能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2023年8月23日水曜日

マウイ島ラハイナ山火事/Maui Lāhainā wildfires・2週間後



文章を書けずにいた。ニュースを見て何も書けなくなった。
自分の心を落ち着けるために記録しておこうと思った。


マウイ島ラハイナの火事は8月8日から始まった。当時ハワイ諸島は、南の海上を通り過ぎつつあったハリケーン・ドラによる強風が吹き荒れ、また諸島の北に起こった高気圧により空気は乾燥していた。

ハワイ諸島には普段からTrade Winds/貿易風が北東から南西に向かって吹いている。湿気を含んだ貿易風は島々の中央にある山に当たって雨を降らせ、その後乾燥した風は島の西に抜ける。ハワイ諸島では、どの島も西側は乾燥していることが多いと聞いている。

ラハイナは島の西側に位置し、普段から乾燥しているところへ今回北の高気圧による極度の乾燥と南のハリケーンによる強風が重なった。乾いた強風がラハイナの町に向かって吹き下ろしていた。突風が電柱を倒し、切れた電線が発火要因だとして現在調査が続いている。


8日から9日にかけて、私は映画の感想文を書いていた。窓の外は強風で、庭のシダの植木鉢が何度も何度も倒れ、その度に鉢を起こしに外に出た。なぜこんなに風が強いのだろうと不思議に思った。その日は文章に没頭していてローカルのTVのニュース番組も見ていなかった。

10日になってニュースを知った。言葉を無くした。ローカルのニュース番組のサイトが救済のための寄付の情報を載せていたのでいくつかに寄付をし、そのページのリンクをここに貼った。それから2週間が過ぎた。


何度か何かを書こうと思ったが言葉が出てこなかった。今もラハイナの状況を考えるだけで苦しくなる。

高気圧で乾燥した空気、たまたま通り過ぎたハリケーンによる強風。空気が極度に乾燥していれば、火事はどこで起きても不思議ではない。私の住む山にも火事が広がる可能性はある。他人事だとは思えない。


ネット上を見ていると様々な情報が飛び交っている。誰でも不安になれば、問題の原因と犯人を捜そうとするのは自然なことなのかもしれない。しかしネットに飛び交う情報は必ずしも正しいものではない。
「レーザービーム」「実験」「不動産開発業者の企て」などの陰謀論。そして様々なチャリティーに対して疑いの目を向ける人々…。 しかしそれらの情報は、実際に現地で苦しんでいる人々の救いにはなっているのか?被災者に更なる不安を与えてはいないだろうか。

犯人捜しと陰謀論。遠方の人々がネット上でそれを追い求めたところで被災者は救われない。今は何よりも苦しんでいる人々の救済を考え、何らかの行動(寄付、ボランティア)をし、また救済活動の現状を知った方がいい。


例えば Red Cross/赤十字。ローカルの支社・American Red Cross of Hawaii のページのリンクからその Facebook を見れば、数時間ごとに現地の救済活動が報告されているのを見ることが出来る。

https://www.facebook.com/HawaiiRedCross/

米国本土から駆けつけた医師の紹介、被災者への医療と精神的サポート、行方不明の家族を見つけるサポート、被災者がシェルターからホテルへ移動したことの報告、今後の救済サポートの情報、各地のシェルターの情報、World Central Kitchen と Common Ground Collective +ローカルのシェフの方々が共同で食事を提供している報告、The Salvation Army との提携でシェルターに食事を届けている報告。様々な物資の供給の報告…等々、沢山の救済活動の様子を見ることが出来る。大勢の方々が日々懸命に救済活動をなさっていることを知ることは大切だと思う。


そして同じ Red Cross の Facebook には、動物の救済活動を行っている Maui Humane Society /マウイ動物愛護協会の情報も報告されている。大量のペットフードが寄付されているとの報告。またそこからのリンクで Maui Humane Society の Facebook を見れば更に沢山の救済活動の様子も読むことができる…ボランティア急募の情報。救い出された火傷を負った子猫のストーリー。

https://www.facebook.com/MauiHumaneSociety

8月18日の午前3時半、マウイ島のシェルターからオレゴン州のシェルターへ 136 匹のペットが送り出された。被災し、発見され、救助されて今も連れ込まれるペットのために現地のシェルターのスペースを空けるためだそう。多くの動物達が他シェルターとの提携により救済されている。


沢山の人々が救済活動をなさっていることを私達は知る必要がある。それを知った上で寄付をするなら納得できる人も多いはずだ。私も一時はネット上でRed Crossに関する疑いの情報を見て不安になったのだが、しかし今は何よりも現地 Red Cross の具体的な救済活動の報告を信じようと思った。


また同じ Red Cross のFacebookには、人々に注意を促す内容も報告されている。
Red Crossの名を使い寄付を募る偽のサイトの存在。
それから
● FEMA/Federal Emergency Management Agency/アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁からの救済を受け取らない被災者達の報告…救済を受ければ「自分の土地を奪われる」との懸念から彼らは救済を受け取らないと言う。…この状況は、まさに巷の「懸念や疑いの噂/陰謀論」が被災者へのスムースな救済を妨げている例。政府は「説明のページ 」を作成してまで人々の不安を取り除こうとしている。その尽力とエネルギーは本来人々の救済のみに使われるべきなのは明らか。



気になっていたことを書いた。まず今はどのような形であれ犯人捜しのための「懸念や疑いの噂/陰謀論」を広めるのはやめたほうがいい。今必要なのは人々の救済。現場の救済活動の情報を集めて判断し、少しでも救いの助けになりたい。

それから救済は長期に渡って必要。緊急の救済活動が終われば Red Cross が現場を離れる時も来る。しかし復興の為には現地への長期のサポートが必要で、そのための寄付も長い間必要になってくる。今だけではなくこれからも継続して現地の情報を集めできることをしていきたいと思う。