Sleeping Turtle - 眠る海亀
CONTENTS
(移動先: ...)
BABYMETALはどこまでいけるのか
Perfume日記
Perfumeを海外へ-目次
Perfumeを海外へ-実践編
日本人はスーパースターになれるのか
2022 NHK「鎌倉殿13人」大河マラソン
2020 NHK「麒麟がくる」大河マラソン
2018 NHK「西郷どん」大河似顔絵道場
2016 NHK「真田丸」大河マラソン
2014 NHK「軍師官兵衛」大河マラソン
2013 NHK「八重の桜」大河マラソン
2012 NHK「平清盛」大河ぼやきマラソン
1996 NHK大河ドラマ「秀吉」-目次
今夜も日本のドラマ
日本色々
海外色々
映画+海外ドラマ評
Music List-2 (2019- )
Music List-1 (2012-2018)
Music List By Year 2 (2010 - )
Music List By Year 1 ( - 2009)
Music Synth-pop-Electronic
お猫様Hの部屋
▼
ラベル
海外色々
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
海外色々
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年4月3日木曜日
マザーテレサの言葉を書き留めておこう
›
2022年の11月、ワタクシの古いPCが壊れた。すぐにBest Buy(家電量販店)のGeek Squad(サポート・サービス)にお願いしてデータを復旧してもらったことはこのブログにも書いた。 無事復旧したデータは外付けのHDに全て入れてもらったのだが、データが救済できたことで私...
2025年3月30日日曜日
BBC『HARDTALK』が終わってしまった…BBCは何を考えているのだ?
›
ここ数年で私が一番よく見ているTV番組は、 BBCのインタビュー番組『HARDTALK』 だった。この数年間、毎日番組を録画して(出来るだけ)見ようとしていた。この番組は今の私が物事を考える上での大きな判断基準であった。この番組が私の正気を保ってくれていた。 その BBC『HAR...
2025年3月27日木曜日
ト氏の政策・輸入ワインと車
›
EU産酒類に関税200%で3倍の値段? なんだかすごいことになってしまいそうだ。ここのところこのブログではのんびりと「ワインで巡るフランスの旅」などとやっていたのですが出来なくなるな~。だってね、200%の関税に色々と加わって、その結果 欧州のワイン等が3倍の値段になるそうな。 ...
MLB★開幕でござる
›
今日から開幕だそうですぜ。 さて今年からうちのTVのケーブル会社が変わりまして、そうしたら見られるチームがいくつか出来たのかな。 まずパドレスはガチ。 パドレスの公式のチャンネルがある 👍 👍 👍 それから今日気付いたのは たぶんエンゼルスも見れる。 よし。 元々うちは(...
2025年3月18日火曜日
危ない方向に向かっていないか?
›
以前から私はここに書いている「トランプさんは高齢だから私はあまり心配していない。しかし彼の後ろにいる極右の白人至上主義者は恐ろしい。彼らが力を持たないことを祈る」。 今日ニュースを見ていて気になったことがあった。かなり驚いた。恐ろしくなった。そのことを記録する。今日はアイロンがけ...
2025年3月17日月曜日
眼がダメになってきた…亀の年寄り日記
›
年寄りは己の身体のことをよく語る。そして年寄りは文章が長い。そのような本日の海亀の文章、できれば短くまとめて記録したい。 人間は 己の身体のことを考えない時の方が幸せ だと私は思う。思春期には皆「私は人並みなのだろうか?これでいいのだろうか?どのように飾れば少しでも良く見えるのか...
2025年3月13日木曜日
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ⑩全体の印象とこれから
›
全体の印象とこれから さてこれからどうなるか…シャワー室の床の目地の色 、汚れ具合…などなどは 今も実験中 。これから白い目地が汚れてくるなら対処しなければならない。しかし2か月以上毎日使用しても今のところほぼ満足である。何の問題も出ていない。 全てのデザインと素材を、掃除しやす...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ⑨決めてよかったこと
›
その他決めてよかったこと ①シンクのDeltaのフォーセットのデザイン これはいいデザイン。このフォーセットは水が静かに流れる。 水の跳ね返りが少ない 。それからシンクから高い位置から水が出るせいか顔を洗うのも余裕。最初は繊細だと思った細いハンドルは、人差し指1本で水を出し止める...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ⑧迷ったシンク上の鏡
›
迷いに迷ったシンク上のミラー すでに書いたように、シンク上の 小さな額縁入りのミラーは今のトレンド なのだろうと思う。どのインテリアの情報を見ても今どきのシンク上のミラーは、絵画のようにフレームで囲ったものを個々のシンクの上にひとつひとつ置くデザインが多い。 それで最初は 額入り...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ⑦予期せぬ出来事Sink Countertop
›
予期せぬ出来事 ヴァニティのカウンターの奥行を広げることになった ヴァニティ(シンク周りのキャビネット家具)のカウンタートップは、最初は既成の大きさでいくつもりだった。ところが工事の途中で、以前のカスタムメイドのヴァニティに合わせていた壁の中の 古い水道管の位置が新しいヴァニテ...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ⑥欲しかったもの 2 Dry Area
›
最初から欲しかったもの2 機能とデザイン上の要望 ----------------------------------- ドライな洗面エリア ①白い人工の石の カウンタートップ ②シンク向こうの石の壁 バック・スプラッシュ (back splash)は特注 ③顔が洗える 大...
2025年3月12日水曜日
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ⑤欲しかったもの 1 Wet Room
›
最初から欲しかったもの1 機能とデザイン上の要望 ----------------------------------- シャワー+バス室/ウェットルーム ① 白いタイル (店で現物を見て自ら選んだ)でデザインする ②アクリルまたは琺瑯のスタンダードな バスタブ ③ゴールド= ...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ④選択しなかったもの 2
›
メディアで見たが選択しなかったもの 勧められたり雑誌などで見ていいと思ったが却下したアイデア 数えきれないほどのデザインの素材の中から自分に合うものを見つける作業…そのために多くのモノを却下する作業が必要になってくる。そのために「誰かが後悔しているデザイン上の失敗」にも注目した。...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ③選択しなかったもの 1
›
薦められたが選択しなかったもの 掃除のしやすさが一番の優先順位。 その基本の考えを元に… 薦められたが選択しなかったもの いきなりネガティブな言葉だがこれがデザイン上の重要な作業。数えきれないほどのデザインの素材の中から自分に合うものを見つける作業…そのために 多くのモノを却下...
バスルーム改装のアイデアと実行の記録 ②基本の考え
›
基本の考え まずこのバスルーム改装で目指したもの 最も優先したこと=Priority ● 掃除がしやすい。掃除が楽 これが一番。なによりも一番大事。全てのデザインはまずこれが前提。基本的に掃除は面倒なのでできるだけ 簡単に掃除ができるように全てをシンプル に。掃除がしやすいことを...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示