帰ってきたアイツ。
1875年・冬。
その男、Joe(オダギリ・ジョー)は、日本に耶蘇教の学校を建てるため帰国した。まず大阪で木戸さん(及川光博)に相談。そこで京都行きを勧められる。木戸さんは頭が痛い。
さっそく京都の覚馬君(西島秀俊)を訪ねる。Joe「耶蘇教で皆の魂を救いたい。神に導かれたのです。主の名の下に受ける苦しみは喜んで…」
えー…ちょっと鼻白む…胡散臭いヤツやなぁ…それに…、
ごらっ、そんなに簡単に人に抱きつくんじゃねー!ごらっ時栄さん(谷村美月)にまで触るんじゃねー!まだ明治っ! んもーJoe君は軽いね…だからアメリカかぶれは困ったもんなのよ…。
さて槙村さん(高嶋政宏)に会いに行く。最初は渋い顔の彼も、大阪がJoe君を断ったことを聞くと、とたんに興味を示す。お金も出さなくていいとなるとノリノリ。「ところで嫁をもらわないかん…どんなのが好みだ?」
そこでJoeは自立した強い女がいいという。
槙村さん「はぁーそげな恐ろしいおなご…わしは大の苦手じゃが……。…待てよ…わしの苦手なおなごといえば……」
八重ちゃん(綾瀬はるか)は兄さまに言われて宣教師の下、聖書を学ぶ。苦戦中。そこでJoeと初めて出会う。最初は先生の召使だと思ったらしい。Joeはすぐさま八重ちゃんの教える女紅場を訪ねたいと言う。男子禁制の女紅場にJoeをしぶしぶ連れて行くと…
女子がきゃあきゃあ騒ぐ。ごらっまだ明治っ!平成じゃないっ!騒ぎ過ぎっ!おしとやかにせいっ! そしたらまた軟派なJoeはお歌なんて教えちゃうし……モーヤダ…。
数日後、Joeは覚馬を訪ねる。そこで井戸の上に座った八重ちゃんと再会。「ああ、貴方が覚馬さんの妹ですか…❤」子供のようにはしゃぐ八重ちゃんを見て動くJoe…、
ごらっ、よそ様のおなごに抱きつくんじゃねー!ごらーっ!
ごらっ、よそ様のおなごに抱きつくんじゃねー!ごらーっ!
その後覚馬君とも意気投合。先日覚馬君が入手した薩摩藩邸に学校を作ることになったらしい。
そしてJoeは山本家へ居候。笑顔でお歌を歌いかける美しい八重ちゃんにぽーっ❤となったJoe…、いきなりのプロポーズ。ありゃなんだったんだべ…まあ確かに八重ちゃんは綺麗だけど…。
さて、私的な今回のハイライトは…
山川家の人々!
ステキ❤ イイワ…懐かしいな…。あ、二葉さん(市川実日子)がいる❤
アメリカから健次郎君(勝地涼)も帰ってきた。学士様です。そこに佐川官兵衛(中村獅童)もやってきた。制服がステキ❤。彼は、会津藩士を300人もつれて江戸にやってきたそう。薩摩藩士が政府を離れて巡査の仕事ができたらしい。皆の世話をしてるんですね。立派。
それに山川大蔵殿…改め浩殿(玉山鉄二)、和装に正座、背筋もぴしーっと伸びてステキ❤。先の佐賀の乱で左手を負傷。でも陸軍中佐に昇進。自宅では会津藩士の子弟たちを書生にして面倒をみているらしい。立派です。そこで健次郎に宣言
「うちはビンボーだぞ!覚悟しとけ!」
きゃーステキ!❤ 男らしい❤ 今日一番の萌えポイント。浩君はいいな。こういうね、青竹をスパっと割ったような人は好きよ❤
ビンボーなので二葉さんも質屋通い。帽子を取られた健次郎君も苦笑。でもみんな楽しそうだ。その後、頭脳明晰な健次郎君は、東大に採用されたらしい。すごいですね。
もうね…、会津藩士達を久しぶりに見ると、やっぱり嬉しいです。だって今まで8ヶ月間も彼らを見て親しんできたからな…。もう親戚みたいな感じよ。だから彼らがたまに出てきて元気そうな様子を見せてくれるととても嬉しい。
京都で耶蘇教とか言われてもな…まだピンとこないですよ。Joe君、まだ知らない人だもんね。なんかキャラも胡散臭いし…。それはまあオダギリJoe君のせいではないのも解ってますけど…。