初期の頃の録画を消してしまっていて、光秀の若い頃の映像を持っていなかったので久しぶりに見たら、まぁー光秀が若い若い。すごいね。役者さんはお顔が変わるのね。みんなそう。帰蝶さんも信様も、初期はみ~んな若い。びっくりするぐらいお若い。そして44話後、皆さんそれぞれ年を重ねたお顔をなさっている。すごいな。
総集編よかったです。全体のダイジェスト版なのですけど(駒ちゃんには悪いが)フィクションの部分を大胆にカットしていたので歴史の流れがよくわかって面白かったです。編集が巧み。素晴らしかった。
光秀の言動に注目して見たのですが、このドラマの光秀とは…
・若い頃は上司のおつかいで色んなところに出かけ、
・様々な人々と知り合いになり、
・道三から「大きな国と信長」のアイデアを聞いて
・そこから光秀の人生ストーリー開始
・道三が倒れ
・越前朝倉を頼り
・そこで足利義昭に会い
・義昭と、勢いをつけてきた信長を結びつけ上洛
・「大きな国」のアイデアを信長に伝え
・信長もそれにノリ
・信長と繋がりながら足利幕府にも仕え
・戦につぐ戦
・信長は勝ち続け
・…義昭を将軍の座から追い出し
・…帝まで巻き込み
・信長は横暴、傲慢、コントロール不可になり
・最後に光秀は立ち上がる(様々な理由による)
以前の感想文で「光秀はどういう人?なにがやりたい?」などと書いていたのですが、総集編で少し見えたかも。このドラマの光秀とは、道三に「信長への期待」と「大きな国のアイデア」を告げられそれを夢見る…その「大きな国」を実現する為にそれを実現しそうな人をサポートして真面目に真面目に頑張る男…かな。
やっぱりこのドラマは光秀を描く話ではないのですよね。ドラマの要は歴史の流れ。彼は歴史を動かした大物達の間で真面目に働く人物…という感じ。
この光秀とは、歴史の流れのobserver/観察者であり、時代のwitness/目撃者であり、人と人を結ぶmediator/仲介者であり、人に意見を聞かれれば的確に答えるadviser/助言役であり、上司にとっては有能な便利屋でもあり、特に信長にとってはemotional support/心の支えであり…。しかし彼本人は漠然と「麒麟の来る大きな国」を夢見る以外に何かを具体的にやりたいというわけでもなく、与えられた仕事をただただ真面目に頑張るという…たぶんドラマの主人公としては珍しいタイプ。
光秀の言動に注目して見たのですが、このドラマの光秀とは…
・若い頃は上司のおつかいで色んなところに出かけ、
・様々な人々と知り合いになり、
・道三から「大きな国と信長」のアイデアを聞いて
・そこから光秀の人生ストーリー開始
・道三が倒れ
・越前朝倉を頼り
・そこで足利義昭に会い
・義昭と、勢いをつけてきた信長を結びつけ上洛
・「大きな国」のアイデアを信長に伝え
・信長もそれにノリ
・信長と繋がりながら足利幕府にも仕え
・戦につぐ戦
・信長は勝ち続け
・…義昭を将軍の座から追い出し
・…帝まで巻き込み
・信長は横暴、傲慢、コントロール不可になり
・最後に光秀は立ち上がる(様々な理由による)
以前の感想文で「光秀はどういう人?なにがやりたい?」などと書いていたのですが、総集編で少し見えたかも。このドラマの光秀とは、道三に「信長への期待」と「大きな国のアイデア」を告げられそれを夢見る…その「大きな国」を実現する為にそれを実現しそうな人をサポートして真面目に真面目に頑張る男…かな。
やっぱりこのドラマは光秀を描く話ではないのですよね。ドラマの要は歴史の流れ。彼は歴史を動かした大物達の間で真面目に働く人物…という感じ。
この光秀とは、歴史の流れのobserver/観察者であり、時代のwitness/目撃者であり、人と人を結ぶmediator/仲介者であり、人に意見を聞かれれば的確に答えるadviser/助言役であり、上司にとっては有能な便利屋でもあり、特に信長にとってはemotional support/心の支えであり…。しかし彼本人は漠然と「麒麟の来る大きな国」を夢見る以外に何かを具体的にやりたいというわけでもなく、与えられた仕事をただただ真面目に頑張るという…たぶんドラマの主人公としては珍しいタイプ。
しかしそれが不思議にもいい感じなのですよ。この長谷川光秀には嫌な感じがない。「彼は何を考えているのかわからないよな」と思いながらも決して嫌ではない。コチコチに真面目な普通の人…我らの光秀。だからいい。
光秀の人となりに深く踏み込まないから強烈に彼の事を好きになるわけでもないけれど、歴史は光秀の周りで常に回っていて…その語り手/目撃者としては安定して好ましく見ていられる。そして彼がニュートラルな視点から歴史を見せてくれるからこそ、アクの強い人物達が輝く。
…天才的なアダルトチルドレン信長、計算高く野心家の秀吉、慎重で忍耐強く誠実な家康、知的で男気溢れる松永久秀、悲観的な足利義輝、desperateな足利義昭、上品で律儀な三淵藤英、日和見的な細川藤孝、俗物の摂津晴門、ノーブルな朝倉義景、別世界のお方な帝、恨みがましい覚恕、そしてcharismaticな毒マムシ道三…出てくる人出てくる人皆輝く。それが面白い。魅力的な人物達。俳優さん達が皆さん素晴らしかった。
大きな国と麒麟を夢見た真面目すぎる男・我らの光秀…彼の目を通して見た戦国は面白かった。
全体が魅力的なドラマでした。時代とキャラクターに沿って違和感の無い台詞の脚本、俳優さん達の熱演、かっこいい演出とカメラワーク、ドラマチックな編集、効果的な音楽と効果音、美しい衣装、豪華なセット…み~んなよかった。魅了されました。かっこいいドラマでした。
さてこれからどうするかな。ブルーレイか。どうする。