…。でも日本の神バンドさん達のように愛を感じることはないなきっと…。そんなにファンカムも見ていないし。そもそもお顔も見えないしね。

それでもいいのだろう。BABYMETALは以前から言われていたようにミュージカル仕立てに変化したのだろう。バンドに注意を向けさせることなく、観客を3人の女の子達に集中させる。それが成功しましたよね。完成されたショーとして全く問題ない。

でも日本のショーでは元祖和神バンドさんが出演なのかな。だったらいいな。

うだうだ書きましたけど、とにかく.新規ギャラクシーBABYMETAL米バージョンもすごいぞこれは。女の子達は完全にロックスターだわ。本当にすごい。大人のエンタテイナー。


ところでこのカンサスは米20公演中の10番目。米ツアーも真ん中まできました。折り返し地点到達。このままBABYMETALの進撃は続く。もう何の心配もなし。心配なんて微塵もなし。堂々と完璧なロックバンドのツアーです。

米バンド君達もますますノリノリでしょう。きっと彼らもこのツアーを楽しんでいると思う。スタミナもあるだろうし彼等はこれからもまだまだ進化するのではないか。女の子達も含めてBABYMETAL全体が、残りの米ツアー中にこれからもますます進化しますねきっと。。


ライブは本当にすごいことになりました。ぶっちゃけ今度出るアルバムは売れるのかどうか私にはよくわからないですけど(個人的な意見…そもそもライブとアルバムセールスは同じ場所では語れない
ライブバンドとしては一流だと思います。
非の打ち所がない。ライブはエネルギーがあってなんぼ。今のBABYMETALのエネルギーはすごいです。ものすごい爆発力。

昔はいろいろとここに勝手なことを書いたんですよ。バンドをもっと前に出せとか、ソロを増やせとか、全体を最低90分のショーにしたほうがいいとか…。しかし今の彼女達を見たら

何も言えない。
参りました。

これからもお身体に気をつけて頑張ってください。応援してます。