能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2019年6月19日水曜日

NHK 土曜ドラマ『デジタル・タトゥー』全5話・感想



日本での放送は518日から615日まで。連続5回。こちらではTV Japanにて視聴。

面白かったです。1話と5話を前編・後編として一つの話(政治家の汚職と元検事+政治家の息子の話)にまとめ、間の234話は独立したストーリーでの構成。

1話と5話の政治家の話もよかったのですが、面白いと思ったのは234回の独立した話。それぞれがとても興味深い。

  2は痴漢の冤罪で職を失った教師。
  3は有名人を中傷して慰謝料を請求された女性。
  4はリベンジポルノにより追い詰められる岩井の娘。

これらの234話は、普通の人々がうっかりはまり込むネットの闇の話。まさか自分が…と思っている普通の人々が被害者になったり、気付かないうちに自らも加害者になってしまう。
 
いかにも今の時代の話で興味深い。
 
 
近年ネットがいかに人々の生活を変えたのか…。例えば10年前にはスマホもSNSも一般的ではなかったわけで、こういうタイプのネット上の事件は10年前にはありえなかったことだろう(掲示板だけでも可能だっただろうか)今だからこそのストーリー。だからドラマになれば考えさせられる。「皆少しずついい人で、少しずつ悪い人」もそのとおり。よくできたドラマだと思います。とても面白かった。
 
こういう一般の人々が陥るネットの事件…のドラマなら、シリーズ化して沢山のストーリーが書けるのではないか。普通の人々が経験するかもしれないネットでの被害、直接的、間接的にネットが作り出す事件、ネットに影響を受けた世間の動き…普通の人々が、世の中が、いかに(いい意味でも悪い意味でも)ネットに影響されるのか…、そして実際に被害にあったらその解決策は見つかるのか…そんなことを描いたドラマシリーズができそうだ。見てみたいなと思う。
 
 
弁護士・岩井堅太郎の高橋克実さんがいい。まず第1回目から、岩井はすぐにカッとして怒鳴り声を上げていましたが、私はそれを見て「このドラマを見よう」と思った。
 
結局私は個人的に昭和の頑固オヤジが好きなんだろう。昔気質で短気で不器用で常に機嫌が悪く、すぐに白黒つけたがる頑固オヤジがドラマに出てくるとなぜかいつも大喜び。…変だな。ああいう人が実際に会社にいたらイヤだろうに…。でもああいうキャラがドラマに出てくると嬉しくてしょうがない。昭和が懐かしいのかも。
 
高橋克実さんも怖い。この俳優さんはちょっとコミカルな感じもあるのに、もしかしたら高橋さん御本人も非常に怒りっぽくて怖いオジサンなのではないかと…勝手に想像してしまう。このドラマの中でも、穏やかに優しいお顔をなさっていても眉間に皺がよっていてピリピリ…いつか突然怒鳴り始めるんじゃないかと心配してしまう。それがいい。
 
 
岩井は何事も白黒をはっきりさせたい性格。短気。繊細ではない。それで娘にも嫌われていましたね。
 
…それにしても今の日本は全体が穏やかになって、昔の頑固オヤジのような人はもうあまりいないのかもしれませんね。それはちょっと寂しい。
 
正しい事をしっかりと言う昔ながらの頑固オヤジも社会にはいてくれたほうがいいのにと思う。それに昔の頑固オヤジというのはコミカルな存在でもあったと思うんですよ。憎めない…実は心優しいまっとうな頑固ジジイ…。私はチコちゃんに怒鳴られるよりも、頑固オヤジに怒鳴られるほうがいい。そして怒鳴り返したい。
 
そんなことを高橋克実さんを見ていてちょっと思った。