毎週感想を書くつもりはないんですけど、またおおっと思ったので書いておこう。
すずちゃんと周作君の夫婦がいい。可愛い。ほのぼの。微笑ましい。
周作君は昔の男で口数の少ない人なんですよ。だから言葉数は少ないんだけれど、それでも新妻のすずちゃんのことはちゃんと気遣ってるんですよね。すずちゃんが慣れない家で健気に働いているのを労わってる。
夜遅くまで働くすずちゃんを見て心配し、
周「どうじゃった…大変じゃったか…疲れたじゃろ」
す「いいえ」
周「そうか」
す「はい…」
周「こう思うとるんじゃないか… …家の事をする人間が欲しくて… …そのために自分は(この家に)来たんじゃないか。じゃがの…すずさん…」
す「それじゃあいけんのですか」
周「え?」
す「うちはそれで嬉しいですよ。うちは必要じゃいうことですよね。それは…嬉しいです。」
おおおおおぉすずちゃん…これで決まりだ。この主人公のキャラが見えた。彼女はいい。これは幸せになるための哲学。この子はすごいねぇ。与えられた情況を前向きに受け止め最善を尽くす…いやーなかなか出来るものじゃない。18歳ですか。すごいねぇ。当時は若い娘さんが相手の事もよくわからないまま嫁に行くのはあたりまえだったのだろうけれど、その状況を前向きにとらえるのか。それとも「嫌だ嫌だ」と愚痴ばかりこぼして生きていくのかはその人次第。人それぞれではあるのだろうけれど、このすずちゃんはまず目の前の状況を前向きに受け止めているんですね。こういう女性はスタート地点から幸せに一歩踏み出してます。本当にいい娘さん。素直。気立てがいいから皆に好かれますね。
松本穂香さんがすずちゃんの気立ての良さを全く嫌味なく演じているのがまた素晴らしい。彼女は21歳だそうです。ほんわりと穏やかないい娘さん…という感じがとてもいい。
そしてまたまた周作君が
周「…そうか」す「はい…じゃけ…疲れとらんです」
周「…そうか」
す「はい。全然疲れとらんです。」
周「…うん」
この二人の会話の「間」。
いいねぇ…。この二人の言葉の「間」/距離感が何とも言えない。お互いにまだ知り合ったばかりだから夫婦とは言ってもまだ遠慮してる。まだずけずけとお互いの心に踏み込む関係ではない。周作君は「すずさん」と年下の妻の事を「さん」づけで呼ぶ。「おまえ」などとは言わない。もちろんすずちゃんの旦那さんに対する言葉は敬語。若い二人が少しずつ遠慮しながらお互いを思いやっているのがなんとも言えず微笑ましい。
周作君もまだわからないんですよね…すずちゃんがこの結婚を喜んでくれているのかどうか心配。だからすずちゃんが「嬉しいですよ」と言ってくれれば周作君も嬉しい。にこにこしてる。
…でぶっ飛ばされて周作ちゃん鼻血。そして「若いのぉ」と父親に笑われる。ははは
すずちゃんが実家から帰ってきて、丘で周作君と座って話をする場面もいい。
戦艦大和が出てくる。ちょっとじわっときますね。この船は世界一大きな船で日本の誇りだったそう…そんな話を(海亀が)小学生の頃「宇宙戦艦ヤマト」のアニメをTVで見ていたら家族が話してくれたことを思い出す。
大和を見て周作ちゃんが嬉しそう。すずちゃんの名前も大声で叫ぶ…それで二人とも照れてしまってしばし無言。周作ちゃんが静かにすずちゃんの肩にそっと手を伸ばし…なんか…いいよなぁこの二人。
感想でもなく…ただ書きとめておきたかった。
またまたすずちゃんのお母さんの仙道敦子さんがとてもいい。キャンディーズのランちゃんがお義母さん。このドラマはどの俳優さんも皆さんがいい。しかし現代編はなぜあるのだろう?
ところでもうすぐ8月か…えらいこっちゃ。