CONTENTS

2013年1月27日日曜日

Shannon - Let The Music Play (1984)



ディスコディスコディスコ…。



Shannon - Let The Music Play (1984)

Album:  Let the Music Play
Released: Dec 31, 1982
℗ 2006 Unidisc Music Inc.


84年ですか…そうですか…。この曲と言えばディスコ。この曲はよく踊った覚えがある。マシンガンのようなビートが延々と途切れることなく続くのでガンガン踊れる。この曲を聴くとギラギラなフロアの情景が今でも昨日の事のように目に浮かぶ。あれはたぶん渋谷だ。

曲が始まるとみんな立ち上がってフロアになだれ込む人気の曲はいくつかあったけど、この曲もその一つ。とにかくこれが始まると、わーっと皆でなだれ込んでガンガン踊る。踊って踊って踊って(慣れない安物のハイヒールの)靴の中でまめが潰れて大変なことになっても踊ってる間は全く気が付かない。アドレナリン全開で全く痛くない。何時間も後に帰る頃になって歩けないくらい痛くなった。楽しかったな。

当時ディスコには学生ならみーんな行ってた。センスのいい選曲のところばかりではなくて、洋楽なら何でもあり…洋楽ならどんなリズムでもあり…といった全く踊れない曲もよく流れてた。だから曲のノリが悪いとフロアが閑散としてくる。皆周りのソファーに座って「ツマンナイネ」などと言って慣れないお酒を飲んでいた。

普段は内気だったけど踊るのは大好きで、学生時代には女友達と一緒によく出かけた。太陽が沈んだ後でも焼けたアスファルトから立ち上る空気はむわっと熱い。そんな真夏の夕暮れ、友達数人と駅で待ち合わせして都心のディスコに出かけていくのはほんとに楽しかった。世間がバブルに踊り始める前の84年。まだ六本木の街も暗かった。