能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2013年12月16日月曜日

TBS 日曜激情『半沢直樹』 最終回



こちらでも日本語TVサービスで日本より遅れて放送。先週の週末に最終回。今録画を見終わった。

面白いですよね。いやーこれニュースなどで視聴率がすごかったと聞いて興味はあったんですよ。どんなもんだろう? 視聴率40%超えですもん。しかし以前『家政婦のミタ』も高視聴率で話題になってたので見たんですが全然面白くなかったんで、このドラマもあんなもんかな…と思ってました。


いやーびっくりやね。ドロドロじゃないですか…(笑)。こんなドラマがウケるなんてびっくり。でもハラハラドキドキ面白いな。

金融関連なんて興味も無く、よく分からないだろうと思ったら、実は非常に分かりやすい脚本。上手いんでしょうね。あの人があの人と繋がってて、この人があの人を貶めようと画策し、そしたらあそことあちらが繋がってて、こことあそこも手を組んでいた…。

そんなドロドロした状況を、主人公の半沢さんがバッサバッサと斬り捨てていくのがまあ痛快。毎回見せ場がありましたね。毎回最後に啖呵を切ってスッキリして次回。だからまたまた翌週も見たくなる。まあ痛快よ…。

実は毎週、問題が解決するのは、たまたま嘘のような偶然があったり、信じられないぐらい運が良かったりと現実味はあまりないんだけど、まあドラマですもの。終わりが気持ちよければそれでよし。リズムも良くてね、中だるみもほとんど無し。

それに一匹狼で頑張ってるかと思ったら、周りの人々もかなり魅力的。二人の同期の友人もそう。女同士のようにベタベタする友情じゃなく、それぞれが独立しながら機会があるごとに助け合う関係もいい。半沢さんと近藤さんの剣道もいい。

それから、一見子供っぽくてワガママで可愛いだけの奥さん・花ちゃんも、実は非常に頭がいい良妻なのも魅力。ほとんどの回では半沢さん、花ちゃんに振り回されてるように見えながら、最終回では彼女も極上の良妻になった。今までにもいろいろと旦那さんの事を助けてくれてるのね。いい奥さんです。
 
いやーしかし…こんなドラマが流行るというのも非常に興味深い。何よりもそれが一番びっくりだ。どうして…? なんでこんなギラギラドロドロむさ苦しい男ばっかりで怒鳴りあってるような話がうけるんだろう。もう最終回なんて、野犬がガウガウ吼えてるようにしか見えませんもん。顔芸もすごくてね。まー大変よ。

面白半分で冷めて見てたんで、感動・涙…などということは無かったけれど、半沢君のここぞという切替しはずいぶん、ほー…と感心しました。へー面白い…。啖呵の切り方も状況も、ほぼ舞台劇でリアルさなんて殆ど無いんですけどね。でもスッキリしますよね。それが気持ちいい。

最後は、おおおおという感じだったんで、続きがありそうですね。


しかしだ…一つだけ文句。

あの土下座はいかんです。

どうやらこの番組のせいで、こういうことを人に強制するのがかっこいいと勘違いをなさった視聴者の方々かいるらしく、暫く前にニュースになってるのを見ましたが、こういう下品なことをあたりまえだなどと思っちゃいけません。
 
土下座というのは、土下座をさせた時点で強制した側の品格が地に落ちるんですよ。させた時点でさせた側が最低の人間になる。だから決してあんなものを人に強制しちゃいけないし、やってもいけない。人と人の関係上ものすごく下品な関係の持ち方。こういう番組を見てすぐに影響を受ける人もいるでしょうから、メディアの方々には気をつけていただきたい。流行らせるなんてとんでもない。
 
今回最終回の、半沢さんが大和田さんに土下座させるのも、ドラマ上の演出のためだけなんですよね。あれ、実際に大和田さんが土下座する必要なんて全くないもの。やんなきゃいいんです。そのかわりもちろん彼は懲戒解雇処分。
 
ああいう感情に訴えたわざとらしい演出はとにかく品が悪いので止めた方がいい。下品です。このドラマの半沢さんの「倍返し」と土下座がやたらと流行ったらしいですけど、こういうものはね…人として品が無い。こういうものがあたりまえになったら困ったものです。まー個人的な意見ですけど。
  

さてさて、最後にこのドラマを見ていて思ったのは、またまたNHKの大河ドラマへの希望(←まだ言ってる)。だってね、こんなに男男男ばかりで喧嘩ばっかりしてるなんて、戦国時代そのものじゃないですか。まわりは敵だらけ。いろんな問題が降りかかってきて命さえ危ない。上司に取り入るか裏切るか…いや斬って捨てるか…こんなドロドロ、生々しい話、戦国時代ならもっと生々しいぞ。
 
いやいや…分かっているのよ。時代劇はもうルックス的にウケないんですね。人物がスーツを着て小奇麗で銀行勤めであれば、同じサラリーマンとしてぐっと来るんだろうけど、鎧兜じゃダメなんでしょうな…。同じようなギラギラした内容でも、NHKの大河ドラマになったとたんに文句を言う人も出てくるんでしょう。実に難しい問題。
 
しかしだね、こんな男男した話がウケるのなら、もっと生々しい話が歴史の話の中にはゴロゴロしていると思うぞ…と一縷の望みを持ってみよう…。