CONTENTS

2012年11月18日日曜日

Peter Gabriel – Intruder (1980)


 
またPeter Gabriel3枚目から。
 
 
 
Peter Gabriel – Intruder (1980)

 Album:  Peter Gabriel 3: Melt (Remastered)
Released: May 30, 1980 
℗ 2015 Peter Gabriel Ltd 

 
だって懐かしいんだもの。ずいぶん長い間聴いてなかったな。
 
ところでこのピーター・ガブリエルさんのソロ初期4枚のアルバムは全部タイトルが「Peter Gabriel」で大変紛らわしい。この3枚目は顔が半分溶けたようなイメージなんで、欧米では「Melt」と呼ばれている事を今回初めて知った。
 
最初に聞いたときはこのドラムの音が衝撃だった。ぎゃーかっこいいとすぐ飛びついた。ピーターさんはプログレバンド、ジェネシスのボーカルだったのだけど、私が洋楽を聴き始めた頃にはソロになっていて、代わりにジェネシスではフィル・コリンズさんがボーカルになっていた。そのフィルさんが、このドラムを叩いている。これをゲーテッド・リバーブ・サウンドと言うらしいというのも最近Wikiで知った。
 
このサウンドを作ったのが、プロデューサーのスティーブ・リリーホワイトとエンジニアのヒュー・パジャム、それにドラマーのフィル・コリンズ。テクニカルなことは何も知らずに聴いてましたね。
 
このアルバムは、バックアップメンバーも豪華。私が聞いたことのある名前だけでも、Kate BushRobert FrippTony Levin Phil Collins Paul Weller などなど、当時ちょっと癖のあるタイプの音楽を聴く人の間では有名な人が並んでいる。