能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2024年9月29日日曜日

Sophie and the Giants - Shut Up And Dance (2024)



80年代シンセポップそのまま



Sophie and the Giants - Shut Up And Dance (2024)
Shut Up And Dance – Single
Sophie and the Giants
Released: May 17, 2024
An Island Berlin release; ℗ 2024 S & TG Music Ltd, 
under exclusive license to Universal Music GmbH



先日は米国の女性アーティストが80年代のピーター・ガブリエル風な音の曲を出していると取り上げたのだけれど、このアーティストの曲もそのまんま80年代風味。

UK Commercial pop club chartに今年の夏頃入っていた曲。

これはそのまんま1980年代初期の英国シンセポップ。1980年代初期は英国のシンセポップが世界中で大ヒットしていて、米国では Second British Invasion 等と呼ばれていた。その頃流行っていた音にそっくり。当時はこのような音をシンセポップのバンドが演奏していた。似ているのは誰だろう…ヒューマン・リーグやディペッシュ・モード、サビの雰囲気はシンプル・マインズ…辺りかな。こういう音は当時よく聞こえてきていた。

…と思って、同世代の旦那Aにも聞いてみた「ねぇこれどのバンドの音に似てる?」

A「ジョルジオ・モロダーじゃね?」

あ…そうか、ジョルジオ・モロダーか…。そうだわ、こういうバックの音でドナ・サマーの曲がありましたね。いや~でもこれバンドの音な気もするけどなー。

いやいやいやいや…もっと似てるやつ見つけた。旦那Aが思い出した。New Orderの「Blue Monday」。ひゃ~似てる~。まぁそういう感じの当時のシンセポップ風です。

というわけでこの曲はあまりにも1980年代のコピーみたいで最初はどうかと思ったけれど、全部聴いてみると結構いい曲。今の曲だから音もいいし勢いもある。展開もアレンジもうまい。それで記録しておこうと思った。

アラ還の夫婦がニヤニヤする懐かしい音。  


★Sophie and the Giants
Sophie Louise Scottさん。英国のシンガー&ソングライター。どうやらクレジットは彼女一人だけれど、ライブでは共に活動するバンドもいるらしい。ただ曲はソロとしてリリースしているのかな。2017年からプロとして活動開始。2019年には曲が知られるようになり、各音楽フェスへも出演。2020年にドイツのDJ Purple Disco Machineとコラボした「Hypnotized」が欧州…特にイタリアとフランスで大ヒット。その後も欧州で人気で、この曲「Shut Up And Dance」はドイツのラジオ・チャートで2位に上がった。


Get that taste out your mouth
日本語の後味が悪いみたいに…嫌なこと/嫌な味のことを言っていて、それを忘れろの意味
● Take that pain, scream it out
直訳は痛みを受け取れだが、まぁ現実を受け入れろということらしい。


Shut Up And Dance
Sophie and the Giants
---------------------------------------------------------------------


Shut Up and Dance…

[Verse 1]
たった独りで暗闇に座っている
自己の思考とアルコールに溺れながら
余韻の中で 私はあなたの光になれるかも

[Pre-Chorus]
その味を口から吐き出し ●
痛みを認識し 叫び出せ ●
これが好き これが好きだって
サウンドに我を忘れ
誰も周りにいないかのように
解放して 解放して…


[Chorus]
黙って 踊れ、 身体を動かし
黙って 踊って、 心臓を脈打たせ
黙って 踊れ、 黙って踊って 
誰にも見えないかのように

黙って 踊れ、 身体を動かし
黙って 踊って、 心臓を脈打たせ
黙って 踊れ、 黙って踊って 
透明人間のように


[Verse 2]
あなたの魂に脈動が走るのを感じる?
光とケミカルに目くらましされて
私がしっかりと支えてあげる あなたが我を失うのなら 
(Lose control)

[Pre-Chorus]
その味を口から吐き出し 
痛みを認識し 叫び出せ 
これが好き これが好きだって
サウンドに我を忘れ
誰も周りにいないかのように
解放して 解放して…


[Chorus]
黙って 踊れ、 身体を動かし
黙って 踊って、 心臓を脈打たせ
黙って 踊れ、 黙って踊って 
透明人間のように


[Bridge]i
暗闇で道に迷ったら 自分の心の中の愛を見つけて
そしてただ踊って ただ踊って
暗闇で道に迷ったら 自分の心の中の愛を見つけて
ただ踊って ただ踊って


[Pre-Chorus]
その味を口から吐き出し 
痛みを認識し 叫び出せ 
これが好きだって (Like I love it)
サウンドに我を忘れ
誰も周りにいないかのように
解放して 解放して…


[Chorus]
黙って 踊れ、 身体を動かし
黙って 踊って、 心臓を脈打たせ
黙って 踊れ、 黙って踊って 
誰にも見えないかのように

[Outro]
黙って 踊れ、 身体を動かし
黙って 踊って、 心臓を脈打たせ
黙って 踊れ、 黙って踊って 
透明人間のように

---------------------------------------------------------------------
Songwriters: Toby Scott / Paul Harris / Neil Ormandy / Sophie Scott


2024年9月26日木曜日

Dua Saleh – Want (2024)



溢れる才能



Dua Saleh – Want (2024)
Album: I SHOULD CALL THEM
Dua Saleh
Release: October 11, 2024
℗ 2024 Dua Saleh under exclusive license to Ghostly International



この曲は何処で出会ったかな?たぶん米国のダンスチャートではなかったかと思うが、この曲はダンス・ミュージックと言うよりも、むしろロック(少しプログレ寄り)の音だと思う。重い音の響きとベースのうねりにピーター・ガブリエルの曲を思い出した。すごくいい曲。

この曲は10月にリリースされるDua Salehさんのアルバム『I SHOULD CALL THEM』からのシングル。

彼女は幼い頃から詩を書いていたそうで、シンガーというよりむしろ詩人。しかし私はこの曲は音楽としての音も、彼女の声も素晴らしいと思う。才能に溢れた注目のアーティスかも。近年は女性のアーティストが面白いです。才能のある女性アーティストが沢山出てきていると思う。
 

★Dua Saleh
アフリカのスーダン出身・米国人のシンガー、俳優。現在ミネソタ州ミネアポリス在住。1990年代、彼女が5歳の時にスーダン内戦の戦禍を逃れ両親と米国へ移住。米国各地を転々としたあとミネアポリスに定住。4歳から詩を書き始め、高校までに詩のパフォーマンスを始める。Augsburg大学在学中、詩に曲を加え始めプロデューサーMike Freyと共にレコーディングを開始。2017年にシングル曲「First Take」をリリース。それがプロデューサーPsymunの目に留まる。2018年にはレコーディング多数、2019年に初EP『Nūr』をリリースし評判になる。2020年『Rosetta』、2021年『Crossover』をリリース。また2018年からミネアポリスでは俳優としてステージに立ち、Netflixのドラマ『Sex Education』のシーズン3にも出演した。イスラム教徒であり、第一言語はアラビア語。ノンバイナリー。



You don't even wanna keep it on the down low
 秘密にする
You wanna flex on your ex
 あなたは元恋人に今の自分はもっと幸せだと自慢したがる
● But you pressing on your luck, that's a no, go
 欲張ってる、調子に乗っている、いい気になっている




Want
Dua Saleh
---------------------------------------------------------------------

ほぼ 手にしていた
そして あなたはそれを全部投げ捨てた
ずっと思い反している
感情は同じじゃないのに
いつも私がLAに帰ってくるたび
あなたは 私のベッドの上で起きている 遅い時間に
たぶん私達 そうすべきではないとわかってる でも

私は 欲しい 欲しい 欲しい
私は 欲しい 欲しい 欲しい

過去に封じようとしている
私達の愛し方は 続くはずもない
でも 私は 欲しい 欲しい


あなたに私のエゴを撫でさせた
あなたは 元カノに自慢したがる ●
私を熱中症にする
わかっているでしょ
私は あなたがスローにダンスするほうが好き
あなたはもう一度チャンスが欲しいと言う
あなたは大きな期待を抱いてる

そして私達がそうなる時は やっぱりいい感じだけど
あなたは それを秘密にしようとも思わない ●
でもあなたはいい気になってる それはだめ ●
綱渡りのロープの端から落ちるわけにはいかない


Oh, いけないとわかっているけれど でも
Oh

私は 欲しい 欲しい 欲しい
私は 欲しい 欲しい 欲しい

過去に封じようとしている
私達の愛し方は 続くはずもない
でも 私は 欲しい 欲しい


私がLAに帰ってくるたび
(Want, want to)
あなたは私のベッドの上で起きている 遅い時間に
(Want, want)
たぶん私達 そうすべきでないとわかってる でも
私は 欲しい 欲しい 欲しい
欲しい

---------------------------------------------------------------------
Songwriters: Emma Davidson-dillon / Jason Alexander Suwito / Dua Saleh



2024年9月25日水曜日

Nikon FE2が壊れていた…😭😭😭



かっこいい My Nikon FE2


先日見た映画『Civil War』。その映画で若い女の子Jessieちゃんが使っていたパパのカメラ Nikon FE2。正直、その映画でFE2の名前を聞くまで、私は自分が昔FE2を使っていたことも忘れていた。

ああ…そうだよねぇ。私持ってるし。…どれどれ…とネット上で「今おいくらぐらいなのかしら?」と調べてみた。もしかしてプレミアム?…いやそうでもなかった。本体は200ドルから300ドルくらいか。レンズを入れればまた少し値が上がるかな。もう少し待ったらもっと値段が上がるかも。ウヒヒ…

などなどと不埒な皮算用をしてほくそ笑む。だって自分の持ってる古いカメラが映画に出てきたら、そりゃー嬉しいですよ。なんかお宝を持っている気分…ビンテージNikon

考え始めたら夢も膨らんできた。そういえば、ハワイに来てからあのカメラを一度も使ってないよね。出してみようか。趣味のカメラとして白黒のフィルムを入れて、黒猫の写真を撮るのもいいかもよ。なんかフィルムに焼き付ける愛猫の写真もいいではないか…。夢は膨らむ。


そんな風に考えながらも、怠け者のワタクシの手はなかなか動かない。


前回の引っ越しの時、FE2のカメラ本体からレンズを外しキャップを着け、レンズも前後にキャップを着けて箱に仕舞い込んだのが、私がカメラを見た最後だ。カメラは包装してワインの木箱の中に仕舞い込み、ベッドルームのクローゼットに押し込んだまま、今まで箱を開けることも無かった。それにしても、実際に最後にカメラを見たのはいつだろう? 日本からハワイへ引っ越した時に梱包した時か?それなら16年前。もしかして…もっと前…ロンドンから日本へ引っ越した時が最後なら…、19年前ということになる。げげ


そんなに長い間、箱を開けずにカメラを仕舞いこんでいた。突然心配になってきた。あ、そうだ…、そういえばあのカメラ、小さな電池2個を入れたままにしてなかったっけ?あ、もしかして電池が溶けていたら…。

そんなことを思ったのが昨夜。急に心配になって青くなる。さっそくベッドルームに駆け込んで、カメラを仕舞っていた木箱を棚から降ろした。どきどき。ドキドキ。電池が漏れていたら、カメラもダメになっているかも。


箱を開けたら、カメラ本体に装着したままになっていた皮製のカバーとストラップはカビていた。それほど酷い状態ではないが、皮の表面に丸い斑点が浮かんでいる。あああ… これはもうゴミ箱いきだ。

さっそく古い電池を取り出す。電池を入れるキャップが少し固まっているようで焦ったが、日本の100円コインでなんとか無事開いた。電池は溶けていないようだ。ほっとした。

カビていたカバーとストラップをカメラ本体から外し、昨晩はそこまで。カメラは明日明るくなってから状態を調べよう。
  

ふと思いついてネットを探る。…なんと驚いたことに、Nikon FE2用のレザー・カバーがアマゾンで売っているのを見つけた。新品。多分中国製だと思うが…そうか、FE2はビンテージ・カメラとして、どこかの会社が専用のカバーを売るほどに人気なのだね。…そうかそうか。それからNikonの大きなカメラ用のストラップも新品で売っているから、本体のカバーとストラップは新品を買えばいいのね💕



というわけで今日。

先ほどカメラを開けてみた。中身をチェックする。昨日カメラの本体から電池を取り出してしまったので、自動ではシャッタースピードの設定ができないはず。けど、まぁいいか。

とりあえず、箱に入っていたレンズを取り出して本体に装着。まだ扱い方を覚えていた。ファインダーから覗いてピントを合わせてみる。ぉおお視界もクリア。…これ、大丈夫じゃね? そしてシャッターを切った



ファインダーが真っ暗になった。あれ?あれ、なんで。なんで?

すぐにネットを検索。どうやら中のミラーが上がったままになっているらしい。その状況なら、電池を入れればいいとある。旦那Aの部屋を探したら電池が2個出てきた。1.5 VのLR44電池。これならいいだろう。

電池を入れた。シャッタースピードの設定を変えてみるが、シャッターが元にもどらない。またネット上を検索したら、どうやらM250 に合わせたら、電池なしでもシャッターが切れるらしい。しかし動かない。


これはおかしい。レンズを外して中を覗く。確かにミラーが上がったまま。だからファインダーの中が真っ暗なわけだ。あ~…これ、どうやって降ろせばいいの?

なんとなく状況がわかりはじめる。どうやら電池の問題ではない。カメラ本体のミラーそのものがどこかで癒着だか接着だかなんだか…で動かなくなっているらしい。

カメラ本体の中を再度覗き込む。カメラの中、向かって左側のサイドにレバーのようなものがある。それを触って動かしたら、ミラーが降りた。またシャッターを切る。ミラーが上がる。上がったまま。また中のレバーに触ってミラーを降ろす…。何度か試みるが、状況は変わらない。

シャッターを押すたびに

ミラーが上がりっぱなしになる。



OK。わかった。どうやらカメラ内部の機械の問題らしいですね。


じゃあとりあえずミラーの下げ方はわかったから、再度レンズを着けてファインダーからレンズを覗く。先ほど新しい電池を入れたから、せめてシャッター・スピードは測定してくれるのか?

動いていない。



自動でシャッタースピードを設定してくれるメーターの針が動いていない。どうやら電池との接続もダメになっているらしい。先ほど古い電池をチェックして漏れていないことは確認したけれど、やっぱりダメだったか。

このカメラってマニュアルの設定にすれば…、そしてミラーが接着/粘着していないのであれば…一応写真は撮れるんでしたっけ…?


まぁとにかく私のFE2は 壊れていた😭


まず(シャッターを切るたびに)上がりっぱなしのミラーの(機械的な)問題を直さない限りこのカメラは使えないということだ。


ぁ~ 


これからどうしようかなぁ。ハワイのカメラ屋に話をしてみようと旦那Aが言う。しかし私はいつか日本に行ったときに、日本の修理専門店を尋ねたいなとも思った。しかしこの怠け者のワタクシ、いつこのカメラの修理のために東京に行くことになるのだろうか。あまり想像できないのだけど。


どうしようかな~…



愛着のあるカメラだったんですよね。1984年からいつも何処に行く時もこのカメラを抱えていってた。学生時代に最初の欧州旅行に持っていき、初めてのシンガポール、初めてニューヨークに旦那Aを尋ねたときもこのカメラを持って行った。ロンドンに移住してからは、英国国内各地への旅、欧州各国への旅行へも必ずこのカメラを持って行った。旦那Aの家族を訪ねて車で米国各地を旅した時も一緒だった。ロンドンで美大の基礎コースを取った時も、絵の材料を撮影するために大量の花の写真を撮りつくした。とにかくよくお世話になった。

実はこの FE2は2台目だ。1984年に買った1台目のカメラは、1998年にロンドンで空き巣に入られたときに盗まれた。しかしこのカメラに愛着があり過ぎてまた欲しくなり、その年1998年の夏、日本に帰国した際に、東京の中古カメラ屋でまたFE2を中古で購入。そんなわけでこの私のカメラは2台目のFE2だ。


しかしその後状況は変わっていった。2003年、初めてCanonのコンパクト・デジカメを購入。その後はデジカメのお手軽さに慣れてしまって、いつのまにかNikonには触らなくなってしまった。ロンドンから東京に移住、そしてまたハワイに移住になっても、Nikonのフィルム・カメラを触ってみようと思うことは1度もなかった。


一眼レフのフィルム・カメラ。そしてオート・フォーカス機能の無いマニュアルのカメラには独特の魅力がある。自分でレンズを回して焦点を合わせる作業は、いかにも自分の見たものを撮影している感覚があっていい。今もフィルムと紙焼きに残っている過去に撮った写真…何千何万枚もの写真のイメージは、私がマニュアルで自分の目で焦点を合わせたイメージなのだ。私がファインダーで見て決定し景色から切り取ったイメージだ。マニュアルのカメラには、そのような独特の魅力がある。


うだうだと書いたけど…これからどうするか考えようと思う。高いお金をかけて修理をすべきなのか。それともいつか(壊れた状態を告げて)下取りに出すことになるか…。悩みますね。


古い友人を失った感じ たそがれる


実は昔このカメラで撮った昔の旅行の写真を別のブログを開設してネット上に上げようかと思っていたところ。大昔…最初の欧州旅行は1987年。昔の街並みは今とは景色が違っていた。フィルムがダメになる前にそれら古い写真をデジタル化したいと思っていた。フィルム専用のスキャナーを買おうと思っている。

このカメラとの思い出を記録することにもなりますね



レンズを外してもかっこいい Nikon FE2
前のキャップをはずした
こうやってカシャッと押すとミラーが上がったまま
そもそも後ろのスクリーンが開いてないのはこれでいいのか?
中の左側のレバーを動かせばミラーは降りるが
(いけないことをしているかどうかもわからない)
このレンズは伸びます
またこの状態でしばらく保留だ

なんか…この写真のキャプションを書いててすごく悲しい… 😭



※追記

もう少し調べてみた。この FE2の本体、今eBay を見ると中古で150~200ドルぐらいで売られている。機能も検査されて使える状態の本体がその値段。…考えてみれば、うちの壊れたカメラを日本で修理したら3万円以上かかるらしい。ということはeBayで中古を買った方が安いということだ。

一瞬考えた。物欲で…また FE2 を欲しいかなと思った。しかしそんなことはするべきではないと思った。なぜなら、これから私がまた一眼レフのフィルム・カメラで写真を撮り始めるとは考えられないからだ。

欲しい理由はただひとつ。慣れ親しんだモノを側に置いておきたいだけ。またあの心地よく重いカメラを両手に抱えてカシャッとシャッターを切る音を聞きたいだけ。 現実的ではない。

貴重なマニュアルのいいカメラなら、今20代、30代のカメラ好きの若者が買ったほうがいい。彼らならこれから何十年間もカメラを楽しむことができる。私の残りの人生は…あと20年ぐらい。もうあまり時間がない。もう貴重なカメラに手を出すべきではないだろう。それよりも去年買った Canon のデジカメを極めたほうがいい。

できれば私の壊れた FE2 も、タダでいいからどこかに引き取ってもらって、修理/再生されていつか若い人に使ってもらえればいいと思った。今調べたら壊れた FE2 本体の日本での引き取り価格は0円だそうだ。それでもいい。誰かが直して使ってくれるならそれでいい。できることなら。

でも今しばらくは側に置いておこう。
しばらく眺めて愛でたい

まるで若い子(デジカメ)に浮気をしている間に
昔の大切な大切な友人を失ってしまったかのよう
全部 私のせいだ 😭

カメラを失った動揺をなんとか抑えようとしている





2024年9月24日火曜日

Calvin Harris, Ellie Goulding - Free (2024)



優しいDnB



Calvin Harris, Ellie Goulding - Free (2024)
Free - Single
Calvin Harris, Ellie Goulding
Released: July 26, 2024
℗ 2024 Sony Music Entertainment UK Limited


これも暫く前から売れてます。ダンス・チャートに暫く入ってる。最初はサビがキャッチー過ぎて軽いかなと思ったのだけれど、ヘッドフォンで最初から最後まで聞いたらいい音だった。記録します。

メロディーも女性の声も美しく切ない響きなのに、バックのビートがドラムンベースで結構攻撃的。この曲のメインはこのドカドカうるさいバックの音。うまくブレンドしていますね。正反対の印象の音がお互いを引き立て合ってる。ダンスミュージックはこういう異質ブレンドがあるから面白い。


★Calvin Harris
Adam Richard Wilesさん。英国スコットランド出身のプロデューサー・トラックメイカー(ビートメイカー)・作曲家・編曲家、ボーカリストの音楽アーティスト・シンガーソングライター、DJ。1984年生まれ。大物ですね。大物中の大物。2002年活動開始。2007年から数年ごとにリリースし続けるアルバムは全てヒット。多くのアーティストのリミックスを手がけ、音楽賞各賞を多数受賞。

★Ellie Goulding
Elena Jane Goulding さん。英国のシンガーソングライター。1986年生まれ。デビューは2009年。今までに出したアルバムは5枚。ほとんどが英国で1位を取ったよく売れているアーティスト。ダンスチャートでもよく名前を見かけるお方。


Free
Calvin Harris & Ellie Goulding
---------------------------------------------------------------------

[Verse]
なんて言えばいいかな?
恋に落ちたくない
今は恐れているわけじゃない

[Pre-Chorus]
目を閉じて
耐え続ける
たった独りで
もうそれはない

[Chorus]
私は自由
あなたと一緒なら 私は
あなたと一緒なら 私は自由
私は自由
あなたと一緒なら 私は
あなたと一緒なら 私は自由 (I-I-I)

[Build]
I-I-I
I-I-I

[Drop]
私は自由
私は自由


[Verse]
なんて言えばいい?
恋に落ちたくない
今は恐れているわけじゃない

[Pre-Chorus]
目を閉じて
耐え続ける
たった独りで
もうそれはない

[Chorus]
私は自由
あなたと一緒なら 私は
あなたと一緒なら 私は自由
私は自由
あなたと一緒なら 私は
あなたと一緒なら 私は自由 (I-I-I)

[Build]
I-I-I
I-I-I

[Drop]
I'm free
I'm free

---------------------------------------------------------------------
Songwriters: Calvin Harris / Theo Hutchcraft / Chenai Louise




Charli xcx - Talk talk featuring troye sivan (2024)



Brat!



Charli xcx - Talk talk featuring troye sivan (2024)
Talk talk featuring troye sivan - Single
Charli xcx, Troye Sivan
Released: September 12, 2024
℗ 2024 Atlantic Recording Corporation
* * *
Album:  Brat and it’s completely different but also still brat
Charli xcx
Release:  October 11, 2024
℗ 2024 Atlantic Recording Corporation



UK upfront club chart と Commercial pop club chartに今週から入ってきた旬な曲。いきなり元気がいい。ちょっとショッキングなのでこういうのはすぐチャートを上がりますね。

Charli xcxさんは以前から色々と気合が入っているというか…provocative/挑発的、過激な印象…やんちゃな女の子のイメージ。彼女はそういえばカマラ・ハリスさんのことをBratと言ってました。このBratとは元々はガキ/悪ガキという意味ですが、近年はかっこいい意味があるのかな?そして今年6月にリリースされた彼女のアルバムのタイトルも『Brat』

そしてそのアルバム『Brat』のリミックス・アルバム『Brat and It's Completely Different but Also Still Brat』も10月にリリースされるそうで、この曲はそのリミックス・アルバムの中からのシングル曲。

これショッキングなのって…アイドル的なTroye Sivan君にFワードを言わせていることでしょう。一瞬あれ?と思うもんね。でも彼はゲイじゃなかったっけ?あれ?笑 最近はこういう言葉を隠さなくなりましたね。訳するのに困る。これ米のラジオで放送できるのかな。

リミックス前の元歌「Talk talk」も聴いてみたけれど、最初のメロディーが同じなだけで歌詞も全く違う曲です。元曲はおとなしい。しかしこのリミックス曲の面白さはずっと上。全く別の曲。歪んだ声でフレンチフレンチフレンチ…と上がっていくのがすごくいい。


★Charli xcx
Charlotte Emma Aitchisonさん。英国のシンガー&ソングライター。1992年ケンブリッジ生まれ。2008年からオリジナル曲をMy Spaceに発表し始め、それがプロモーターの目に留まり、2010年にAsylum Recordsと契約。2012年にスウェーデンのデュオIcona Popとコラボした曲「I Love It」が大ヒット。2013年にアルバム『True Romance』をリリース。その後も他アーティストとのコラボ曲がヒットしたり、サウンドトラックの曲がヒット、自らのソロ・ワークもコンスタントにヒット曲をリリースし続けている。2022年のアルバム『Crash』は各国で1位、2024年の『Brat』も英国2位、米・豪・アイルランドで3位とヒット中。

★Troye Sivan
Troye Sivan Mellet さん。オーストラリア出身のシンガー&ソングライター、俳優。1995年生まれ。YouTubeで曲をリリースし人気になり、またオーストラリアのタレント・ショーでの人気から2013年にEMI Australiaと契約。2013年にリリースしたEP『TRXTE』が全米で5位を記録。その後もコンスタントにヒット曲をリリース。また俳優としても、YouTuberとしても活躍中。


● We could pop our shit to Charli
よくわかんなかった。shit は多分「問題」だと思う

● In the med your arms around me
これMEDは地中海で だと思うけれど ちがうかも



Talk talk featuring troye sivan
Charli xcx, Troye Sivan
---------------------------------------------------------------------

[Intro: Charli xcx, Troye Sivan, Dua Lipa]
話して
トロイだよ baby
(西)ヘイ、うちでパーティ、vengan
(西)きっと楽しいわ

[Verse 1: Troye Sivan]
俺達 近くなり過ぎ?
君 俺の頭に忘れ物してるよ
正直に言うよ 君 怖いよ
俺の人生 パーティのはずなのに
(考えてる?私のこと?)

[Pre-Chorus: Troye Sivan]

だって 俺達あんな風に喋るし, yeah 一晩中喋るし
もっと君を知れば もっと好きになる 君を
俺と一緒にいてくれる? たぶん一生? 
何考えてるか言ってよ?
My baby


[Chorus: Charli xcx, Troye Sivan, Charli xcx & Troye Sivan]
フランス語で話して スペイン語で話して
あなたの作った言葉で喋ってよ
どうでもいいよね  それがわかるかなんて (My baby)
耳元で喋って (Yеah, yeah)
あなたの秘密と恐れを喋って (Yeah, yeah)
話してくれたら 私からも話すから
そして「ねぇ、うちに来る?」

[Post-Chorus: Troye Sivan]
OK これがプランだ
アムステルダムに 君を飛ばしたい
いいホテルがあるんだ 君をF**kしたい  俺は…
Boy, 会いに来てよ
Charliに問題を全部投げて
地中海で 俺を抱きしめて

[Refrain: Charli xcx, Charli xcx & Troye Sivan]

フレンチ…で話して 話して
スパニッシュ…で喋って 喋って
フレンチ…で喋って 喋って
スパニッシュ…で話して
うちに来る?


[Verse 2: Charli xcx]
私のこと考えてるでしょ (Thinkin' 'bout me)
No, 違うなんてフリしないでよ (You aren't)
今も私達 お互いに夢中 会ったばかりみたいに (Just met)
そして when you f**k me、クレイジー (Crazy)
私のこと考えてるでしょ

[Pre-Chorus: Charli xcx]
だって 私達あんな風に喋るし, yeah 一晩中喋るし
もっとあなたを知れば もっと好きになる あなたを
私と一緒にいてくれる? たぶん一生? 
何考えてるか言ってよ?
My baby

[Chorus: Charli xcx, Charli xcx & Troye Sivan]
フランス語で話して スペイン語で喋ってよ
あなたの作った言葉で喋って
どうでもいいよね  それがわかるかなんて (My baby)
耳元で喋って
あなたの秘密と恐れを喋って
話してくれたら 私からも話すから
そして「ヘイ、うちに来る?」

[Post-Chorus: Charli xcx & Troye Sivan]
OK これがプランだ
アムステルダムに 君を飛ばしたい
いいホテルがあるんだ 君をF**kしたい  俺は…
Boy, 会いに来てよ
Charliに問題を全部投げて
地中海で 俺を抱きしめて

[Refrain: Charli xcx, Charli xcx & Troye Sivan]
一緒に来る?…
フレンチ…で話して 話して
スパニッシュ…で喋って 喋って
フレンチ…で喋って 喋って
スパニッシュ…で話して
うちに来る?

[Outro: Dua Lipa & Charli xcx]
(仏)携帯をなくしたんだけど
(仏)クレイジーな夜 その価値はあったわ
Yeah, 昨夜はクレイジーだった
もう一回?
うちに来る?

---------------------------------------------------------------------
Writers: Charlotte Aitchison, Alexander Guy Cook, Ross Birchard, Troye Mellet, Brett McLaughlin, Kaelyn Behr, Kevin Hickey



2024年9月23日月曜日

82MAJOR – Choke (2024)



音がいい!K-POP



82MAJOR – Choke (2024)
脚が長いな~みんな
Alubm: BEAT by 82 – EP
82MAJOR
Released: April 29, 2024
℗ 2024 GREAT M Entertainment

うまいっ!! バンド+歌 ver. 発見。
すごいね。ハモっていてすごくいい。いい曲
親しみやすい感じもいいネ



この曲は今英国のCommercial pop club chartに入ってます。たぶんもう1カ月ぐらいこのチャートにはいっているのではないかな。Commercial pop club chartでK-POPを見かけたのはたぶん初めてで「今はK-POPが英国のクラブチャートに入ってくるんだ」とちょっと驚いた。

最初は男の子達がいきっていてちょっと怖いわ…思ったのですけど、さっきヘッドフォンで音だけを聴いていたら、本当にいい音。ものすごくかっこいい音。これはやっぱり取り上げておこうと思った。

リズムもいい。音もいい。様々なパーツがスムースに変化するのもいい。男の子達の声質の違いも効果的に使われている。うまい作曲。いい曲。

K-POPは以前はよく欧米の作曲家を使っていたのだけれど、この曲の作曲は韓国の方がなさってます。今の韓国のダンス系の曲の作曲は質が高いんだろうなと思う。こんなに複雑な曲は今の西洋のダンス・ミュージックにはないです。K-POP独特なのだろうと思う。西洋ができないことをやっている。すごいね。いい音は国境を超える。

この82MAJORさんは去年がデビューのグループだそう。雰囲気が大人っぽいけれど数名が2004年生まれだそうで20歳。ティーンの方もいる。みんなお若いのね。



Darius Syrossian & Eve – Satisfaction (2024)



激しいね


Darius Syrossian & Eve – Satisfaction (2024)
Satisfaction – Single
Darius Syrossian, Eve
Released: June 28, 2024
℗ 2024 Under exclusive licence to Ministry of Sound Recordings Limited



UK upfront club chart に今入ってます。私はこの歌は女性ラッパーがこのスピードで歌っているのだろうと思っていた。すごいなと。しかし実はこの歌は2003年のEve さんの歌のリミックスだった。元歌はもっとゆっくりのラップ。これもいい。

それにしてもよく言葉が出てくるものだと思う。本当にすごい文字数。音でリズムを刻むのもすごい才能だと思う。内容はラップで成功することを宣言する、この手の歌ではよくある内容。

★Darius Syrossian
英国ロンドンをベースに活躍中のDJ、producer、レーベルの社長、ラジオ・ホスト。1974年、イラン・テヘラン生まれ。現在は英国ロンドンをベースに活躍中。イビザのレジデンシーを始め、欧州各国でショーを開催する売れっ子DJ。

★Eve
Eve Jihan Cooperさん。アメリカのシンガー、ラッパー、女優。ペンシルベニア州フィラデルフィア出身。1978年生まれ。d1999年のデビュー・アルバム『Let There Be Eve...Ruff Ryders' First Lady』が全米1位。その後も多くのヒットをリリースし様々な音楽賞を受賞。


And I feed 'cuz that shit only give me hunger pains
旦那Aによると「 hunger pains」とは「怒り」だそうだ。なのでここでのfeedとは「もっと与える」自分の怒りに対しても「もっとやる」の意味だそうだ。なんと…私は「お腹がすくから食べる」だと思ったわ笑



Satisfaction
Darius Syrossian, Eve
---------------------------------------------------------------------

[Verse 1]
私 今までやったことのないことをやる
ゲームを停滞させたことはない もっと頑張らなきゃ
あなたの欲しいものをあげる 何を待ってるの?
人々が無視できない音楽を作る

沢山のニガはビッチだし 沢山のビッチはトリッピン
みんな夢見てる 彼らは私の場所にいたいと思ってる
たくさんのニガは臆病で ほとんどの女達はチキン
コッコッコッなんてやめてよ EVEはトリップしないよ

[Chorus]
私の欲しいものはなんでも
手に入れてやる だって欲しいから
EVEyがやってくる 熱くなってたでしょ
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私の欲しいものはなんでも
手に入れてやる だって欲しいから
EVEyがやってくる 熱くなってたでしょ
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私の全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私の全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない


[Verse 2]
私 今まで誰もやったことのないことをやる
ゲームを停滞させたことはない もっと頑張らなきゃ
あなたの欲しいものをあげる 何を待ってるの?
人々が無視できない音楽を作る

私達がどうやるか見てよ, dog, ほらまたか
ドレとボムシェル そんな風にブレンドするの素敵じゃない?
ラジオ・ステーション DJは回す
みんな 言ったでしょ 絶対に勝ってやる

バックドアから入ろうとしてるの?
何も起こらないよ 私の間違いは私のもの ビッチ, 私がキャプテン
私は負けない 参加してよ, baby,  そして拍手して
鞭みたいにあなたを打って 首が折れるまで

私に休んで欲しいんでしょ そうしたらあなたも息ができるから
私達一緒にいると 私が立ち去るまでストレス
友達に囁く「彼ら私にどうして欲しいの?」
彼らは私を消したいんでしょ 私の吸う空気を取り上げて

そして私はもっとやってやる だって問題は私を怒らせるから 
お前らmotherf**kers に私の火を消させはしない
なんでも来い そのまま維持する訓練は受けてる
それに私はいつも有名になることには獰猛だった

ガールズを女達から離して 勝ち残って
いつもスリルは最初から価値があるって知ってた
Baby, どうなのよ?私の生き方であいつらを傷つけてる
全て征服しなきゃ 世界は私のミッション


[Chorus]
私が欲しいもの全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私が欲しいもの全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない (Yo, uh)


[Bridge]
このヒートより熱いものはない みんな~ 磁石のよう
あまり沢山はやらない だって奴らはプラスチックになるから
それよ 楽しんでよ, boy, 魔法みたい
バンガーより劣るものは ダメね
でもやっぱり 私はRuff Ryde, でも私にはチームがいる
私達はどこにもいかない ゲームを決めるまでは
でも同時に 夢の中に生きてる間は楽しもう
Now 皆が歌うのを聞かせてよ


[Chorus]
私が欲しいもの全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私が欲しいもの全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私の欲しいものはなんでも
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

私の全て
実現させなきゃならないから
奴らは私がラップするなんて思いもしなかった
私の欲しいものはなんでも
手に入れなきゃ 掴んでやる
サティスファクションよりいいものはない

---------------------------------------------------------------------
Writers: Eve, Dr. Dre, Mike Elizondo & Scott Storch