能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2014年10月26日日曜日

Perfume:『ぐるんぐるん』ライブ映像



とある場所にて映像を拝見。たった今見終わった。いくつかおっと思ったので書き留めておこう。

今回、演出がいい。

バックの映像がいい。映像とそれぞれの曲がマッチしている。多くの曲でPerfumeと後ろの映像が喧嘩をせず上手く引き立て合っていると感じた。もしかしたら昔のPerfumeらしい演出が戻ってきたんじゃないか。

ステージのレイアウトも横浜を思い出した。3人がバラバラになることなくフォーカルポイントが摑みやすくていい。Perfumeのライブはこれくらいの箱のサイズが一番いいのかも。


正直JPNの時は映像での演出を綺麗だと感じる事がなかったと思う。しかし今回はあっと思う演出がかなりあった。

まず具体的なイメージ映像が戻ってきたのがいい。冒頭の始まりの映像もストーリー性があっていい。 「Cling Cling」のMVのセットの映像をステージセットに投写して再現したのも面白い。「エレクトロワールド」の前の、着替え曲でのPerfume3人の映像もいい。3人がCGの中で光る物体を投げて遊んでいるイメージ映像がすごくいい。あそこから「エレクトロワールド」になり、3人がスクリーンから離れて前方のステージに移り、映像も曲に合わせたものに変わったのも良かった。「Seventh Heaven」の映像はシンプルながらもとても綺麗。放射状の白い光と合って幻想的。

ライブ冒頭、MVそのままの凝った衣装で踊るのもとてもいいと思った。次の白ベースの衣装もいい。彼女達のダンスが一番よく見える衣装は白。光の中でダンスが輝くように見えるのがいい。曲に合わせて文字の躍る「Display」もいい。バックの映像を青系にして、衣装を3原色で、3人をバックの映像から視覚的にはっきりと分離させたのもいい。手わざの場面では、3人の上半身を縦長のスクリーンに大写しにしてダンスと映像をシンクロさせたのもいい。ああいう風にPerfumeのダンスの正確さを印象付ける映像はとてもいいと思う。

近年Perfumeのライブでとにかく気になっていたのは、うるさい映像に埋もれるPerfume3人。プロジェクションマッピング云々もそれが問題だった。ダンスが見所の彼女達が映像と重なって見えなくなるのが一番の問題だったと思う。今回は唯一「Party Maker」の映像と光がうるさかったので、せめて衣装を反対色や強い色にして3人を目立たせればよかったのにと思った。あればかりは3人が見えなくなって光のショーにしか見えなくなっていたのがもったいない。

ライブでは特にライティングが青に見える事が多いので、青系の衣装は埋もれてしまうと思う。「エレクトロワールド」の青1色の衣装は、曲の硬派なイメージに合っていて悪くなかったけど、後半の白と青の格子柄の衣装はライトやセットに視覚的に埋もれてしまっていた。綺麗に見えたのは色合いと柄がバックの映像や光と合っていた「Seventh Heaven」のみ。「Glitter」では緑の光と衣装の色が合っていなかったし、「チョコ」や「ジェニー」では光の演出と映像に3人が埋もれてしまっていた。あの衣装の模様はライブ向きではないんだろうと思う。デザインもあまり綺麗じゃない


個人的には長すぎるPTAコーナーも、(この映像ではカットされているらしい)長いMCも全く興味がない。あれもPerfumeのライブの大切な時間で、ファンの方々が喜んでいるのであれば構わないけど、私にはライブを無駄に中断させるだけの時間で、映像を見るのもめんどくさくなった(笑ゴメンヨ)。

それでも全体的にはいい感じの演出が多くてよかったと思う。

それにしても3人とも本当に綺麗になった。最近のPerfumeは個人的に好みに会わない部分もあって、昔のように100%受け入れて騒ぐほどのファンではなくなったんだけど、ダンスだけは文句のつけようがない踊る彼女達への文句は一切なく、ただただ映像を見て溜息をつく。

曲が嫌いだった「Handy Man」がダンスで化けたのにもびっくりした。お人形みたいで素晴らしい。踊るPerfume もすごいが、ダンスを考えたMIKIKO先生も本当にすごいと思う。観客が一緒に踊るよりも、客がダンスを鑑賞するグループになったと思った。衣装も華やかでいい。


この人達が踊り続ける限りファンは必ずついてくる。ベテランの域に入った安定のダンスユニット。堂々として本当にステキです。もしこのステージセットと演出の半分でも海外ツアーに持っていけるのなら、あちらのファンも感嘆するだろうと思います。

海外ツアーが楽しみ。

なんだかまとまりのない文になってしまった。そういえば去年の年末のドームのライブ映像をまだ見ていないんだった…。




2014年10月24日金曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第40回「小田原の落日」 10月5日放送



うわーまたまた1週間もごぶさたしちゃった。なんだか最近どうも筆が…タイプが進まない。やっぱり毎日お猫様と遊んでしまう。大変申し訳なく候。官兵衛感想コーナーもなかなかドラマに追いつけません。あと3回分。あ…今週末を入れると4回分になるな。年末までにはなんとかせねば…。

ドラマはやっぱりなんとなくさらさらっと見てしまってますが、人物達のキャラ設定及び配役は面白いと思う。竹中秀吉も、二階堂茶々さんと黒木おねさんの戦い、がっつり男前の伊吹氏政さん、イブ利休もかっこいいな。

ドラマとしてはやっぱり薄いかなという気もしますが、史実はいろいろと描写されているし、役者さん達を見るのも楽しい。しかし三成君はずいぶん悪者にされてるよなぁ。


★あらすじ

北条攻め。秀吉軍25万で小田原城を取り囲んで持久戦。3ヵ月後に官兵衛が和睦を直々交渉に出向く。折れる北条…本領安堵と思ったら秀吉爺が心変わり「氏政は切腹」。苦しい官兵衛。


●流れと感想

小田原城 北条氏は粘る。恭順はしません。氏政「来るなら上等!全面抗戦!」
大坂城 捨→鶴松を可愛がる秀吉。くーこれはおねさんは辛いねぇ。子供を持ったことで茶々の立場急上昇。茶々はますますふてぶてしく。それになんとおねさんを大坂城から追い出すことになった。茶々さんがやってくるからそうだ。おねさんピリピリ。二階堂茶々のビッチぶりもなかなか。
茶室 利休と官兵衛。利休「茶々→淀の方がのさばり三成が支える。秀吉は制御不可」
・大名の妻子は京に人質として集める…と決まった。おっとおねさんの京・聚楽第への移住は、(集められた)大名の妻子を監視するため。なるほど。
京・黒田屋敷 光と糸も京にやってきた。
小田原城 11月、秀吉が北条に宣戦布告。北条氏「上等!受けて立つのみ!」氏政さんやる気満々です。
京・黒田屋敷 秀長が来訪中。いきなり官兵衛に「豊臣家を頼むぞ」。急ですね。
大坂城 小田原城攻め作戦会議。秀吉軍は25。官兵衛が家康に家のリフォームのアドバイス→秀吉軍を泊めるため。
黒田家 夫婦の時間。和んでます。長すぎ。
159031日 秀吉軍出陣。三成は家康からの秀吉への城オファーを心配してます。三成は心配性ですかね。人が信頼できないんですね。まわりは皆敵ばかり。三成と官兵衛がガンを飛ばしあう。
・お~船が浮いとるぞ。
4月の1ヶ月で秀吉軍は小田原を包囲。北条さんはまだ余裕。
・小田原城が落ちなければ、周りの城から落とせばよい。というわけで三成が城攻めに送られる。「たまには武功をあげてみぃ」(キツイナー)
・…ところで秀吉、突然利休の竹の花入れを庭に投げる「つまらんっ!」ひゃー…これはどきっとしますね。
秀吉軍は宴会中。茶々もやってきた。また文句を言ってふてくされてます。おねさんの文句を言うと急に秀吉が顔色を変える「おねのことを悪く言うのは許さん」。お…いいですね。この二人の場面がだんだんよくなってきた。二階堂さんのビッチ茶々は悪くないと思う。
小田原城 だんだん苦しくなってきた?なんと秀吉は向こう側の山の上に城を建てちまいました。北条氏びっくり。
・そこで官兵衛が和睦を進言。交渉にも官兵衛が向かう。
・官兵衛いきなり城の前に馬を止めて一人乗り込む。この場面は第1回でのシーンですね。顔が若い。髭も痣も薄い。
・早速北条氏政と直々交渉。なんだか氏政さんに比べると官兵衛君は貫禄負け。ま~この氏政さんの迫力はすごい。「北条家を残す為にもご決断を」
75日 小田原城開城。篭城持久戦は3ヶ月か。
秀吉陣 官兵衛お手柄。三成の城攻めは失敗したらしい。
・ところで秀吉がまた前言撤回「氏政は切腹を命じる」ヒャー…官兵衛「それは話が違います」またまたびっくりしてますよ。ふぁ~こんなの何回目?秀吉爺は気が変わりすぎる。んもー宇都宮さんも北条氏も…毎回大変よ。
茶室 利休に愚痴をこぼす官兵衛。利休も同意。ぜーんぶ三成が悪い。利休さんかっこいいな。しかしいまさら秀吉爺の修正は難しいとおもうぞ。

2014年10月16日木曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第39回「跡を継ぐ者」 9月28日放送



んん…なんなんでしょ…なんだかこの感想コーナー、毎回あらすじだけを書き起こして時々茶々を入れるだけになってきた。面白くないわけじゃないと思うし史実の細かい事も細々と出てくるのですが、何故か見ていて盛り上がらない。どうしてですかね。どうも応援したいキャラがいないんですね。もっと見たいと思うキャラがいない。だからどうでもいい誰かの話が淡々と進む感じ。竹中秀吉はだんだん怖くなってすごいと思うんだけどなぁ…。


★あらすじ

秀吉の言葉に怖くなって官兵衛引退宣言…が、秀吉に止められる。秀吉が茶々の妊娠をネタにした民衆を処刑。また官兵衛がガミガミ怒る。茶々に男の子が生まれる。


●流れと感想

・先週の続き…官兵衛が家康に会った。秀吉は「次の天下を取るのは官兵衛じゃ」。…え、今までそんなにすごいとこ見せたっけ?官兵衛君ご本人も困ってますよ。怖くなったらしい。
京・聚楽第 茶々ご懐妊。まーなんと趣味の悪い部屋だこと。伯父さんにそっくりな悪趣味ですね。
大坂城 茶々さん、おねさんにごあいさつ。「ここより京に移ったのが良かったわ」うひゃ~最初から戦闘モードだわこの小娘。ビッチやなぁ。たぶん黒木おねさんも気が強いと思うけど、この娘には負ける。この場面のおねさんの複雑な表情はよかった。
豊前・中津城 いきなり官兵衛が長政に家督を譲ると言う。家臣に理由を言って聞かせる。秀吉が怖いんですね。長政君泣き顔。
・夜、また落ち込む長政君を糸ちゃんがビシビシ慰める。長政君はよく落ち込むな。真面目なんですね。官兵衛夫婦も二人で和む。
大坂城 官兵衛、秀吉に引退の報告。秀吉もびっくり。秀吉、すぐにその理由を言い当てる。やっぱり頭いいんだな。もちろん秀吉は官兵衛を止める。三成が文句を言う。秀吉「これ以上わしと官兵衛の事に口を出すな。」三成の額の青筋がすごいです。
駿府 うだうだ言ってる徳川さんち。
大坂城 秀吉は最高パワー絶好調。茶々はわがままです。面白いなぁあははははははアホ…秀吉は茶々の前ではアホになる。男とは愚かなものでございます。
2月、事件。町衆が秀吉と茶々を揶揄する歌を詠んで喜んでいるらしい。秀吉が怒る怒る。ゴジラだ、吼えてます。結果、なんと100人以上を惨殺したらしい。おねさん泣く。
豊前・中津城 おねさんから官兵衛に「大坂に来て欲しい」とお手紙。
京・聚楽第 うわ~いきなり官兵衛暴言「耄碌してる」って言った?ガミガミ秀吉を厳重注意。ガミガミ言ってます。もうこのドラマ、こういうのを本当かどうか考えるのも無駄なんだけど、まさか官兵衛君があそこまであからさまに関白秀吉を咎めるなんて無理だろうな。結局、秀吉は金をばら撒いて民の機嫌をとる。2人とも仲直り。
淀城 茶々に男の子が生まれた。おねさんはちと寂しそうだ。
大坂城 長政は家督を継ぎ官位も与えられる。おねさんにあいさつ。おねさんも嬉しい。
小田原城 北条氏政キターッ!重厚。
豊前・中津城 官兵衛も部下と小田原攻めを考える。

 

2014年10月15日水曜日

お猫様H:夜のひととき


文が書けない時はお猫様だのみ。

本を読んでたら横のテーブルの上でキョロキョロして可愛かったので写真に撮った。
 
たぶん光に寄ってきた小さな虫を見てます。

黒猫は写真によって顔が変わりますね。可愛くなったり強面になったり不思議。

 
 

2014年10月14日火曜日

Dirty Loops – Hit Me (2013)



上手いです。


Dirty Loops – Hit Me (2013)

Album: Loopified
Released: Aug 19, 2014 (US)
℗ 2014 The Verve Music Group,
a Division of UMG Recordings, Inc.


この人達、しばらく前にBabymetalの神バンドのベーシスト・Bohさんのツイッターで紹介されていたのを見たのが最初(だったと思う)。上手いもんだなと気になっていたのですが何故かそのまんまになってました。そしたら先週の金曜のNHK「あさイチ」に出てきたのでびっくり。日本はこういうのがメディアに載るのが本当に早い。

スウェーデンのバンドだそうです。いくつぐらいなんでしょう。上手いです。馬鹿テクですね。問答無用。ボーカルは顔もエロくて可愛い。

さてますます気になったのでリサーチ。やっぱり上手いですね。公式の動画チャンネルでいろんな有名人の曲のカバーをしてますが、まーイヤミなくらい上手いです。参ったねこりゃ…。

3人ともスウェーデン王立音楽アカデミーで学んだそうでバリバリのエリートです。いろんなカバー曲をYoutubeに載せていたのが米の有名プロデュサー、デイヴィッド・フォスターの目にとまり口説き落とされて音楽レーベル・ヴァーヴと契約。ファーストアルバム『Loopified』は今年の春頃にリリース…というのを今知った。

上手けりゃ売れるのか…?それはわかりません。ちょっと上手すぎますね。音はジャズ/フュージョンですもん。ポップスとは言い難いしご本人達も単なるポップスはまさかやりたくないだろう。…と思ったら今年モントルー・ジャズ・フェスティバルにも出演したんですね。やっぱりそっち系なのか。

フュージョン好きにはたまらない音。私はギターも欲しいな。勝負はオリジナルの曲がどれぐらい素晴らしいか、適度にキャッチーかでしょう。上手すぎても退屈なバンドは結構いる。アルバムを聴いてみないとなんとも言えない。まだ聴いてない。

この曲はいい。しかし上手いよなぁ。


ここのところちょっとEDM関連のパワーが落ちてきてるんじゃないか…と正直感じてて、もしかしたらだんだん皆また生の楽器の音が懐かしくなってきてるんじゃないかという気もしてる。なんとなく直感だけど…。もう打ち込みの音楽の時代は終わったんじゃないかと思う。そろそろ皆飽きてきたんじゃないか。EDMはこれからもダンスミュージックのジャンルとして残ることは間違いないだろうけど、一時期のようにDavid Guettaさんの曲がチャートを埋め尽くすようなことはもう終わったんじゃないかと思う。

そんな空気の中で、今年海外でBabymetalちゃんがウケたのも偶然ではないような気がするし、先日紹介したEverything Everythingみたいな面白い人達も出てきてるし、世の中の流れは徐々に変わってきてるんじゃないのかな。そんな中でこういう上手い人達が出てきたのも面白い。

ところでこのバンドのベースは随分ファンキーに6弦を弾きますね。上手いもんだな。影響を受けたミュージシャンがレッチリのフリーとかマーカス・ミラーなんてブイブイ言わせるファンキー系の人達なのに6弦を弾くっていうのが面白い。

Dirty Loops - Just Dance(Lady GaGa Cover )



6弦ベースってあまり好きじゃなかったんですよ。よく知らないんだけど、4弦に比べると6弦はあまりファンキーな音が出来ないのかと思ってました。上記のフリーやマーカス・ミラーなんかが弦をベチベチ叩くような弾き方。ラリー・グラハムとかああいう系の音。桜井哲夫さんも4弦の時の方がファンキーに弾く(と思う)。6弦はネックが大きいので難しいのかと思ってた。

このバンドのカバー曲のビデオを見てたら(↑)、このベースは6弦でもかなり下品な(←もちろんいい意味で)音を出してるんですごいなと思う。

なんだかウダウダと長くなった。もうちょっとオリジナル曲を探して聴いてみよう…。