年末年始の冬休みに何をやったのか記録する。冬休みは自転車に乗ると以前書いていたがあまり乗れなかった。やはり年末はバタバタする。忙しすぎる。ストレスが多いように感じるのは、実は自分の中に「こうあるべき」と(その必要もないのに)勝手に決まり事を作って勝手にテンパっているからなのだろうと思った。反省も含めて記録。
12月の2週目
旦那Aが米国の親戚向けクリスマスプレゼントのオンライン送付を完了。昔はショッピングモールを走り回ってハワイのお土産品をかき集め、郵便局発行の送料定額のボックスに入れて郵便局に並んで送り出していたが、コロナ以降はオンラインのギフト送付にしているのでずいぶん楽になった。ハワイ産のコーヒーやチョコやクッキー、受け取る人の現地の花屋でテーブルフラワーを送ったりする。結構喜ばれているようだ。あまり真心がこもっているとは言えないが。
12月13日(水)
ブログの感想文を書いた後で、米国向け、遅れ遅れのクリスマスカードを書く。毎年このプレッシャーが大きすぎる。もし住所を書き間違えたらどうする?もし封筒と中身を間違えたらどうする?多分クリスマスまでには届かないかも。どうしようどうしよう。暗い部屋で夜遅くまで老眼の目をシバシバさせながら細かい字を書き続ける苦行。しかしこれが年一の挨拶の人もいるのでやめるわけにはいかぬ。旦那Aの伯父とは毎年3Dの飛び出すカードを送りあっている。お互いに楽しみになっている。
12月14日(木)
日本向けのクリスマスカード書き。これもスケジュール遅れ。スケジュール伸ばし伸ばし。今年もたぶんまたまたクリスマスまでには日本に届かないだろう。それなのにやっぱり今日もついついPCに向かって感想文ブログを書いてしまう。
12月15日(金)
ずいぶん遅れたクリスマスツリー設置。やっと出した。少し前に納戸の上のマスターバスルームが水漏れしたので(2024年のいつか修理予定)なんだかあまり納戸を開けたくなかった。それで遅れた。…と言い訳。
12月16日(土)
昨日完成できなかったクリスマスツリーを完成。
12月17日(日)~22日(金)
プレッシャーの大きいクリスマスのプレゼントやカードを終わらせて少しリラックス。数日間ブログの文を書く。ダイニング・テーブルには赤いクロスを広げて気分を盛り上げる。
12月23日(土)
昨日から旦那Aがクリスマスホリデー開始。今日は遠くのペット用品店に猫のおやつを買いに行く。今まで近所のショップで見かけなかったロイヤルカナンの7歳以上向けのカリカリを見つけて購入。しかし獣医さんには「そろそろウェットの缶詰フード100%を目指してくださいね」と言われている。夕方自転車に乗る。
12月24日(日)
明日のクリスマス当日は店が全部閉まるので今日ディナーの材料を買う。買い物は旦那Aにお願いした。今年はビーフ。
12月25日(月)
クリスマス当日。ツリーの下の旦那Aからのいただきモノの一つはドジャースの帽子。オオオオゥ。え~嬉しいけどしばらくかぶれないよー。いかにも日本人のおばちゃんがドジャースの帽子って…いかにもじゃん笑 。
午前中に旦那Aの親戚と電話。今日は俺達の「イベント飯」日。近所に家族がいないのであれば、せめてご飯くらいはそれらしくしよう。旦那Aがシルバーウェアを磨き始める。私は午後3時頃からキッチンで作業開始。ところで実は私はさきほどの電話で少しカチンときていた。怒りを静かにおさえて料理を開始。
今年はブフ・ボギニョン/Boeuf Bourguignon …妙な響きの料理だが意味はブルゴーニュ風ビーフ・シチュー。うちには(絶対失敗しない)フランス料理の本がある。Carole Clements氏による『The French RECIPE Cook Book』。1995年に出版された米国の料理本だが、当時英国ロンドンで手に入れた。この本のフレンチはほぼ間違いがない。全部美味しい。ブフ・ボギニョンも過去に何度も作って成功している(煮込むだけで難しい料理ではない)。
今年はブフ・ボギニョン/Boeuf Bourguignon …妙な響きの料理だが意味はブルゴーニュ風ビーフ・シチュー。うちには(絶対失敗しない)フランス料理の本がある。Carole Clements氏による『The French RECIPE Cook Book』。1995年に出版された米国の料理本だが、当時英国ロンドンで手に入れた。この本のフレンチはほぼ間違いがない。全部美味しい。ブフ・ボギニョンも過去に何度も作って成功している(煮込むだけで難しい料理ではない)。
ところで米国のクリスマスのメニューには決まり事がないらしい。英国のクリスマスは七面鳥が多いが、米国は七面鳥は11月のThanksgivingのメニューなので、クリスマスはハムやラムをローストしたりする。なんでもいいと聞く。
それなら好きなものにしようと今年はボギニョンになった。昨日旦那Aがブルゴーニュ・ワインを買ってきた。全て鍋に入ってあとは3時間煮込むだけ。暫く2階で猫と昼寝をして3時間が過ぎた夜7時半ごろ。…キッチンの旦那Aが「これ~…火が消えてるよ」「…え?…さっき弱火にして蓋をしたけど」…ルクルーゼの鍋はまだ温かいが、確かに電気クックトップの火が消えている…。フォークで肉を突き刺したら、まだホロホロまで柔らかくなっていない。 あ…終わった。
どこか遠くに行きたい…。
午前の電話でも折れた。もういろいろと折れた。旦那Aごめん。また今年もダメだった。今年も私ハッピーな笑顔になれなかったわ。ごめんよ。
すぐに決断。「今日はこれは食べません。明日火を入れなおして明日食べましょう。今日はどうする。ツナマヨにしよう。もう夜8時だし」どこまでも人のいい優しい旦那Aは「だね。そうしよう」と同意。「それにしてもクリスマスはプレッシャーが多いんだよな…」と言いながら磨いたシルバーウェアを箱にしまう旦那A。私の様子を見て自分に言い聞かせているのだろう。旦那Aよ、すまない。
簡単なツナマヨサンドを食べたら「ちょっと外に出ようか」と、車で出かけて高級住宅地のクリスマスデコレーションを見にいく。私は気持ちを取り直したが、旦那Aには大変悪いことをした。
やっぱり毎年クリスマスはどうもいけない。私は暗くなる。去年も泣いた。あらためて考えたら、そういえばコロナ前は友人のパーティーや観劇や、やたらと増えるジャズクラブのライブなどなどと…クリスマスの憂鬱をほとんど感じないほどクリスマス・シーズンは大変忙しくしていたのだった。もっと前は親戚が訪ねてきて一緒に過ごしていた。そうだったな…。
親戚や友人などとメールやテキストでやりとり。
来年は教会に行こうか…などと話す。
12月26日(火)
遠方の友人からのメールで「自転車の写真が見たい」と言われたので、サンディビーチに自転車の撮影に行く。二人でポーズをして沢山の写真を撮った後、近所の住宅地で自転車に乗る。夕食は十分に火の入ったブフ・ボギニョンとマッシュポテト。副菜はなし。もうイベント感がすっかりなくなって赤のテーブルクロスもきちんとセットせず汚れ防止の普段のクロスをかけたまま。ワインはコップ酒。シチューにも使ったワインは薄いと感じるほど軽いワインだった。ワインのことはさっぱりわからないのだが値段のせいだろうか。22ドルだからか?それでもボギニョンは絶品。お肉はホロホロ。本当にあのレシピ本は素晴らしい。
12月27日(水)
昨日撮った自転車とポーズの写真を遠方の友人にメールする。その後画材屋に行き、アラモアナの日本食のスーパーで春菊などを買う。まだまだ「イベント飯」シーズンは終わっていない。
12月28日(木)
お昼の回で映画『ゴジラ-1.0』を鑑賞。大変素晴らしい。泣く。感想文を書く。
12月29日(金)
夕方、久しぶりにワイキキビーチに行って日没を見る。ヨットが沢山出ていた。綺麗だった。
12月30日(土)
そろそろまた正月のイベント飯の準備。近所のスーパーで豚肉の塊を買う。午後に焼豚を焼く。ネット上のレシピだがこれも上手くいく。少し鼻の奥が痛い。
12月31日(日)
今日は心をキメて正月イベント飯の準備。午後から始めてず~っと台所に立つ。きんぴらや煮物、田作りなどを作る。旦那Aは家中の掃除機をかけてくれた。やっぱり鼻の奥が痛い。風邪かな。どこかでもらってきたか? 夜7時頃に昨日買った年越しそば。エビ天のエビの解凍は無理…疲れていてできない。人参のかき揚げでごまかす。その後録画した紅白を見て年を超える。外では花火がバチバチと大きな音を立てている。
どこか遠くに行きたい…。
午前の電話でも折れた。もういろいろと折れた。旦那Aごめん。また今年もダメだった。今年も私ハッピーな笑顔になれなかったわ。ごめんよ。
すぐに決断。「今日はこれは食べません。明日火を入れなおして明日食べましょう。今日はどうする。ツナマヨにしよう。もう夜8時だし」どこまでも人のいい優しい旦那Aは「だね。そうしよう」と同意。「それにしてもクリスマスはプレッシャーが多いんだよな…」と言いながら磨いたシルバーウェアを箱にしまう旦那A。私の様子を見て自分に言い聞かせているのだろう。旦那Aよ、すまない。
簡単なツナマヨサンドを食べたら「ちょっと外に出ようか」と、車で出かけて高級住宅地のクリスマスデコレーションを見にいく。私は気持ちを取り直したが、旦那Aには大変悪いことをした。
やっぱり毎年クリスマスはどうもいけない。私は暗くなる。去年も泣いた。あらためて考えたら、そういえばコロナ前は友人のパーティーや観劇や、やたらと増えるジャズクラブのライブなどなどと…クリスマスの憂鬱をほとんど感じないほどクリスマス・シーズンは大変忙しくしていたのだった。もっと前は親戚が訪ねてきて一緒に過ごしていた。そうだったな…。
親戚や友人などとメールやテキストでやりとり。
来年は教会に行こうか…などと話す。
12月26日(火)
遠方の友人からのメールで「自転車の写真が見たい」と言われたので、サンディビーチに自転車の撮影に行く。二人でポーズをして沢山の写真を撮った後、近所の住宅地で自転車に乗る。夕食は十分に火の入ったブフ・ボギニョンとマッシュポテト。副菜はなし。もうイベント感がすっかりなくなって赤のテーブルクロスもきちんとセットせず汚れ防止の普段のクロスをかけたまま。ワインはコップ酒。シチューにも使ったワインは薄いと感じるほど軽いワインだった。ワインのことはさっぱりわからないのだが値段のせいだろうか。22ドルだからか?それでもボギニョンは絶品。お肉はホロホロ。本当にあのレシピ本は素晴らしい。
小玉ねぎがなかったけど |
遠くフランスから来たワイン 軽いよ |
12月27日(水)
昨日撮った自転車とポーズの写真を遠方の友人にメールする。その後画材屋に行き、アラモアナの日本食のスーパーで春菊などを買う。まだまだ「イベント飯」シーズンは終わっていない。
12月28日(木)
お昼の回で映画『ゴジラ-1.0』を鑑賞。大変素晴らしい。泣く。感想文を書く。
12月29日(金)
夕方、久しぶりにワイキキビーチに行って日没を見る。ヨットが沢山出ていた。綺麗だった。
金曜ロードショー |
1日で一番好きな時間 |
12月30日(土)
そろそろまた正月のイベント飯の準備。近所のスーパーで豚肉の塊を買う。午後に焼豚を焼く。ネット上のレシピだがこれも上手くいく。少し鼻の奥が痛い。
12月31日(日)
今日は心をキメて正月イベント飯の準備。午後から始めてず~っと台所に立つ。きんぴらや煮物、田作りなどを作る。旦那Aは家中の掃除機をかけてくれた。やっぱり鼻の奥が痛い。風邪かな。どこかでもらってきたか? 夜7時頃に昨日買った年越しそば。エビ天のエビの解凍は無理…疲れていてできない。人参のかき揚げでごまかす。その後録画した紅白を見て年を超える。外では花火がバチバチと大きな音を立てている。
朝から発熱37.2度。正月早々風邪をひいた。昼ご飯はとりあえずなんちゃってお節。白いテーブルクロスに重箱を出してお屠蘇を出して…と見かけだけ揃えて新年を迎える。その後午後は休む。熱は37.7度まで上がった。あ~疲れが出たか。夜はスープご飯にお節が副菜。日本の地震と羽田の事故のことを知る。
1月2日(火)
今日も熱37.4度。のどが痛い。夜旦那Aが雑炊を作ってくれた。お節は副菜になるので料理をしなくていいのは助かった。夜、鼻水がとまらない。やっぱり風邪だ。ビタミンCとDを飲む。
1月3日(水)からその後
外出をせずに家の中で過ごす。結局予定していた自転車での遠出もしばらく出来なくなった。熱は1日中36.9度や37.2度などと37度前後が延々と2週間も続くので身体がだるい日が続く。ちなみに風邪は旦那Aにはうつらなかった。よかった。
2日と3日に、去年の秋に注文していた冷蔵庫とソファーが来週届くとの連絡がそれぞれの店から入った。これから冷蔵庫を1週間で空にするのは無理。3日に小型のフリーザー・ボックスをオンラインで購入。4日に配達してもらう。これで冷凍肉は大丈夫。1月6日に旦那Aの冬休み終了。
1月10日(水)
冷蔵庫の冷凍肉とその他冷凍保存の食材をフリーザー・ボックスに移す。明日冷蔵庫を入れ替えるために周囲の水管の通った戸棚やシンクの下の棚などをことごとく掃除掃除掃除。微熱に文句を言っていられない。
1月11日(木)
朝から冷蔵庫を全て空にする。クーラーボックス3個に冷蔵庫の食材を全て移す。午前9時半頃に冷蔵庫の設置技術者がやってきた。まず今の冷蔵庫を外す作業。製氷機能や水クーラー用の配管を取り外すようにお願いする。新しい冷蔵庫が到着。旧冷蔵庫の取り外しと新冷蔵庫の設置でほぼ3時間かかった。偶然だがキッチンのアイランドの電源コンセントがショートする。サーキットのブレーカーを落としたら、隣の部屋の電気も使えなくなった。また電気工事の技術者に頼むことになった。その後、夜まで棚や床の掃除掃除掃除掃除掃除…。それでもすごく綺麗な冷蔵庫に嬉しくなる。
1月12日(金)
お昼過ぎ、業者に頼んでほぼ30年使った古いソファーの搬出。午後3時過ぎに新しいソファーとアームチェアが届いた。去年の9月に街の家具屋のネット上のカタログを見て目星を付け、店に現物を見に行って決めたのだが思った以上に巨大。前のソファーは長さ70インチだったがこの新ソファーは長さ88インチ。そろいのアームチェアも巨大。大きいことはわかっていたが、お店で見て惚れてしまったのでしょうがない。慣れるしかない。色は白で余計に大きく見えるので青のビーチタオルを掛けたらすこし部屋に馴染んだ。座り心地は最高にいい。
昨日から人の出入りが多いのでクローゼットに閉じこもって震えていた猫さんが、夜リビングに降りてきた。なんとアームチェアに自ら上り真ん中に1匹で座って眠り始めたので驚いた…さすがお姫様。さっきは新しい冷蔵庫の扉を見てびびっていたのに、見慣れない椅子は平気なのだろうか?不思議だ。
1月2日(火)
今日も熱37.4度。のどが痛い。夜旦那Aが雑炊を作ってくれた。お節は副菜になるので料理をしなくていいのは助かった。夜、鼻水がとまらない。やっぱり風邪だ。ビタミンCとDを飲む。
1月3日(水)からその後
外出をせずに家の中で過ごす。結局予定していた自転車での遠出もしばらく出来なくなった。熱は1日中36.9度や37.2度などと37度前後が延々と2週間も続くので身体がだるい日が続く。ちなみに風邪は旦那Aにはうつらなかった。よかった。
2日と3日に、去年の秋に注文していた冷蔵庫とソファーが来週届くとの連絡がそれぞれの店から入った。これから冷蔵庫を1週間で空にするのは無理。3日に小型のフリーザー・ボックスをオンラインで購入。4日に配達してもらう。これで冷凍肉は大丈夫。1月6日に旦那Aの冬休み終了。
1月10日(水)
冷蔵庫の冷凍肉とその他冷凍保存の食材をフリーザー・ボックスに移す。明日冷蔵庫を入れ替えるために周囲の水管の通った戸棚やシンクの下の棚などをことごとく掃除掃除掃除。微熱に文句を言っていられない。
1月11日(木)
朝から冷蔵庫を全て空にする。クーラーボックス3個に冷蔵庫の食材を全て移す。午前9時半頃に冷蔵庫の設置技術者がやってきた。まず今の冷蔵庫を外す作業。製氷機能や水クーラー用の配管を取り外すようにお願いする。新しい冷蔵庫が到着。旧冷蔵庫の取り外しと新冷蔵庫の設置でほぼ3時間かかった。偶然だがキッチンのアイランドの電源コンセントがショートする。サーキットのブレーカーを落としたら、隣の部屋の電気も使えなくなった。また電気工事の技術者に頼むことになった。その後、夜まで棚や床の掃除掃除掃除掃除掃除…。それでもすごく綺麗な冷蔵庫に嬉しくなる。
1月12日(金)
お昼過ぎ、業者に頼んでほぼ30年使った古いソファーの搬出。午後3時過ぎに新しいソファーとアームチェアが届いた。去年の9月に街の家具屋のネット上のカタログを見て目星を付け、店に現物を見に行って決めたのだが思った以上に巨大。前のソファーは長さ70インチだったがこの新ソファーは長さ88インチ。そろいのアームチェアも巨大。大きいことはわかっていたが、お店で見て惚れてしまったのでしょうがない。慣れるしかない。色は白で余計に大きく見えるので青のビーチタオルを掛けたらすこし部屋に馴染んだ。座り心地は最高にいい。
昨日から人の出入りが多いのでクローゼットに閉じこもって震えていた猫さんが、夜リビングに降りてきた。なんとアームチェアに自ら上り真ん中に1匹で座って眠り始めたので驚いた…さすがお姫様。さっきは新しい冷蔵庫の扉を見てびびっていたのに、見慣れない椅子は平気なのだろうか?不思議だ。
今日1月15日(月)
風邪はほぼ治ったと思う。
咳はしばらく続きそうだ。
※追記
ワインメモ
🍷Albert Bichot, Bourgogne Vieilles Vignes de Pinot Noir 2020
Vivino.com Score: 3.9
Winery: Albert Bichot
Grapes: Pinot Noir
Region: France / Bourgogne
Wine style: Burgundy Red
Alcohol content: 12.5%
Wine description
It has a very pretty dress with a beautiful deep red color. Equally généreux nose with an attractive range of fruity aromas with notes of cassis, currant and plum. Enhanced with a subtle oak on the palate, this wine is fleshy and well balanced leaving a finish.