能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20...

2025年10月1日水曜日

MLB★2025 WILD CARD SERIESのスケジュールと結果記録



なんと…もうポストシーズンか…。もう10月じゃないか。ポストシーズンは始まってますよ。昨日は第1戦目でドジャースがすごかったみたい。今2試合目見てるけどいけそう。昨日は忙しくてうっかり見逃したのだけれど、なんとなんと…ヤンキースはマックス・フリード様が投げたのだそうだ。ぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええぇ!!!ショック…フリード様、今年はあなた様が見れるのでしょうか…。

だってねだってね、今年の最初のヤンキースVSドジャースの試合なんてフリード様が投げたのに、AppleTVのサブスクメンバーじゃないと見れないとかなんとか…で見ることができなかった。後で大谷さんがフリード様からHRを打った映像だけは見たわ。フリード様が膝に手をついてがっくりしてた笑。

去年もそうでしたけど今年はもっと集中できない。理由は政治ですね。政治のせいで不安で心が落ち着かない。じっくり腰を下ろして野球が見れるかな~どうかな。でも結果は知りたいのでいつものようにスケジュールと点だけは追っていこうと思います。


まず今年勝ち残ったチームは…


★アメリカン・リーグ

地区リーダー

東:ブルージェイズ/Toronto Blue Jays
 勝94– 68敗 ①

今年はトロントか ホ~
西:マリナーズ/Seattle Mariners
 勝90 – 72敗 ②

おおイチローさんのマリナーズ。ヨシヨシ
中:ガーディアンズ/Cleveland Guardians
 勝88 – 74敗 ③

クワンちゃんがいる💕

ワイルド・カード

東:ヤンキーズ/New York Yankees
 勝94 – 68敗 ④

なんとスコアはブルージェイズと同じよ ガンバレ
東:レッドソックス/Boston Red Sox
 勝89 – 73敗 ⑤
吉田っちがいる
中:タイガース/Detroit Tigers
 勝87 – 75 敗 ⑥
真ん中のチームはよく知らないのね

え、今年はアストロズがいないの?ぅわ~そうかー


★ナショナル・リーグ

地区リーダー

中:ブルーワーズ/Milwaukee Brewers
 勝97 – 65 敗 ①

今年は一番強かったぞソーセージ。
東:フィリーズ/Philadelphia Phillies
 勝96 – 66 敗 ②

フィリーズ今年も強いね。マーシュ君💕
西:ドジャース/Los Angeles Dodgers
 勝93 – 69 敗 ③

なんと今年はリーグ中3番目だったのね

ワイルド・カード

中:カブス/Chicago Cubs
 勝92 – 70 敗 ④
スズキ様。イマナガ様。タッカーも
西:パドレス/San Diego Padres
 勝90 – 72 敗 ⑤
ダル様。ここが勝つと面白い
中:レッズ/Cincinnati Reds
 勝83 – 79 敗 ⑥
デラクルス君がいる

今年はブレーブスがいないのね。真ん中のリーグが結構強かった。


さてもう今年も始まってます。サラッと結果を記録

赤 - アメリカン・リーグ
青 - ナショナル・リーグ

先に2回勝って勝ち抜き


WILD CARD SERIES
All times ET

Tuesday, Sept. 30
---------------------------------------------------
DET Tigers 2-1 CLE Guardians (DET leads, 1-0)
CHC Cubs 3-1 SD Padres (CHC leads, 1-0)
BOS Red Sox 3-1 NY Yankees (BOS leads, 1-0)
LAD Dodgers 10-5 CIN Reds 5 (LAD leads, 1-0)


Wednesday, Oct. 1
---------------------------------------------------
LAD Dodgers 8-4 CIN Reds (LAD wins, 2-0)
今8回。6回から見てますよ。山モーロがピッチャー。6回からどかどかっと点が入った。勝ちそうだね。おっと9回ローキ君が出てきた!23歳で大舞台。そうかクローザーか。いいね。あっ三振!2人目!あ終わった!よし、ヨシヨシヨシ、勝ち進み 当然 次はフィリーズ
CLE 6-1 DET Tigers (Series tied, 1-1)
SD Padres 3-0 CHC Cubs (Series tied, 1-1)
NYY Yankees 4-3 BOS Red Sox(Series tied, 1-1)


Thursday, Oct. 2
---------------------------------------------------
Tigers @ Guardians, AL Wild Card Series Game 3: 1 p.m. ET on ESPN
Padres @ Cubs, NL Wild Card Series Game 3: 3 p.m. ET on ABC
Red Sox @ Yankees, AL Wild Card Series Game 3: 6 p.m. ET on ESPN

(if necessary)

FOR ANY THREE-GAME SCENARIOS ON THURSDAY, OCT. 2:

DET @ CLE moves to 3:08 p.m. ET on ABC (instead of 1:08 p.m. on ESPN).
SD @ CHC moves to 5:08 p.m. ET/4:08 p.m. CT on ESPN (instead of 3:08 p.m. ET/2:08 p.m. CT on ABC).
BOS @ NYY moves to 8:08 p.m. ET on ESPN (instead of 6:08 p.m. ET on ESPN).


お猫様H:頑固な猫



今日のお写真。
猫さんが世界で一番好きなのはワタクシの膝。毎日この写真のような風景を1日に数回見ている。階段の踊り場(猫部屋のすぐ外)で人間が床に寝転れば、猫さんはお尻をぽんぽんをされながら顎を人間の膝にこすり付けナメナメ。
「あなたのお尻ばかりを見てもねぇ」と彼女を抱えてぐるりと方向を変え、彼女の顔を覗き込むように抱きしめるが、彼女は「あ~」と文句を言う。手を離せば彼女はまた向こうを向いて人間の膝に頬をすりすり。そんなわけでワタクシは毎日猫のお尻ばかり見ることになる。
彼女が向こうを向いてどのような顔をしているのか、腕を伸ばしてカメラを向けてみた。
カメラが嫌いなのだね。
人間は移動して彼女と向き合いながら顔マッサージをすることにした。
まんざらでもないらしい。
それにしても彼女の顔には白髪が増えた。人間と同じだ。口周りや目の周りに白髪が目立つ。
彼女は今年の9月でほぼ12歳。先日病院に行ってきた。何の問題もないらしい。
お礼を受け取る。

そもそも猫というのは気まぐれで勝手な生き物なのだろうけれど、うちの娘は本当に頑固です。そして神経質。小さなことでもすぐに気分を変え、嫌だと言ったら絶対に嫌だ…ばかり言っている。

健康のためにお腹にいい缶フード、サイエンスダイエットの「BIOME」の箱を月々サブスクで購入しているのだけれど、彼女は製造ロットによって「これは臭いから食べない」と文句を言う。確かにとある同じ賞味期限のロットだけほんの少し他と匂いが違う。与えると彼女は匂いを嗅いだだけで「臭い」と言って食べない。

7月と9月に送られてきた分が同じロットでそれが臭いらしい。2か月分の2箱で缶48個分、今のところ彼女はそれらを「臭い」と言って食べない。一旦嫌だとなったら頑固な彼女は絶対に食べない。そしてそれがまた彼女のストレスになる。

今まで食べていたロットのフードに、その「臭い新フード」を少量だけ混ぜ込んでなんとか食べさせているけれどこれからどうなるか。賞味期限が2027年8月なので、まだしばらく余裕はあるけれど…さてどうしよう。困った。