能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2018年12月6日木曜日

耳下腺腫瘍の摘出手術の記録

 
※12月9日・内容の追加、修正をしました。 
 
 
今まで数日間ブログが書けなかったのはこのせいです。今週の123日月曜日に病院で良性の腫瘍の摘出手術をしてきました。今日は6日木曜日で手術後3日目。うちにいます。自分用に何が起こったのかを記録します。

生まれて始めての全身麻酔の手術なのでドキドキ。ちょっと怖い。日本で同じ手術をなさった方々のブログによると、日本では手術後に1週間程入院をするらしい。それなのに、ここの病院で手術前に言われたのは「日帰り」だそうで…ぇええええええ…不安。アメリカって乱暴よね…。


★発見から手術まで

耳の下に8 mmほどの小さなしこりを見つけたのは4年前。そのままにしていたら去年末頃から少し大きくなってきた(1 cmほど)。今年の7月に医者に相談、8月から耳鼻科の専門医によりCT検査で腫瘍を確認 → 穿刺吸引細胞診で悪性ではないことを確認 → 手術の日時を決定。今年は秋にコンサートが沢山入っていたので、手術は12月を希望する。

耳下腺腫瘍とは耳の下にある唾液腺にできる腫瘍。良性でもそのままにしていると悪性に変わる可能性があるので摘出手術が一般的らしい。女性に多いのだそうだ。

全身麻酔の手術は生まれて始めてだ。かなり不安。手術をすることになってまず思ったのは既に他界している両親のことだった。「お父さんお母さんごめんね」彼らがこのことを知ったらきっと悲しむだろうと思った。そんなことを考えるとは自分でも不思議だった。


担当の耳鼻科の先生は笑っちゃうくらいハンサムな青い目のイタリア人。中高年モデルみたい。ありゃ~私は超イケメンは苦手なのよねー。年齢は60歳ぐらいらしい。名医だそうだ。この地のメディアで選ばれる「Top Doctors」のリストの中に彼の名前を見つける…ちょっとほっとする。

手術の前日までに家中の大掃除を済ませる。このような手術は始めてなので、手術後にどのような状態になるのかわからない。もしかしたら暫くベッドに寝たままかもしれないので、元気なうちに家事を片付ける。

前日、手術の8時間前から食べ物、水分は一切禁止。早めに就寝。

-------------------------------------------
★月曜日・手術当日

手術の開始時間は朝の730分。朝4時に起床。シャワーを浴びてすぐ病院に旦那Aと車で向う。530分にチェックイン。

この大きな病院では毎日まるで工場のように数多くの手術が行われているらしい。私がチェックインした5時半の時点で、もう既にいくつかの手術の準備が始まっていた。早朝から午後まで毎日何十件の手術をやっているそうだ。

すぐに準備室へ。着ているもの全てを脱いで消毒布で身体を拭く。割烹着のように後ろの開いたガウンを着てベッドに横になる。そのベッドのまま手術室に運ばれるらしい。しつこいほど私がこの手術の患者であることを確認される…患者を間違っては大変なのである。

待ち時間はすぐに過ぎてもうすぐ手術。男性のナースさんが二人やってきた。手の甲に太い針が刺され管が固定される。これで麻酔薬等を入れるらしい(←これは間違っているかもしれない よくわからない)「さあ行きましょう」 部屋にいる旦那Aに「バイバイ」と言ってベッドに乗せられたまま準備室を出る。それからすぐに意識が消えた。実は準備室から出た記憶さえ無い。全く覚えていない。

★月曜日・手術後

うとうとしてうっすらと意識が戻る。もう全て終わっているらしい。旦那Aがいる。ナースさんがいる。喉が渇いている。声はかすれる。「ハロー」などと言っただろうか?「I’m OK.」などと言っただろうか。

少しずつ意識がはっきりしてくる。イタリア人の先生がカーテンを開けて様子を見にきた。薄目を開け両手をパーに開いて振って「Thank you…」と言うがかすれ声しか出てこない。「歯を見せて」と言われたのでニーと笑うと「おう大丈夫だね」と言われる。なにやら手術はとても上手くいったらしい。先生はハンサムなお顔をくしゃくしゃにして笑顔…嬉しそうだ…きっと上手くいったのだろう。

しばらくはボーっとしていて身体に力が入らない。また暫く眠る。

次に起きたら目が覚めた。担当のナースさんはケリーさん。27歳ぐらいだろうか。綺麗な女の子。彼女が優しい。本当に優しい。昨夜からお水を一滴も飲んでいないのにトイレに行きたくなる。点滴で入れられた水分だろうか。ベッドから出たらふらふらしてうまく立てない。ケリーさんが車椅子を押してトイレまでついてきてくれた。

ケリーさんは手術担当のナースさんなので、今後はもう会うこともないだろうけれど、彼女の優しさは決して忘れない。心から感謝してます。本当にありがとう。他のナースさんも皆優しかった。ナースの皆さんありがとう。

結局朝7時半からの手術に(予定より1時間オーバーの)2時間45分がかかって、その後休憩。病院を出たのは午後3時半過ぎ。旦那A1日中病院で待ってくれた。ありがとう。病院から車で家へ向う。30分ほどの高速ではほとんど喋ることもかなわず。どうにも気持ちが悪い。早く家に帰りたい。

★月曜日・帰宅

家についた途端に気持ちが悪くなる。トイレに行って嘔吐。これは事前に聞いていたのだけれどちょっとびっくりした。いつものことだが私は化学物質に弱い。そのままベッドへ直行。なんとか歩けるのだけれどふらふらする。何かを口に入れたいとは全く思わない。

夜になって起き上がる。少しは楽になったかと思ったが動けばまた気持ち悪くなる。全身がだるい。しばらく旦那Aと話をしてまたベッドに戻る。

鏡で見ると耳の下から後ろ側へテープが貼ってある。これが傷痕らしい。そのテープの端の皮膚に管が差し込まれその管には試験管が繋がっている。中には赤い液体。その試験管はテープで胸に止めている。ドレーンといって傷から出る血液や体液を外に出すものらしい。耳の下には大きな凹み。これが腫瘍を取ったあとなのだろう。

手術をした日は一日中乗り物酔いのような状態が続いた。全身がだるくとても気持ちが悪い。かなり辛い。それでも目を覚ますたびに少しずつ良くなっているとは感じる。その日は殆ど何も口に入れずに過ごした。

-------------------------------------------
★火曜日・翌日また病院へ

翌日の朝起きて、吐き気はなかったが、それでもまだ全身がだるい。手術後の最初のチェックは翌日の朝10時半。またイタリア人の先生に診てもらう。最初は薄い青色の目が冷たいと思った先生もなんとなく打ち解けてきたかも。ニコニコしてる。 …ちなみにこの先生、昨日の月曜日は私を含めて4人の患者さんの手術をしたらしい。ほぉー…

しかし問題はドレーン…手術翌日の1回目の検診で首からぶらさがるドレーンを引き抜くことになる。先生ちょっと早くないですか?…というのも日本の方々のブログによると、日本でドレーンを抜くのは23日後。大丈夫なんですかね。…もちろんそんな文句は言わない。この地に住むならこの地のルールに従うしかない。

ドレーンの管は大きな針で首に刺さっていたのだろうと思う。引き抜く時はとても痛い。先生が「今度の手術で一番痛いでしょ」と言う。「はい痛いです。でもそれより麻酔が抜けるまでの乗り物酔いのような気持ち悪さのほうがずっと辛かったです。まいりました」。先生ニコニコ「今まで手術しなかったからラッキーだよ。これも経験だねぇ」「はぁ」などと雑談。やっぱりまだ全身がだるい。すぐに帰宅。

★火曜日・その後

家に帰ってきてまた眠る。食欲はない。水もあまり飲めない。結局手術の翌日の(この日の)夕方まで水を少し飲んだだけで何も食べなかった。目が覚めた夕方になってやっとものが食べられるようになった。夕方にバナナを食べ、夜は普通にスープで食事をすることも出来た。やれやれ。手術から身体が普通の状態に戻るまでに30時間ほどかかったことになる。

この日の午後、先生から電話。摘出した組織を改めて検査した結果は良性だったそうだ。もう何も心配はいらない。

-------------------------------------------
★水曜日・2日後

手術後まだ2日目なのでだらだらのんびりする。頭の中はもう普通だと思う。身体もほぼ普通だけれど、傷が大きいので無理はいけない。幸いなことに耳の下から後ろにかけてのほぼ7センチに及ぶ切り傷は殆ど…いや全く痛まない。傷があることを忘れるほど痛みが無いのは不思議。ただ傷の周りは昨日よりも腫れている。病院に写真を送って問い合わせると大丈夫らしい。

顔面の神経にはほとんど異常が無い。表情も感覚もいつもどおり。腫瘍のあった近くの耳の前の頬の一部は皮膚の感覚が無いが、これは元に戻るらしい。残念ながら耳たぶの感覚は無い。これは事前に言われていたのだが耳たぶの感覚は戻らないらしい。

ご飯もお昼から普通に食べられた。ソファーでだらだら録画したテレビを見て、うとうとして眠る。人間の身体の回復には眠るのが一番だと思う。夜も普通に食事。洋風雑炊。

-------------------------------------------
★木曜日・3日後

そして今日。ほぼ普通。もう元気だと思う。無理はしていないが、今日は一度も眠ることなく家中を歩き回り、いつものようにブログも書いている。料理もする。キッチンで思わず鼻歌を歌いながらステップを踏んでひょこひょこ踊ったりもした。全く病人の感じはないのだけれど、先程ヘッドホンをしようとして「おっといけない」と思いとどまった。暫くヘッドホンは使えない。

耳の周りは腫れているが、こういうものなのだろう。昨日よりはマシだろうか。これは元に戻るまでに時間がかかるのかもしれない。ともかくこんな状態なので外出はできない。暫くは家でだらだらするしかない。

というわけで、こういう状態なので12月はのんびりと過ごそうと思います。ファンキーな曲を聴いて頭を振ると首が痛い。おっとっと…