能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2014年4月8日火曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第14回「引き裂かれる姉妹」



面白かったです。またまた元気のいい回でした。毎回一部がっくりくる台詞や場面もありますが全体が面白いのでいいわ。この官兵衛君は96年の『秀吉』の時の伊武雅刀さんのように薄気味悪い感じは全く無いですが、なんか…好青年でいいのかも。史実でも「実はいい人?」な逸話も結構あるそうで、印象だけで決めてはいけないのかも。いい意味で裏切ってくれてるのかも。

今週も皆さんガミガミゴリゴリしてていいですね。だんだん戦国らしくなってきた。いい感じ。このドラマ、秀吉側の話とは言っても、毛利側の人物たちの描写も結構あっていいと思います。漠然とした敵ではなくて、実際に敵の顔が見えるのがいい。今回も宇喜多さん上月さんの話が面白かった。漫画みたいだけど面白い。


★今回の大雑把なあらすじ

秀吉の西播磨攻め。福原城は1日で落ちる。残るは官兵衛の妻・光の姉・力の嫁いだ上月城。上月城の後ろには悪者・宇喜田直家。小競り合いの後上月は篭城。…が、1週間後に城は落ちる。上月の家臣が裏切った。力は娘2人を連れて黒田家へ。その後、力は出家。

●それでは今週の感想

・福原城攻め。赤い旗指物に五三の桐。華やかです。
・官兵衛君、早速上月城に行って上月さんを説得。義理姉の力さん登場。「何も案ずることはないとお伝え下さい」…って案ずるに決まってますよ。戦をすりゃどっちかが死ぬんだもの。
・相変わらずオヤジ秀吉が怖くてかっこいい
・上月城に宇喜田3000人が到着。急に官兵衛君がテンパってます。
・その頃光さんは姫路で又兵衛君と槍の稽古でうさばらし。女性なのに強すぎ。
官兵衛君の3人の部下もイライラしてます。なかなか荒っぽくていい。そこへ親分官兵衛君がやってきて怒鳴る。なかなか親分らしくなってきた?いいぞ。
・宇喜田ちゃんはオンナをはべらせて酒を飲む。きゃー女をはべらすのは悪者の定番?陣内さん顔芸上等。
・翌日戦闘シーン。お日様の下は嬉しいな。官兵衛君達が頑張っていると、画面右から敵軍来襲。あ…いかん。奮戦。3人の部下も馬上で頑張ってます。負けそうになると誰かやってきた。
・キーター!!…って誰?誰これ?槍を振り回してすごいけど、威勢だけであまり人に当たってないですけど。
・宇喜田ちゃん「鹿が出おったか」直ぐに撤退。官兵衛軍が押す。うろたえる上月軍。彼らも撤退。
・…でこの人誰?山中鹿介だそうです。尼子さんは彼のボス。両者で秀吉にご挨拶。
・実は尼子さん達の助っ人作戦は半兵衛君のもの。あせる官兵衛君。マタ ヤラレマシタ。
・ところでこの山中さんて誰?声がダミ声よ。なんか野獣ぶりが漫画みたいでいいわ。
・鹿さんは官兵衛君とその夜飲み会。吉川に捕まって逃げたという大変な過去をもつ。…で誰これ?
・そのころ毛利。また毛利3人コント+安国寺さん。吉川さんがガミガミ怒ってます。ステキとりあえずオヤジが怒鳴って怖いと嬉しいワタシ。
・上月は篭城。宇喜田は動かぬ。
7日後…上月さんの首が秀吉に届けられる。上月の家臣が反逆して殺したらしい。その家臣が降伏してきた。えええええええ?ひどい~。びっくりやないかー。なんか戦国っぽくなってきた。
・…で上月城を攻める官兵衛君達。…って上月城の家臣は降伏したのではないの?岡田さんが力任せに刀をひくのがいい。

・力さん発見。助ける。力さんが泣き叫ぶ。結構この場面ぐっときました。可哀想。夫を家臣に殺されて自分も後追いするなんて本当につらい。泣ける。こういうのが一番心に響く。官兵衛君の「生きよ」は、だんだんくどくなってきた。
・その後の力さんと光さんの会話は説明的な台詞なのでいらないかも。光さんの前で力さんが静かに泣くのを光さんが慰めるぐらいの抑えた表現でいいと思う。
・尼子さんが上月城を任される。鹿介も嬉しくて泣く。いいですよ~こういう男臭い豪快な泣きなら男らしくていいと思います。イヤなのは男のメソメソ泣き。あれはいかん!『天地人』の直江君とか…。
・さてその頃安土城では、相変わらず荒木ちゃんがノブさんに苛められています。目が泳ぐ。毎週荒木ちゃんの場面は楽しみだわ
・そしてノブさん「上月城の家臣皆殺しにしろ」あ~(動揺)。
・鶴ちゃん小寺さん「こわいのぉ~」そしてお紺様が急に倒れる。お…どうした?
・岡山城で宇喜田ちゃんと官兵衛。え…?戦争してたのにもうお話ができるの?
・…で宇喜多ちゃん、実は上月さんちの家臣反逆を指図していた。ひゃ~!悪いのぉ~悪人やね。「わしは(上月)景貞に降伏しろとは言えない。わしが毛利に攻められる」…なるほどそれはそうだ。「この乱世を生き延びるのに汚いも綺麗もあるかっ!生き残ったものが勝ち!」ほおおおぉここまではっきり言ってくれるとスッキリしますな。宇喜多ちゃん好きかももっともっと悪い人でいてほしい。
・官兵衛君は光さんになんでもぺらぺら喋る必要なし!だからまたヒステリーを起こすのよ。黙ってたほうがいいって。ただでさえこの奥さん口うるさいんだから。
・…でやっぱり光さん「オネガイ乱世を終わらせて。戦のない世にして…。女子供が辛い思いをしない世にして…」…ってそんなの無理です! また女+平和枠…げんなり。もーこういう時代に生まれたらしょうがないんだってば。そんなことあの時代の人なら子供の頃から分かっているはずなのにねぇ。文句言いすぎ。
・それにしても安土城のノブ様のインテリアは悪趣味ですね(笑)。
・濃姫もまたいらないなー、アホな視聴者に向けて茶道具の説明台詞
・茶釜をもらった秀吉
「げ」
・「ありがたやありがたや~」←まってました。
・松寿丸君「この茶釜の良さは?」
・秀吉「わしにもわからんっ!」(爆笑)この台詞の間が最高。「大事なのは上様からいただいたこと…」…なーんて台詞を言わせるのなら、前述のノブ様と濃姫の茶釜説明会はいらないですよねぇ。
・力さんは出家。実はこの力さんのエピソードが一番よかったです。力さんはこの時代の女性らしく悲しい運命を黙って受け入れているんですよ。ギャーギャー騒いだりしない。ただ泣く。もう文句を言っても逆らってもしょうがないんだもの。この時代の女性の立場ではどうにもならない。これも運命。そんなこと当時の女性なら分かってるはずなんですよ。たまに気の強い人もいるかもしれないけど、普通あの時代の人は「戦のない世にしてくれ」なんて言わないと思います。まったく無意味な言葉だもの。夫が殺されようが子供が殺されようがただ黙って泣いて黙って運命を受け入れる…それでも心は曲げない…そんなところに戦国の女性の本当の強さが見えると思うんだけどな。当時の女性達は、心も気持ちも私達とは全く違う世界にいると思う。力さんは場面は少なかったけど、今回いかにも戦国の女性らしくて良かったと思います。ちょっと泣いた。
2人の女の子を両腕でかかえる官兵衛君は力持ち

・ところでところで…例のダミ声の鹿介さんは別所哲也さんだったんだそうだ…。ええええええええええ?全然わからなかった。それが今週一番の驚き。別所さんてあんな野獣系だったっけ?以前は違いましたよね。声もあんなダミ声?えええええぇ?びっくりしたなーもー。役者さんて変身するのね。すごいなぁ。