能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

ラベル 軍師官兵衛 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 軍師官兵衛 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年12月10日水曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第43回「如水誕生」 10月26日放送



今回の主役は官兵衛の坊主頭!岡田さんよくやってくれました!やっと年齢とキャラに合った外見になった…ってもう43回ですぞ。

前回三成に嵌められた官兵衛ですが、実際には少し違っていて…、
もともと三成を好まなかった官兵衛が、朝鮮での話し合いにやってきた三成を無視して囲碁をやっていたことに三成が腹を立て、その文句を秀吉に言いつけたのを聞いて、官兵衛が弁明をしに勝手に朝鮮から帰ってきたことを秀吉が怒ったらしい。そもそも秀吉は中国からの使者が来ないことで機嫌が悪かったらしく…
やっぱり史実もなんだか小さい話ですな。

それにしても、もうすこしましな内容で出来た気もする。あそこまで三成を落としてしまうと、今度は騙された官兵衛や言いなりの秀吉が小さい人に見えてしまうのよ。せっかくの坊主頭ももったいない。


★あらすじ

謹慎中の官兵衛がボーズになってゴメンナサイ。許される。官兵衛が相談役になった関白秀次は謀反の疑いで捕らえられる。帰国した長政はすっかり家康に抱え込まれる。


●流れと感想

・官兵衛は蟄居中。朝鮮の家臣達も家族も心配してます。「生きるか死ぬかの…」えー勝手に帰ってきたのってそんなに大変なことだったんですね。
肥前・名護屋城 秀吉と家康が仲良く談笑。仮装パーティーをやったそうだ。
・光ちゃんは大坂に来ておねさんに官兵衛の助命嘆願。
・善助が朝鮮から帰って来る。官兵衛を慰める為?やっぱり全て三成のせいなのね。
15938月 拾君→秀頼君誕生。
名護屋城 坊主官兵衛→如水円清登場。ほ~~なんと岡田さん、

剃った

…そうです。へーパチパチパチパチ…よくぞ剃りました!立派立派っ!もう今回はこれでいいや。坊主にするとエエ男やね スバラシイ…。
・さて官兵衛と秀吉の長い問答。要は命乞い。この場面はたぶんすごくいい場面なんだろうけど、やたらと大袈裟に見えるんですわ。三成との個人的な喧嘩で切腹なんて話が小さすぎる。そもそも秀吉が三成の言いなりになってるのも納得がいかない。ともかく官兵衛は許されて隠居。あ~また三成はやだやだ…。
815日 秀吉は大坂に帰る。
大坂・黒田屋敷 女性達は笑ってますが、官兵衛君はボーズの方がずっとステキだと思います
大坂城では秀吉が拾君と対面。淀さんは怖いな。二階堂さんはお若いのによくやってると思う。
京・聚楽第 秀次と官兵衛。拾君が産まれたことで秀次さんは不安。しかし唐突だなぁ。
大坂城では三成が秀吉に不安材料を吹き込む。うひゃー秀次事件も三成のせい?もーやってられねーよ。
黒田屋敷 1594年夏 黒田の家臣達が朝鮮から帰国。げげまた糸ちゃんがガミガミ言ってます。でも長政君はかっこいい。
伏見・徳川屋敷 福島正則と長政君が来訪中。おっと三成への不満を愚痴ってます。家康は長政君達を抱きこみ中。長政君は家康おじさんが大好きになった模様。
聚楽第 官兵衛が秀次に説教とアドバイス。
大坂城 淀さんがまた秀吉に囁く「秀次をコロセ~」
1595年 秀次が謀反の疑いで捕らえられる。うわーまた事件だけ突然起こった。

2014年12月9日火曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第42回「太閤の野望」 10月19日放送



またずいぶん遅れちゃったな…。もうこんなに遅れてしまったら全部飛ばそうかとも思ったんだけどそうもいかぬ…むむ。

どうもこのドラマ、あまり話に入り込めなくてあまり面白い感想も書けないんだけど、前回41回まで書いたのなら出来れば完走したい。現行の大河は来週お休みらしいので、それならなんとか最後までに追いつけるかも。まさかこれからまた文が書けなくなるような大きなニュースもあるまい…。ということでまた官兵衛マラソンを再開…しかしあまり面白くないと思います。

今回は朝鮮出兵。戦闘シーンなんかもあって、大河での大陸出兵の映像化は珍しいのかとも思ったんだけど、イケイケゴーゴーのシーンではなく苦戦でウンウン会議で唸っている描写が多い。しかーし…それにしてもこのドラマの三成はほんとにヤナ奴だわね。

三成は大昔の正月時代劇『関ヶ原』の加藤剛さんのイメージがあるんで、このドラマみたいな小物描写はかなり頭にきますね。いや三成君のファンではないですけど…。しかしこのドラマの三成君は全てが私情・私怨ばかり。人間が小さい小さい…。これの何が問題かって、この人を馬鹿に設定すると、その彼を高評価した秀吉も馬鹿ということになってしまうのよ。それはいかんだろう。史実では真面目すぎる堅物だと聞いていたけど、ドラマとはいえ三成君をここまで酷い小物キャラにしてはいかんと思います。


★あらすじ

朝鮮出兵。官兵衛は何度も往復して秀吉に戦況報告。三成はあくまでも官兵衛を負かすことしか考えていない。その三成に嵌められて官兵衛は謹慎。


●流れと感想

・前回のおさらい。大陸出兵。官兵衛「この国が滅びてしまう。」
1591年年末 秀次が関白に。秀吉は太閤に。秀次が急に出てきた。急にエピソードの切り張りをしたように唐突。
名護屋城は官兵衛が普請。そこへイヤ三成がやってくる。4月には朝鮮に出兵の予定。三成「カンベーおまえをチェックしてるから」。長政が怒る。
大坂城 相変わらず趣味の悪い部屋で、沈む茶々を秀吉が慰める。茶々「私も出張について行きたいの。」
名護屋城 15924月。朝鮮出兵は宇喜多秀家が総大将。官兵衛が作戦に口を出すと三成が怒る怒る。
・船で大陸に渡る。海が荒れてます。158000の軍。戦闘シーン。
名護屋城 秀吉+家康+官兵衛。そこへ三成がやってきた。漢城が落ちたニュース。官兵衛が大陸に渡ることになると、三成が「俺も行く」
・いきなり三成と茶々が密談…なんだなんだなんなんだ?
5月半ば、官兵衛が朝鮮に渡る。黒田軍は苦戦中。日本勢は作戦会議。またまたイヤ三成が一言多い。長政が怒る怒る。もうこんなに内輪もめ?
名護屋城 官兵衛帰国。秀吉は留守。家康に苦戦中だと伝える。
朝鮮 1593年正月 進軍中。戦況は悪化。明の大軍がやってきた。
名護屋城 茶々ご懐妊。
・官兵衛がやってきた。戦況を報告。和睦を進言。なんと秀吉が受け入れる。
大坂城 おねさんに白髪が増えた。
・官兵衛がまた朝鮮に渡る。秀吉の出した条件の為、和睦が進まない。全軍漢城を捨て釜山まで退くことにする。
・三成、急に官兵衛に「一緒に日本に帰って秀吉に戦況を説明してくれ」と言う。
名護屋城 秀吉が官兵衛に怒る怒る「なんで勝手に帰ってきた?」←え?そこにいるイヤ三成が一緒に帰ってくれと言ったんですけど。官兵衛何故言わぬ。それにしてもなんだか小さい話だな。秀吉もどうしてこの程度でガミガミ怒るのよ。官兵衛蟄居。なんだかな~…よくわかんないんですけど史実はどうだったんでしょう。

2014年10月31日金曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第41回「男たちの覚悟」 10月12日放送



またまた更新が遅れてます。残りもわずかになってきたのに追いつけない。

さて今回の官兵衛さんご本人には、ほとんど何もありません。なので今回はいろんな事件を抱えているいろんな人のところに出向いていって、リポーター状態になってます。いろんな人のいろんな問題に首を突っ込んで、お願いされたりびっくりしたり怒鳴ったりしてます。戦国フォレストガンプ状態といいましょうか…。

そんな官兵衛が首を突っ込んだよそ様の事件とは?

①徳川さんちの国替え問題。 ②秀長の病死 ③小西行長の朝鮮使者関連の嘘事件 ④利休切腹 ⑤鶴松の死…による秀吉の悲しみ ⑥そして秀吉の大陸攻め決定 ⑦最後に名護屋城築城でやっとお仕事が回ってきた。…というわけで、最後の名護屋城築城だけが官兵衛のお仕事でした。
 
しかし黒田さんぐらいの人だと歴史の中心人物とは言い難く、こういう傍観者的狂言回しの回はあってもしょうがないですね。以前の山内一豊さんも同じような歴史のサイドキャラだったと思いますが、彼の場合はこの黒田さんほどいろんな事件に露骨に首を突っ込まなかった気がする…。どうだったっけ? あ…もう一人いろんなことにやたらと首を突っ込むお江姫という人がいた…。
 
 
★あらすじ
 
小田原城が開城し、官兵衛が色んなところに首をつっこむ。①徳川さんちの国替え問題。 ②秀長の病死 ③小西行長の朝鮮使者関連の嘘事件 ④利休切腹 ⑤鶴松の死…による秀吉の悲しみ ⑥そして秀吉の大陸攻め決定 ⑦最後に名護屋城築城でやっとお仕事が回ってきた。
 
 
●流れと感想
 
小田原城開城です。
小田原・家康本陣 徳川さんちが北条亡き後の関東へ国替えに決まった。文句を言ってます。そこへ官兵衛がやってきて、秀吉の命の苦しい言い訳と説明をして徳川さんを説得してます。どうしてこの人が説明してるの?
京・聚楽第 秀吉が久々の帰宅。おねさんと官兵衛、秀吉の3人でお祝いの飲み会。竹中半兵衛の思い出話。秀吉が北条の件をごめんねと言ったぞ。そしてまた官兵衛の説教。外国などに行くなと言う。秀吉激昂。お祝いの席で説教はいけませんね。
・ところで突然秀長が危篤。秀吉のことを心配してます。
・おねさんが鶴松と遊んでいるところへ、茶々登場。茶々も小田原から帰ってきた。もちろん我が子を奪い返す。うわ~茶々さんは怖いねぇ。キツイなぁ。おねさんもたじたじ。
大坂城 159011月 秀吉が朝鮮からの使者に会う。「この者達はこのわしに忠誠を誓う」の言葉を通訳も訳せません。話が違う。どうも小西行長が秀吉の顔色を伺って嘘をついたらしい。朝鮮の使者はお祝いを言いに来ただけ。最初から秀吉に服属するつもりは無いらしい。そのまま秀吉が兵を送れば朝鮮で戦になる。そのことを行長から相談される官兵衛。ひゃーどうする?行長迷惑だな。史実では嘘をついたのは小西さんではないらしい。
・そしてまた官兵衛が秀吉に説教。利休もイヤミで攻撃。なぜか? 利休「殿下をお諫めするため。明の征服など無謀。朝鮮は殿下には従わない。人心が離れる。」と、ぜ~んぶ本当の事を言う言う言う。秀吉はまた怒る怒る怒る怒る怒る。ゴジラだガオーッ。ぼーっと見つめる官兵衛。なんか言いなさいよ。
・一方、三成は秀吉に利休の悪口大会。う…利休さんのコンセプチュアル・アートは、なりきって一緒に遊ばないと意味が無い。三成は洒落と遊びがわからぬ無粋者。
15911月 秀長死去
・三成がますます利休を追い詰める。利休「石田様、あなたは何のために働いていらっしゃる? 豊臣のために天下があるにあらず。天下のために豊臣がある。」パチパチパチパチ大きな拍手。イブさんステキ❤❤
堺・利休の屋敷 官兵衛が来て秀吉に謝るようにアドバイス。…が、利休は官兵衛に茶道の根本を指南だけして他は何もしないと言う。「黒田様あとのことはお頼み申します。」
2月 利休切腹。利休さんの話はもう少し掘り下げて欲しかった。なぜか唐突に切腹になった。
・秀吉は大坂城で子供とバカ騒ぎ。三成は得意満面。イヤなやつだね。
・秀吉はもう止まらない。誰も何も言えなくなった。(官兵衛以外は)
・急に鶴丸危篤。そして3才で病死。
・茶々も秀吉も悲しみに沈む。秀吉が抜け殻のよう。竹中さんは本当にすごいと思う。怖いくらい。本当にすごい演技。今、竹中さんの演じる晩年の秀吉が見れることはとても嬉しい。
・全員髷を落として大坂城に集合。秀吉はもうリカバーしてます。元気になったら大陸攻め。
・官兵衛「無謀無謀無謀!」。しかしもう秀吉爺は止められんのよ。いくら言っても無駄。そもそも今までだって官兵衛がどんなに説教したり文句言ったり散々抵抗しても秀吉は全然変わらないんですよね。だから怒鳴っても無駄。秀吉「このこと(大陸攻め)以外の望みがない。明国を我が物にするのじゃ~」
豊前・中津城 官兵衛は九州に城を築くよう命じられた。場所は名護屋。家臣達と会議。「黒田が支えねばこの国が滅びる」←えええええええ?今までそんな国を支えるようなことした???この人そんな力無いですよ。ずいぶん大口を叩く奴だね。
 

2014年10月24日金曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第40回「小田原の落日」 10月5日放送



うわーまたまた1週間もごぶさたしちゃった。なんだか最近どうも筆が…タイプが進まない。やっぱり毎日お猫様と遊んでしまう。大変申し訳なく候。官兵衛感想コーナーもなかなかドラマに追いつけません。あと3回分。あ…今週末を入れると4回分になるな。年末までにはなんとかせねば…。

ドラマはやっぱりなんとなくさらさらっと見てしまってますが、人物達のキャラ設定及び配役は面白いと思う。竹中秀吉も、二階堂茶々さんと黒木おねさんの戦い、がっつり男前の伊吹氏政さん、イブ利休もかっこいいな。

ドラマとしてはやっぱり薄いかなという気もしますが、史実はいろいろと描写されているし、役者さん達を見るのも楽しい。しかし三成君はずいぶん悪者にされてるよなぁ。


★あらすじ

北条攻め。秀吉軍25万で小田原城を取り囲んで持久戦。3ヵ月後に官兵衛が和睦を直々交渉に出向く。折れる北条…本領安堵と思ったら秀吉爺が心変わり「氏政は切腹」。苦しい官兵衛。


●流れと感想

小田原城 北条氏は粘る。恭順はしません。氏政「来るなら上等!全面抗戦!」
大坂城 捨→鶴松を可愛がる秀吉。くーこれはおねさんは辛いねぇ。子供を持ったことで茶々の立場急上昇。茶々はますますふてぶてしく。それになんとおねさんを大坂城から追い出すことになった。茶々さんがやってくるからそうだ。おねさんピリピリ。二階堂茶々のビッチぶりもなかなか。
茶室 利休と官兵衛。利休「茶々→淀の方がのさばり三成が支える。秀吉は制御不可」
・大名の妻子は京に人質として集める…と決まった。おっとおねさんの京・聚楽第への移住は、(集められた)大名の妻子を監視するため。なるほど。
京・黒田屋敷 光と糸も京にやってきた。
小田原城 11月、秀吉が北条に宣戦布告。北条氏「上等!受けて立つのみ!」氏政さんやる気満々です。
京・黒田屋敷 秀長が来訪中。いきなり官兵衛に「豊臣家を頼むぞ」。急ですね。
大坂城 小田原城攻め作戦会議。秀吉軍は25。官兵衛が家康に家のリフォームのアドバイス→秀吉軍を泊めるため。
黒田家 夫婦の時間。和んでます。長すぎ。
159031日 秀吉軍出陣。三成は家康からの秀吉への城オファーを心配してます。三成は心配性ですかね。人が信頼できないんですね。まわりは皆敵ばかり。三成と官兵衛がガンを飛ばしあう。
・お~船が浮いとるぞ。
4月の1ヶ月で秀吉軍は小田原を包囲。北条さんはまだ余裕。
・小田原城が落ちなければ、周りの城から落とせばよい。というわけで三成が城攻めに送られる。「たまには武功をあげてみぃ」(キツイナー)
・…ところで秀吉、突然利休の竹の花入れを庭に投げる「つまらんっ!」ひゃー…これはどきっとしますね。
秀吉軍は宴会中。茶々もやってきた。また文句を言ってふてくされてます。おねさんの文句を言うと急に秀吉が顔色を変える「おねのことを悪く言うのは許さん」。お…いいですね。この二人の場面がだんだんよくなってきた。二階堂さんのビッチ茶々は悪くないと思う。
小田原城 だんだん苦しくなってきた?なんと秀吉は向こう側の山の上に城を建てちまいました。北条氏びっくり。
・そこで官兵衛が和睦を進言。交渉にも官兵衛が向かう。
・官兵衛いきなり城の前に馬を止めて一人乗り込む。この場面は第1回でのシーンですね。顔が若い。髭も痣も薄い。
・早速北条氏政と直々交渉。なんだか氏政さんに比べると官兵衛君は貫禄負け。ま~この氏政さんの迫力はすごい。「北条家を残す為にもご決断を」
75日 小田原城開城。篭城持久戦は3ヶ月か。
秀吉陣 官兵衛お手柄。三成の城攻めは失敗したらしい。
・ところで秀吉がまた前言撤回「氏政は切腹を命じる」ヒャー…官兵衛「それは話が違います」またまたびっくりしてますよ。ふぁ~こんなの何回目?秀吉爺は気が変わりすぎる。んもー宇都宮さんも北条氏も…毎回大変よ。
茶室 利休に愚痴をこぼす官兵衛。利休も同意。ぜーんぶ三成が悪い。利休さんかっこいいな。しかしいまさら秀吉爺の修正は難しいとおもうぞ。

2014年10月16日木曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第39回「跡を継ぐ者」 9月28日放送



んん…なんなんでしょ…なんだかこの感想コーナー、毎回あらすじだけを書き起こして時々茶々を入れるだけになってきた。面白くないわけじゃないと思うし史実の細かい事も細々と出てくるのですが、何故か見ていて盛り上がらない。どうしてですかね。どうも応援したいキャラがいないんですね。もっと見たいと思うキャラがいない。だからどうでもいい誰かの話が淡々と進む感じ。竹中秀吉はだんだん怖くなってすごいと思うんだけどなぁ…。


★あらすじ

秀吉の言葉に怖くなって官兵衛引退宣言…が、秀吉に止められる。秀吉が茶々の妊娠をネタにした民衆を処刑。また官兵衛がガミガミ怒る。茶々に男の子が生まれる。


●流れと感想

・先週の続き…官兵衛が家康に会った。秀吉は「次の天下を取るのは官兵衛じゃ」。…え、今までそんなにすごいとこ見せたっけ?官兵衛君ご本人も困ってますよ。怖くなったらしい。
京・聚楽第 茶々ご懐妊。まーなんと趣味の悪い部屋だこと。伯父さんにそっくりな悪趣味ですね。
大坂城 茶々さん、おねさんにごあいさつ。「ここより京に移ったのが良かったわ」うひゃ~最初から戦闘モードだわこの小娘。ビッチやなぁ。たぶん黒木おねさんも気が強いと思うけど、この娘には負ける。この場面のおねさんの複雑な表情はよかった。
豊前・中津城 いきなり官兵衛が長政に家督を譲ると言う。家臣に理由を言って聞かせる。秀吉が怖いんですね。長政君泣き顔。
・夜、また落ち込む長政君を糸ちゃんがビシビシ慰める。長政君はよく落ち込むな。真面目なんですね。官兵衛夫婦も二人で和む。
大坂城 官兵衛、秀吉に引退の報告。秀吉もびっくり。秀吉、すぐにその理由を言い当てる。やっぱり頭いいんだな。もちろん秀吉は官兵衛を止める。三成が文句を言う。秀吉「これ以上わしと官兵衛の事に口を出すな。」三成の額の青筋がすごいです。
駿府 うだうだ言ってる徳川さんち。
大坂城 秀吉は最高パワー絶好調。茶々はわがままです。面白いなぁあははははははアホ…秀吉は茶々の前ではアホになる。男とは愚かなものでございます。
2月、事件。町衆が秀吉と茶々を揶揄する歌を詠んで喜んでいるらしい。秀吉が怒る怒る。ゴジラだ、吼えてます。結果、なんと100人以上を惨殺したらしい。おねさん泣く。
豊前・中津城 おねさんから官兵衛に「大坂に来て欲しい」とお手紙。
京・聚楽第 うわ~いきなり官兵衛暴言「耄碌してる」って言った?ガミガミ秀吉を厳重注意。ガミガミ言ってます。もうこのドラマ、こういうのを本当かどうか考えるのも無駄なんだけど、まさか官兵衛君があそこまであからさまに関白秀吉を咎めるなんて無理だろうな。結局、秀吉は金をばら撒いて民の機嫌をとる。2人とも仲直り。
淀城 茶々に男の子が生まれた。おねさんはちと寂しそうだ。
大坂城 長政は家督を継ぎ官位も与えられる。おねさんにあいさつ。おねさんも嬉しい。
小田原城 北条氏政キターッ!重厚。
豊前・中津城 官兵衛も部下と小田原攻めを考える。