能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2019年2月26日火曜日

第91回・米アカデミー賞受賞式…を見逃したのだ



今年はアカデミー賞を楽しみにしていたのよ。ブライアン爺とロジャー爺が出るというし、ラミちゃんもがんばったしね。マハーシャラ・アリ様も出るし『女王陛下のお気に入り』も頑張ってるみたいだし、今年はしっかり見ようと思っていた。…のに、

放送時間を知らずに見逃したわっ。テレビをつけたらオリビア・コールマンさんがスピーチをしていたヒャ~もうほとんど終わり?…ぇええええ???ブライアン爺は?ロジャー爺は?

というわけで海亀撃沈。残りの方をちょっとだけ見て『グリーン・ブック/Green Book』が作品賞を取ってよかったね…と思ったら放送もお終い。結局最後の20分ぐらいしか見られなかったぞ ぉぃ。

こういう受賞式番組というのは、ライブで見て「ギャー勝ったギャー落ちた」とその場で騒いで見るのが正しいので番組を逃すともういけない。見たいなら後で動画サイトでスピーチを見ればいいのだけれど、なんだかめんどくさくてまだ見ていない。後でブライアン爺とロジャー爺の頑張りとラミちゃんとアリ様を見なくちゃね…。


というわけで、とりあえず主な結果を記そう。
-----------------------------------------
★作品賞 グリーンブック
★監督賞 アルフォンソ・キュアロン - ROMA/ローマ』
★主演男優賞 ラミ・マレック - 『ボヘミアン・ラプソディ』
★主演女優賞 オリヴィア・コールマン - 『女王陛下のお気に入り』
★助演男優賞 マハーシャラ・アリ - 『グリーンブック』
★助演女優賞 レジーナ・キング - 『ビール・ストリートの恋人たち』
★脚本賞 『グリーンブック』 - ニック・バレロンガ、ブライアン・ヘインズ・クリー、ピーター・ファレリー
★脚色賞 『ブラック・クランズマン』 - チャーリー・ワクテル、デヴィッド・ラビノウィッツ、ケヴィン・ウィルモット(英語版)、スパイク・リー - ロン・ストールワース(英語版)の回想録『Black Klansman』より
-----------------------------------------

おおっ『グリーン・ブック』おめでとうございます。ラミちゃんよくやった。オリヴィアさんあっぱれ。アリ様素敵 レジーナさんかっこよかった。『ブラック・クランズマン』面白かったです。なかなかいい結果ではないですか。
 
毎年このブログでは、ワタクシアカデミー賞にはよく文句を言ってきたんですけど、今年はそんなに嫌じゃないぞ。どうしてだ。賞を取った映画ばかりを見たからなんですかね。実は海亀、去年もロクに映画を見ていないのだ。だからあまり文句は言えない。
 
しかし見た映画はそれぞれよかったと思います。『ビールストリート…』は監督が頑張りすぎたか…と思った以外は、それぞれ佳作。それぞれ満足したことは感想にも書いた。
 
しかしながら、思ったより全体に話の規模が小さい?かな?ポリコレの影響なのかなんなのか…、どうも今年は受賞作のテーマが小粒なような気がする。スピルバーグ、リドリー・スコットあたりの大歴史エピックとか、宇宙大ロマン巨編タイプの映画とかじゃないのね。あ~『ブラック・パンサー』と『バイス』がそのあたりの大きなテーマなのかな。私はその2作も『ローマ』も見ていない。『女王陛下のお気に入り』も歴史とは言っても女の喧嘩…小さい話ですもんね。今年は個人テーマの話が多い。
 
 
近年の米のエンタメ業界と言えば、実際映画よりもNetflixやその他配信サービス、ケーブルテレビ局製作の長編ドラマの方が面白いものが多いんですよね。それが映画が小粒になった理由だろうか。
 
ワンシーズン8話で評判が良ければ次のシーズンと、延々話を展開していけるドラマの方が今は元気がいい。私はドラマもそれほど見てはいないんだけれど、見たものだけでも、ちょっと前の80年代オマージュSF『Stranger Things(Netflix) とか、英国エリザベス女王の伝記『Crown(Netflix)80年代ゲイカルチャー『Pose(FX) 等々は面白かったですもんね。エンタメ業界も映画よりドラマにエネルギーが向っているのはわかる気がする。
 
それでも私はやっぱり映画には映画の面白さがあると思うんですよ。映画にはドラマには無い映画の魔法がある。映画は見ている観客が武将になったりお姫様になったり、宇宙人になったり、空を飛べたりするんだもの。やっぱり映画には頑張って欲しいと思います。誰かアーサー・C・クラークの原作で宇宙浪漫の巨編映画を撮って欲しい。


2019年2月18日月曜日

Bill Withers - Use Me (1972)



1972年のファンキーな



Bill Withers - Use Me (1972)
 
Album:  Still Bill
Released: Jan 1, 1972
℗ 1972 Columbia Records, a division of Sony Music Entertainment


前回のH.E.R.さんの Carried Awayを聴いて頭に浮かんだのはこの曲。リズムが似ているというだけで連想したんですけど。ファンキーです。ここで取り上げておこう。
 
この曲を最初に聴いたのは1993年のMick Jaggerのソロ・アルバムWandering Spiritだったと思う。この曲でミックさんとLenny Kravitzさんが(カバーで)共演してました。うわっかっこいいと思った。いい声。

しかし当時はこれがBill Withersさんのカバーだとは知らなかったかも。というのもこの曲は、当時流行っていたLenny Kravitzさんがいかにもやりそうな曲だったから。Lennyさんの音楽は当時温故知新レトロだと言われていて、イメージ的に疑問を感じなかった。
 
…と思ったら、この元曲は1972年のBill Withersさんの曲なんですね。元曲のほうがかっこよかった。そんな大昔にこんなかっこいい曲があったとは…。まー…だからR & Bの分野というのは侮れないんですよ。私は昔の曲は全然知らないのですが、いつの時代にどんな宝物が出てくるかわからない。ほんとにすごいよなぁ。

H.E.R. - Carried Away (2018)



若い才能。


H.E.R. - Carried Away (2018)

Album:  I Used to Know Her: Part 2 - EP
Released: Nov 2, 2018
℗ 2018 RCA Records, a division of Sony Music Entertainment
Also Available in iTunes 



これからのスター。H.E.Rさん…Gabriella "Gabi" Wilsonさんは、既に今年2019年のグラミー賞でBest R&B Album」と「Best R&B Performance」を受賞。その他にも「Album of the YearH.E.R.」「Best New Artist」「Best R&B SongFocus」でノミネート。

今年のグラミー賞のTV放送はうっかり忘れていて見なかったのですが、彼女は受賞したんですね。彼女はまだ21歳。お若いです。

ちょっと前のトークショー『The Late Late Show with James Corden 』を見ていたら演奏なさってました。ファンキーでいい。

彼女はお若いのにとにかく落ち着いていて、まずそれがすごい。21歳で堂々の大物感。このCorden君のトークショーでも、途中からアコギをベースに持ち替え、その後キーボードも弾く…まーなんという才能。なんだかもう大物だわね。かっこいいです。

彼女はアフリカ系のお父さんとフィリピン人のお母さんのミックス。おっとブルーノ君と同じフィリピン系ですね。フィリピン系の方々は音楽の才能のある人が多い。ギターやベース、キーボード…それに歌も上手い。ミックスのマルチプレイヤーと言えばPrinceLenny Kravitzを思い出しますね。

ものすごい才能。これから楽しみなアーティスト。

これはすごい。いやー…彼女はすごいわ。


H.E.R. Performs Amazing LIVE Version of 'Focus' | BET Awards 2018




MISIA - つつみ込むように.../Tsutsumikomu Youni (1998)

 
 
なんという歌声
 
 
 
 MISIA - つつみ込むように.../Tsutsumikomu Youni...(1998)

Album:  Mother Father Brother Sister
Released: 24 Jun 1998
℗ 1998 Ariola Japan
 
 
今年の紅白で一番の収穫はMISIAさんの事を知れたこと。
彼女は本当に素晴らしい。素晴らしい。
 
彼女のデビューは1998年のこの曲。そして彼女は2004年には日本で5大ドームツアーをなさったほどのスーパースター。今まで私が彼女の事を知らなかったのは、彼女がドームツアーをなさっていた頃、当時住んでいた英国では彼女の事を知ることができなかったから。当時は今のように動画サイトが盛んでもなく、日本にこんなにすごいアーティストがいることを今まで知らなかった。今年の紅白でMISIAさんの事を知る事が出来て本当によかったです。
 
何の前知識もなく、ほんの数分の
彼女の歌声
だけで心を奪われた。なんとしてでもこのアーティストの事を知らなければと思った。
 
素晴らしい歌声に出会えたことでどきどきしてます。ライブのInto the Light…HOUSEメドレーに涙。間違いなく世界クラスのシンガー。なんという声。日本にこんなすごいアーティストがいたなんて…言葉を失うほど驚いてます。彼女の歌声に出会えて本当によかった。
 
この素晴らしい歌は、1998年のデビューシングル。
彼女は19歳だったそうです。
夢に花 花に風 君には愛を…歌詞もいい。
 
 

2019年2月14日木曜日

お猫様H:幸せ



午後のブラッシングの後の濃密な時間を過ごしております。
イイキモチ
 突然欠伸をする
 ああ
ちょっとお返し


星野源 - SUN (2015)

 
 
この曲、知らなかったわ
 
 
 
Gen Hoshino - SUN (2015)


SUN - EP
 Album:  YELLOW DANCER
 
 
この曲は20115年の大ヒット曲だそうです。ひゃ~今まで知らなかった。すごくキャッチーないい曲。あ、ああ、ああ、ああーあーあ、ああ、ああ、ああ…がいいですね~。どこかで聴いていたかも???
 
さっき書いた紅白の感想でこの曲がよいよいと書いたのですが、ワタクシ今日まで『おげんさんといっしょ』という番組のことも知らなかった。これもかなり有名らしい。面白そうだ。ほー…やっぱり日本のことでここまで聞えてこないことってあるんですね~。この番組はこの地でも放送されたのだろうか?いやー知れてよかったです~。
 
紅白では赤バンダナの雅マモル君のダンスがすごく面白かった。ノリがいい。何度も見たくなる。この曲がいいのやね。ところでおげんさんはマルチプレイヤーなの?すごいな。記録します。
 
紅白は色々と面白い場面が多くて録画を消せない。
 
今大きなくしゃみをしたら、猫がびっくりして起き上がったぞ。
今日は鼻風邪をひくぐらい寒い。


 

2019年2月13日水曜日

紅白歌合戦観戦記 2018/12/31



忘れた頃にやってくる紅白の感想。いやー今年も遅くなった。番組はもちろん年末に見たんですけど、後で感想を書くためにもう一度全部見直そうと思うとなかなか時間がとれない。昨日やっと見れました。

今年も元気がよかった。全体にわいわいがやがや元気がよくて楽しければいいですね。こういう番組はお祭りなのでとにかくガヤガヤワイワイ楽しめればいい。面白かったです。

またまた恒例の「いいな」と思ったアーティスト/シンガー/グループの皆様のピンポイント感想。思いついたままうだうだ書きます。

おっとその前に…、

最初に審査員の方々はちゃんと紹介した方がいいと思います。全員紹介せずにうやむやになっていたのですごーく気になった。それから歌手の方が歌っている上にスポーツの写真を被せるのはちょっと歌手の方に失礼ではないかと思う。歌手の後ろの一人のダンサーもいらないでしょう。私は歌っている方々を見たい。チコちゃんは結構時間を取っていましたがどうして?お子様に人気なのかな。可愛いですけどね。寸劇もほどほどに。もっと歌が見たいと思った。
 
そういえば今年は舞台の後ろにバンドは入ってました? カラオケの曲も結構あったように思ったけどどうかな?
 
それでは感想。私は特に演歌好きではないんですけど唯一紅白歌合戦では聴き入ります。私はエンタメの基本は演者から出るエネルギーだと思うのですが、演歌の方々はやっぱりすごいと思います。
 
それでは今年の楽しかったリスト。

 
20181231
紅白歌合戦
NHKホール

坂本冬美「夜桜お七」:私は坂本冬美さんが好き。お歌が上手い。そしてお顔が好き。黒の着物も綺麗です。とてもいい女。かっこいいですね。
郷ひろみ「GOLDFINGER'99GOGO2018~」:郷さんはいつも郷さんだからいい。お若いです。リッキー・マーティン懐かし。
山内惠介「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」低音がいい。気持ちのいいお声。お綺麗な方ですね。
丘みどり「鳰の湖」:お若いお嬢さんなのに野太いドス声が彼女の魅力。いいですね。
天童よしみ「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」:天童よしみさんはいつもいい。
あいみょん「マリーゴールド」:いい歌。楽器の音も気持ちいい。
水森かおり「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」:いい声。消えたと思ったら衣装変え。
Sexy Zone「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」:この演出は面白い。Perfumeにもこういう演出でやってほしい。
刀剣男士「刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~」:面白い。派手。踊りながらちゃんと歌ってるのがすごいぞ。
Aqours「君のこころは輝いてるかい?」:アイドルアイドルして小さくて可愛い。
YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle:別世界。Yoshikiさんがニコニコ嬉しそう。
おげんさんファミリー「Sun:余興枠なんでしょうけどすごく良かった。小さいおとうさんも可愛い。途中から出てきた赤バンダナの雅マモル君のダンスのノリが好き。このコーナーはかなり高得点。
------------------------------------------------
DA PUMPU.S.A.:元気がいい。周りも楽しそう。踊っているのにボーカルの方はかなり歌が上手い。
いきものがかり「じょいふる」:よく動いてるのによく声が出る。
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」:タイで人気。こういうのは面白い。AKB系は握手券CD商法をやらなければいいのにと思う。
King & Prince「シンデレラガール」:華やか。曲もいい。歌もいい。
PerfumeFuture Pop 紅白SP:私はPerfume3人が大好きなのよ。しかし近年の…彼女達の姿をスクリーンや映像で隠してしまう演出はどうもいけない。彼女達がよく見えないからイライラする。綺麗でダンスの上手い女の子達なのにもったいない見せ方。視点移動型のぐるぐるまわる演出もうんざり。舞台芸術は舞台で完結させるべし。好きだから文句が出る。
三山ひろし「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」:けん玉世界記録おめでとう!画面の右下でけん玉を見せていましたが、曲の間ず~っと三山さんがカメラ目線でお歌いになってました。歌にエネルギーがあってよかったです。
北島兄弟「ブラザー」北島三郎「まつり」:紅白ならではのお祭り騒ぎ。皆も楽しそう。
SuperflyGifts:なんと綺麗な声。いい声。素晴らしい。
三浦大知「Be Myself~紅白スペシャル~」:これはすごいな。古典的なマイケル風の見せ方ですが、踊っているのに歌も上手い。これだけ動いているのにすごいな。
aiko「カブトムシ」:よく通る声。電球の演出が綺麗。しかしこの歌のメロディは難しい。
松田聖子「SEIKO DREAM MEDLEY 2018:聖子ちゃんもいつまでも聖子ちゃん。阿部サダヲさんの嬉しそうな顔がよかった。
氷川きよし「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」:きよしくんがウェービーヘアよ。スターウォーズ風からウルトラマン。太鼓もすごい。
椎名林檎と宮本浩次「獣ゆく細道」;演劇的。お二人ともエネルギーが同じ方向を向いているので交互でそれぞれ歌う場面はいいのだけれど、混ざると危険。
松任谷由実「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」:ユーミンは低い声がいいお声。超大物オーラがすごい。かっこいいお姉さん。ユーミンが来て下さってみんなが幸せになったのがよかった。
米津玄師「Lemon:上手い。いい声。魅力的なとてもいい声。いい曲。
MISIA「アイノカタチ2018 つつみ込むように :今年の紅白で一番。本当にいいお声。パワフル。上手い。心動かされる。日本にいたらライブを見に行きたい。ルックスも好き。会場が彼女のライブみたいになった。すごいわ。かっこいい。旦那Aが彼女は本物だと言った。
ゆず「うたエール」:このDUOは右の方の高音のハモリがポイントですね。上手い。
石川さゆり「天城越え」:これもよかったですねぇ。さゆりさん最高。この歌は歌詞がすごい。和楽器と布袋さんのギターのアレンジもとてもいい。これはヘビーなロックだ。一瞬Led Zeppelinの「Kashmir」を思い出した。演歌とへビーなロックは合う。たぶんエネルギーの方向が同じなんだろうと思う。かっこいい。…(また録画を見直してるんですけど)これは本当にかっこいいです。名演。このアレンジの石川さゆりさんならLed ZeppelinWhitesnakeと互角で戦えると思う 😁
嵐「嵐×紅白スペシャルメドレー」:いい歌。嵐は全国民から好かれる気持ちのいいアイドル。ベテランだな。
サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」「希望の轍」:超ベテランのバンドが悪いわけがない。皆さんお元気。原坊お若いなー桑田さんギラギラ。やっぱり上手いバンド。…と思ったらサンバのリズム…らーらーらーららら…ギャー勝手にシンドバッド!これは反則やわ。久しぶりに聴いたわっ。サザンはこの曲でデビューなんだもんね。早口言葉みたいな歌詞は当時衝撃でした。おめにーかーか~れてぇ~ユーミン登場。踊っちゃう。好き。胸騒ぎの腰つきの歌だもの。懐かしいねぇ。なんだ番外編が一番元気がいいじゃないか。最後はベテランパワーで締めたはははは。しかしこれは50代以上にしか受けないかも~なかなかいい。