能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2019年10月24日木曜日

米TV番組『 60 Minutes』:『Know My Name(私の名前を知って)』の著者シャネル・ミラーさんのインタビュー



普段からアメリカの報道番組60 Minutesを録画して見ている。ここのところ忙しくて数週間分の録画を見ていなかった。昨日見たのは922日放送の回。


----------------------------------------------------------------------
"Know My Name": Author and sexual assault survivor Chanel Miller's full "60 Minutes" interview
『私の名前を知って』の著者で性的暴行から立ち直ったシャネル・ミラーさんのフル「60 Minutes」インタビュー

For years she was known as "Emily Doe," the young woman sexually assaulted in 2015 by Brock Turner. Now, Chanel Miller is reclaiming her story
彼女は数年間…2015年にブロック・ターナーに性的暴行を受けた若い女性「エミリー・ドウ」の名前で知られていた。今シャネル・ミラーさんが事実を回想する。

----------------------------------------------------------------------

 
この事件の事を私が知ったのは、今年9月の日本のYahoo!のニュース記事2015年、当時23歳だった女性が酒を飲みすぎて泥酔中にスタンフォード大の学生から性的暴行を受けた。今まで仮名エミリー・ドウとして知られていたその女性の名はシャネル・ミラーさん。実名を公表し事件の回想録を出版したというものだった。その記事には被害者シャネルさんの写真と共に、加害者ブロック・ターナーの写真も載っていた。
 
加害者が白人(金髪碧眼)で将来を約束された名門大学の学生で優秀なスポーツ選手、そして被害者シャネルさんがアジア人の女性ということが心に残った。
 
ターナーは有罪にはなったものの(実質)3ヶ月の禁錮刑しか受けなかった…なぜなら判事がターナーのことを「将来のある若い有望な生徒」だと判断したから刑を軽くした…とかなんとか…。そのことに非常に腹が立った。なんともやり場の無い怒り。やっぱりね…これがこの米国の男性優位社会、人種問題の歪みというものなのだろう。
 
…その後もYahoo!のニュース記事の下に(件の記事の広告としてに表示される)犯人ブロック・ターナーの小さな写真。その写真に吐き気を覚えた。彼の記事を読むつもりはない。もうそんな話は嫌。知りたくない。どうせアメリカの白人の男が優遇され、アジア人の女性は辛い思いをする…そんな記事など読みたくはない。
 
時間が過ぎ、ニュース記事の下にターナーの写真は出てこなくなった。事件の事も被害者の女性のことも忘れかけていた。そういう状態で昨日見た60 Minutes922日放送の回。
 
番組の彼女へのインタビューはほぼ30分間。これは彼女が初めてTV出演して自らの言葉で事件のこと語ったもの。
 
 
私はこのインタビューで初めて事件の詳細を知った。この番組で興味を持ち、世界中で話題になった彼女のA victim impact statement(後述)も全文をすぐに読んだ。そしてこの事件がいかにこの女性を精神的に社会的に傷つけたのか、またその後も(犯人による暴行だけでなく)裁判のプロセス、判決がいかにこの女性を傷つけ打ちのめしたのかを知った。シャネルさんは番組中、冷静に言葉を選びながらインタビュアーの質問に答える。


********


インタビュアーのシャネル・ミラーさんへの質問
「(事件の日)あなたは意識がなくなるまでお酒を飲んですきを見せた…それを非難する人々がいますが、それにどう答えますか?」

シャネルさん
“Rape is not a punishment for getting drunk,” “We have this sick mindset in our culture — you deserve rape if you drink to excess. You deserve a hangover, a really bad hangover. You don’t deserve to have someone put their body parts inside you.”
レイプは酔っ払うことに対する罰(ばつ)ではありません。私達の社会には醜い考え方があります お酒を飲みすぎたならレイプされるのはしかたがない/自業自得だと。 二日酔い、酷い二日酔いならしかたがないことです。しかし知らない他人が身体のパーツをあなた(女性の)身体の中に入れることは、しかたがないこと/当然の報いではありません」

彼女を担当した地方検事代理のAlaleh Kianerciさんは言う
(このケースが特殊なのは)「ターナーがスタンフォード大の、オリンピック候補選手とも期待された水泳選手で、非常に特権的なスポーツマンの学生だったこと。そしてシャネルはその夜、泥酔して記憶がなく、行為に同意した可能性はないということです」

インタビュアー
「ターナーが特権的なスタンフォード大の学生であることとということが、どう影響するのか?彼を起訴するのがどう難しいのか?」

Alaleh Kianerciさん
A lotta people were looking at what Brock Turner had to lose, versus what he did to Chanel. And so the narrative changed. We were almost on the defense, explaining why Chanel got too intoxicated instead of focusing the attention on, why did he think it was okay? Why did he think that he could take advantage of her when she was in such a vulnerable state?
多くの人々は、ブロック・ターナーがシャネルに何をしたかを見ようとはせず、(この事件で)が何を失わなければならないのかを見ていた。そのため論議の流れが変わりました。私達は…シャネルがなぜそれほど泥酔したのか?について・・・弁明をしなければならなかった。何故ターナーがその暴力行為をいいと思ったのか? なぜ彼は彼女の弱々しい状態につけこんで暴行しようと思ったのか?…などの論点は注目されなかったのです。」

シャネルさんはその後、精神的にも肉体的にも弱っていく。

シャネルさん
「もしが(この事件の)被害者が私だと知ったら耐えられないほどの屈辱だと思った。私は自分を汚く、恥だと思った。児童書を書くのが夢だったのに、子供達の両親はこんな私をロールモデルだとは思わないだろう。私はただゴミ箱の後ろに捨てられた、酔っ払いで、半裸の身体でしかない」

 
そしてその後に続く裁判で、彼女は犯人に初めて対峙する。法廷での彼女に対する仕打ちは想像を絶するものだった。

Alaleh Kianerciさん
It is incredibly difficult for a victim of sexual assault to walk into court in front of their perpetrator and recount the worst thing that happened to them in a room full of strangers.
性的暴行を受けた女性にとって法廷に立つことは耐えられないほど辛いことです。犯人に対峙し、多くの見知らぬ人々の前で、自らに起こった最悪の事態について語らなければならない」

そして、(事件の起こった夜に)シャネルさんが泥酔していてその記憶がなかったために、ターナーと弁護士側は、彼の立場をよくするための「作り話」を始めたという。…彼女が彼に好意を示して誘いかけ、彼女が彼との親密な好意を楽しみ、彼女が彼との性行為に同意し、彼女は性的に興奮していた…という。全てが作り話。

シャネルさん
「怒りがおさまらなかった。なぜこのような酷い事が許されるのだろう。理解できなかった。(法廷では)何度も繰り返してまた暴行を受けたように感じた。一度起こった事件を何度も何度も再現させられる」

また法廷では、シャネルさんが暴行を受けた際の証拠写真を何度も大勢の人々の前に提示された上、(もっと酷い事に)彼女が何か証言をしようとすれば、ターナーの弁護士が彼女の言葉を遮り何度も割り込んできて、彼女の言葉一つ一つをターナーに都合のいいように捻じ曲げようとする。

シャネルさん
「私は法廷で起こっていることの全てを詳細に記憶しようと思った。そして文章に書こうと思った。そうすればこの経験は失われることはない」


そうやって彼女の回想録Know My Name(私の名前を知って)』書かれた。彼女はこの本で「この国の刑事司法制度は、最も弱った被害者を見捨てている」と論じる。


裁判の結果、12人の陪審員は全員がターナーを有罪だと告げた。しかしそれで終わりではない。量刑の宣告は2ヵ月後。シャネルさんは地方検事代理人からA victim impact statement/被害者影響報告書(声明文)を書くように告げられる。被害者影響報告書とは、犯罪の被害者が受けた身体的・精神的・経済的・社会的な影響を裁判所に伝えるための文書。被害者自らがターナーに向けて、また法廷に向けて読み上げた声明文なのだ。


その文章が世界を動かした。


--------------------------------
A victim impact statement/被害者影響報告書(声明文) 全文


地方検事代理Alaleh Kianerciさん
When I first read her letter I immediately shared it with people because I thought, "This is so good. This is what we see victims go through, what we know that they go through, but it's never been summarized in such an articulate and profound way."
この文章を初めて読んだ時、私は直ぐに周りの皆にシェアしたのです「これは素晴らしい」と。これこそが私達(検事側)が見る(暴行の)被害者が経験する全てのことです。私達は彼女達が経験することをわかっているけれど、この彼女の文章ほど事実を正確に、心から深く真実をまとめたものは他にないでしょう


シャネルさんの報告書より抜粋(ターナーに語りかける文章)
Your damage was concrete; stripped of titles, degrees, enrollment. My damage was internal, unseen. I carry it with me. You took away my worth, my privacy, my energy, my time, my safety, my intimacy, my confidence, my own voice, until today
あなたへのダメージは事実です。あなたは大学での地位、学位、資格をを失った。私へのダメージは私の内面へのもの。目で見ることはできないけれど、私はそれを内面に抱えている。今日のこの日までに、あなたは私から、私の価値を奪い、私のプライバシーを奪い、私の活力、私の時間、私の安心感、私の親密な関係を、私の自信を、私自身の声を奪い取った。」


その後、判事Aaron Perskyは彼女の言葉を受け取ったものの、また同時にターナーの人柄の良さ、また彼が酔っていた事、そして刑務所が彼の人生に与える影響を考慮し、ターナーに禁錮6ヶ月の刑を申し渡した…もし彼が正しく振舞えば刑期は3ヶ月に短縮される。検事側は6年間の禁錮刑を求刑していたというのに。

シャネルさんは続ける
「ショックを受けました。ターナーは3つの重罪を犯したにもかかわらず、3ヶ月で刑を終える。若い有色人種の青年が(例えば)ほんの少しのマリワナをポケットに持っていた等の暴力的ではない軽い刑で、もっと長い刑罰を受けているのに。ターナーは3つの重罪を犯したんです。それぞれの重罪にたった1ヶ月の刑を受けるだけなのです。どうやって私にそれを(納得できるように)説明するのでしょう」


しかしその後、アメリカのニュースサイトBuzzfeedが法廷での彼女のA victim impact statement/被害者影響報告書(声明文)全文を掲載したいと申し出てきた。彼女は掲載を同意する。


直ぐにその記事に反応が起こった。その文章を載せたページのビュー・カウントが10万を超え、50万を超え、そして100万のヒットカウントを記録。そのページは4日間で11百万のヒットをカウントした。その間に彼女の報告書は世界中に広められ、数々の新聞も彼女の報告書を掲載し、ついにその文章全文は、米国連邦議会にて議員により読み上げられ、それはテレビで放送された。そして世界中からその文章は(動画サイトなどで)多くの人々により読み上げられる。

彼女の元には多くの被害者の女性達からの手紙やメールが届き始める。今まで誰にも言えなかった被害を初めて訴えた女性もいた。それらの手紙にシャネルさんの心も救われているという。


またターナーに対しての刑にも世間から注目が集まった。彼への軽い刑に対しての人々の不満はいつしか国を挙げての大きな怒りの声に変わった。カリフォルニア州サンタクララ郡の住民投票により、判事 Aaron Perskyは罷免され、カリフォルニア州での性暴力に関する州法は厳しく改められることとなった。

ターナーは郡刑務所で3カ月服役した後、釈放された。彼の名前は誰でもネット上で閲覧可能な米国の性犯罪者リストに登録されている。



********


番組の紹介になってしまったけれど、ここに書きたかったのは、彼女のA victim impact statement/被害者影響報告書(声明文)のこと。この世界を動かした文章の事を私は昨日まで知らなかった。長い文章だけれど、これは多くの人に読まれるべきものだと思う。

女性が性的暴力の被害にあった時、被害者の女性に何が起こるのか? それが女性にとって精神的、社会的にどれほど耐え難く辛いものなのか? その苦痛がどれほど深刻なものなのか? そして被害者は(加害者を罰するためにあるはずの)裁判のプロセスでも、更に何度も何度も精神的に傷つけられる。被害者の心は何度も社会に痛めつけられる。被害者の家族も傷つけられる。そして被害者が受けた暴力の事実、彼女が受けた精神的な苦しみは一生消えることはない。

このことは男性にも知ってもらいたいと思う。

シャネルさんは立ち直れないほどの精神的被害を受けながらも、勇気を持って性的暴行の被害者の女性が辿るプロセスを正確に克明に記した。性的暴力を受けた女性がこれほど傷つけられるものだとは正直私も十分には理解できていなかった。


性的暴力はどんな状況にあったとしても加害者が悪い。乱暴をした加害者が悪い。被害者は決して非難されるべきではない。被害者がどんなに酔っていようと羽目をはずそうと…相手を傷つけることを選んだのは加害者の意思。どのような言い訳もできない。どのような状況であっても加害者が悪い。

それを私達は本当に理解していただろうか? 彼女の文章から学んだことは多い。
 
これは全ての女性が読んだほうがいい。そして男性も読んだ方がいいと思う。それから法に関わる専門家の方々にもぜひ読んで欲しい。(その場の状況や被害者の行動により)仮に10%でも性的暴力の被害者を非難するような気持ちがあなたの心にあったとしたら、それは今すぐ改めるべきだと思う。性的暴力はどんな状況にあったとしても自制心を保てなかった加害者が悪い。どんな状況でも言い逃れはできない。
 
 
知性と勇気は暴力に勝つ。一人の女性の文章が社会を変えることもある。シャネルさんは勇気を振り絞ってそれを実践した。彼女の勇気を心から称えたい。
 
 
上にもリンクを貼ったが、もう一度ここにとりあげよう。

----------------------------------------------------------------------

A victim impact statement/被害者影響報告書(声明文)全文(文章のみ)
 
----------------------------------------------------------------------
 
60 Minutesのページから
シャネルさんが報告書を読み上げる動画を紹介している。


Chanel Miller reads her entire victim impact statement
シャネル・ミラーが被害者影響報告書全文を読む。
The powerful letter "Emily Doe" wrote to address Brock Turner went viral around the world. Here she reads the words herself(ブロック・ターナーに宛てたエミリー・ドウ(仮名)による力強いレターは世界中で話題になった。彼女が自らその言葉を読み上げる)

----------------------------------------------------------------------

日本語への訳をなさっている方がいっらしゃいます。ニューヨークの弁護士さん 渡辺葉さんが全文の和訳をなさってます。ブログ「空色庵・葉的MANHATTAN HOUR」の中の2016613日付けの記事。
 
直リンクはしませんが、
 
スタンフォード大学 強姦事件被害者の声明文(全訳

で検索すれば出てくると思います。


2019年10月21日月曜日

BABYMETAL:US TOUR REVIEWS/米ツアーのメディア記事-2/2 :Forum以降



全米ツアーの記事も出揃ったみたいなので、先週のInglewood, CAでのThe Forum公演以降のメディア記事を数点拾ってきた。相変わらず評判いいですね。

アーティストのライブなんて、ツアーが終わってしまえばそのまま忘れられてしまうものか…とも思うのですが、今のインターネットの時代は、一旦ライブのレビューが記事になれば、長い間その記事の閲覧が可能であることも事実で…。

インターネット以前の大昔は、ライブ・レビューが雑誌の記事になっても(月刊誌なら)次の月になれば直ぐに忘れられていたと思うのですが、今は長い間ネット上に記事が残ってしまう。今回の全米各地でのライブ・レビューも、誰かがまた数年後にBABYMETAL関連の資料として読んでくれるかもしれない…と思うのはちょっと楽しい。

BABYMETAL界隈はまたいい感じになってるみたいです。アルバムの評判もいいし、本日は米ビルボードのチャートでもいい成績だったらしい…おめでとー!(詳しくはまた後ほど。各国のチャートの結果が出てからまとめようと思うので、文を書くのは数日後だと思います)

 
-----------------------------------------------------------------------------

2019.10.11 [Fri] Inglewood, CA / The Forum
Mxdwn.com
Babymetal Live at The Forum (Review, Setlist, Photos)
https://music.mxdwn.com/2019/10/21/reviews/show-reviews/babymetal-live-at-the-forum-review-setlist-photos/
Spectrum Culture
Concert Review: Babymetal

2019.10.13 [Sun] Discovery Park, Sacramento, CA
Aftershock Festival 2019
New Noise Magazine.com
Fest Review: Aftershock Festival at the Discovery Park
写真2枚のみ

2019.10.15 [Tue] Portland, OR / Roseland Theater
M.I.R.P. 411.com
The HU and Baby Metal Show Review – October 15, 2019 – Portland, Oregon – Roseland Theater

2019.10.16 [Wed] Seattle, WA / The Paramount Theatre
Eclectic Arts Magazine
(個人のブログだろうと思います)

-----------------------------------------------------------------------------

 

2019年10月17日木曜日

Elderbrook & Rudimental - Something About You (2019)



おだやかな曲
 
 
 
Elderbrook & Rudimental - Something About You (2019)

Something About You - Single
Released: 9 Aug 2019
℗ 2019 Parlophone Records Limited a Warner Music Group Company
 
 
 
ビデオにはストーリーがあって、そちらに気をとられますが、曲そのものがかなり気持ちいい。トランスかな。穏やかな曲。ビデオを見ないほうが曲がよく聴こえてくるかも。
 
みんなよく踊ってますね。みんな普通のおじさんなのに結構踊れてる。癒しと救いのセッションですか。

主人公の次、2番目にダンスに参加する青いシャツとジーンズの背の高いスキンヘッドのおじさんのダンスがかっこいい。
 
 
Elderbrookとは、英国のMusiciansongwriterproducerAlexander Kotzさん。
 
Rudimentalとは、英国のdrum and bass band。メンバーは
  Piers Aggett
  Amir Amor
  Kesi Dryden
  Leon "Locksmith" Rolle
 


Something About You
Elderbrook and Rudimental
-----------------------------------------------------------------

朝の光のタッチが
僕らのシルエットを形作った様子が恋しい
ずいぶん前に僕らのパラダイスがあった頃
僕らは一晩中起きていて
煙を吹かして 飲んだり ハイになったり
僕が悪かった あやまるよ

君はどこにいったの? 僕はどうすればいい?
僕は問題に向き合って直そうとしてる
でも君に助けてほしいんだ
君はどこに行ったの?僕はなんて言えばいい?
僕が変えられればいいと思ってるよ だって


君は特別なんだ
ぼくを冷静にさせる
僕は溺れかかってた
そして今僕は君にしがみついてる
君は特別なんだ
ぼくをまともにする
僕は溺れかかってた
そして今僕は君にしがみついてる

君は特別なんだ
僕が落ち込んでるときに いつも引き上げてくれる
君は特別なんだよ
僕が落ち込んでるときに いつも引き上げてくれる


僕は君と一緒にいたことが懐かしい
僕がまだまともだった時
今僕は 自分のパラダイスを作ろうとしてる
でも お酒の味がなにか違う
ハイも前と同じじゃない
僕はいまでも間違ってる ごめんね

君はどこにいったの? 僕はどうすればいい?
僕は問題に向き合って直そうとしてる
でも君に助けてほしいんだ
君はどこに行ったの?僕はなんて言えばいい?
僕が変えられればいいと思ってるよ だって


君は特別なんだ
ぼくを冷静にさせる
僕は溺れかかってた
そして今僕は君にしがみついてる
君は特別なんだ
ぼくをまともにする
僕は溺れかかってた
そして今僕は君にしがみついてる

君は特別なんだ
僕が落ち込んでるときに いつも引き上げてくれる
君は特別なんだよ
僕が落ち込んでるときに いつも引き上げてくれる


君は特別なんだ
僕を冷静にさせる
僕は溺れかかってた
そして今僕は君にしがみついてる
そして今僕は君にしがみついてる
Oh, holding onto you
Oh, holding onto you

君は特別なんだ
僕が落ち込んでるときに いつも引き上げてくれる
(僕はずっと落ち続けている)
君は特別なんだよ
僕が落ち込んでるときに いつも引き上げてくれる
(僕はずっと落ち続けている)
君は特別なんだ

-----------------------------------------------------------------
Songwriters: Alexander Kotz / Amir Izadkhah / Andrew Sheldrake / Carla Marie Williams / Joel Pott / Keir MacCulloch / Kesi Dryden / Kyle Mackenzie / Leon Rolle / Luke Fitton / Piers Aggett





 

BABYMETAL:全米ツアー完走おめでとうございます!!!



94日から始まった全米ツアーが、
昨日1013日で終了
すごーい!
おめでとうございます!!!
行くところ全て大盛り上がり大会
本当にすごい
皆様お疲れ様でした

すぅさんともあちゃんは全公演を完走!
すごいです。偉業!
リスペクトです。ロッスター!!カッコイイ
大きな拍手!


そして
公式クレジットに出てこないサポートの皆様へも拍手を!

アベンジャーズのりほさん、ももこさん!
お二人で完走おめでとうございます!
おつかれさまでした。
かっこよかったよー。
Love

 
 US Tour Avengers
 Riho Sayashi/鞘師里保
 Momoko Okazaki/岡崎百々子

それから、後ろで頑張って下さった米バンドの方々!
おつかれさまでした!
お名前を記録しましょう(Redditから拾ってきた)

US Kami-Band
 Guitar (left):  Chris Kelly - Galactic Empire (Darth Vader)
 Guitar (right):  C.J. Masciantonio - Galactic Empire (Kylo Ren)
 Bass:  Clint Tustin - Galactic Empire (Red Guard – Guitar)
 Drums:  Anthony Barone - Shadow of Intent

皆様お疲れ様でした~❤❤❤


2019年10月16日水曜日

お猫様H:アイロン台上の彼女



窓際のアイロン台はすっかり猫用
上から見るとこんな感じ
猫パパAを待ってるの?
かわヨ
握手して下さい
 
 
秋の生まれなので現在ほぼ6歳。人間なら40歳ぐらい。もう熟女 おっと今調べたら、熟女とは48歳ぐらいだそうだ。それならまだお姫様でいいか。

さてお猫様はどうもここのところこのアイロン台の置いてある2ndベッドルーム(猫部屋)ばかりにいて一日中寝ている。怠け者になったかも。だから面白い写真が撮れない。
 
それに彼女はこの頃とても甘えん坊。別の部屋にいる人間をわざわざ誘いに来て猫部屋に招き入れ、一緒にいてくれと言う。人間は彼女の横に寄り添ってぼーっと過ごす。そうやってまた今夜も時間が過ぎる。
 
 

2019年10月15日火曜日

BABYMETAL:ギャーッBxMxCってなんで海外盤に入ってないの?



先程CDをどうしようかなぁと書いたところで…ちょっと探したら日本盤のBxMxCが出て来た。聴いたわよっ。

おいっ
なんでこれ
海外盤に入ってないの?

素晴らしいじゃないですかこれ…。びっくりしたわ。
いいじゃないの。なんでこれ海外盤から落ちた?これを落とすぐらいなら「おまじない」を落とせっおいっ!!なんでやっ??わからんっ。なんで落としたのか、さっっっっっぱりわからんっ。

なんともったいない

これのすぅさんのボーカルの声が

ものすごく攻撃的でかっこいいのよ

声の響きがかっこいい。
いいですねー…こんな歌い方ができるんだね。
へーびっくりした。


これはライブでもいけるね。これ海外でもライブでやったらファンの間では超盛り上がると思う。この音はアメリカのメタルな若い衆が喜ぶと思うぞ。一緒に踊りそう。あの、ぴゅるるって語尾が上がるところは、ステージでシンセを通せばなんとかなるでしょ。ライブでやって欲しいわ。なりふり構わずガンガン歌って欲しい。きっとかっこいいぞ~。


Future Metalを謳っているのなら、これを海外盤にも入れんとダメじゃわ~。なんで落としたのよ~モー ああああもったいないねぇ。この曲があるのと無いのじゃアルバム全体の印象が全然違う

実際 海外盤の印象はおとなしいです。ほんと。
やっぱアルバムは日本盤の方がいいのか。
 
2ndアルバムの時もSyncopationを海外盤から落として、結局今年の英国ライブでは演奏してたじゃん。それなら最初から海外盤でもリリースすればよかったのに。どうしてなのかねぇ。
 
「↑↓←→BBABは可愛かった。これもなんで海外盤に入れないのだ。こういう曲もあるからアルバムに色んな色が加わるのにね。あの「おまじない」を入れるくらいなら…  シクシク
 
また余計なこと言ったかな?

でも良いものは良いと言っておこう。

BABYMETALはこういうのがあるから面白いのね。
こういう妙なやつをこれからもやって欲しいわ。まだまだいけるね。