能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2014年8月10日日曜日

BABYMETAL:北米ツアー完走!モントリオールも熱かった!



外出をしていてずーっと見れなかったのですが、今いろいろと見てます。なんだか動画を見ているだけなのに感無量。これで北米ツアーが終わった…。皆さん本当にすごいすごいすごい…大きな拍手。2週間も続いた北米ツアー…完走そして大成功、おめでとうございます。本当にお疲れ様でした。

モントリオールのメタルフェスも大盛り上がり大会!カナダの荒っぽいおっさんや若造達による大きなWODも起こってます。人が横になって流れていく。上下逆さまになって脚が宙に浮く。みんな歌ってるし…なんだ…カナダも大盛り上がり大会じゃないか…(^o^) なんと楽しそうな…。

3人の女の子達もこの2週間で本当に大きくなりました。表情も引き締まってとても綺麗です。モントリオールでの、顔の表情のわかる映像や写真をみると、ゆいちゃんともあちゃんの顔がすごく大人。とても綺麗になった。びっくりするぐらい。ロンドンの時って、もっと子供っぽくなかったっけ?

欧州ツアーから、今日北米ツアーが終わるまで、信じられないほど沢山のいろんなことがあって、ますます自信もついてそれが顔に表れているのかも。すぅさんもますます凛々しく美しい。3人とも本当に素敵です。すごく綺麗。なんだか言葉を無くす。

先週からのガガさんのツアーの映像はあまり出てこなくて、どういう感じだったのか欧州のワンマンライブほどはわからなかったのですが、あの世界的に有名なガガさんと5回も舞台を共にし、アメリカのいくつもの州を旅したのも本当にすごいこと。この2週間、15歳と16歳の彼女達3人の中で何か大きく変わるものがあったのでは。本当にすごいなぁ…。

今回の北米ツアーでは、ギターの神様が日本と米国を往復。宇佐美さんも往復。これも本当にすごいことです。2週間で2回も行ったり来たりなんて大変。疲れるのは時差ぼけだけじゃないもの。飛行機に乗るだけでも疲れたりする。本当にすごいことです。

モントリオールの映像では、Ledaさんの姿を見つけて嬉しい嬉しい嬉しい。レダちゃんレダちゃんレダちゃんレダチャンレダチャンレダチャンレダチャンヘドバンヘドバンヘドバン…\(^o^)/ワーーーーッ!!嬉しかった❤❤❤❤❤❤❤❤ やっぱりギターの神様は大神様か小神様かLedaさんにお願いしたい。ほんとほんと。レダサンの顔が見れて嬉しかったっす。BABYMETALと神バンド両方のファンとしては、やっぱり決まったメンバー内で固定がいい。ああほんとに良かった。

さて、モントリオールはまだ全部映像が出てるわけでもないと思うし、出てるものもまだ全部見てるわけではないけれど(これから見る)、今はとにかく感無量。本当に本当に皆様お疲れ様でした。無事終わったことにまずほっとして、3人の女の子達の偉業に溜息をつき、彼女達は今どう思っているんだろうと思いを馳せ、あ~終わったのか…とちょっとぼーっとしてます。

このブログで「BABYMETALは海外に行ける」と言ってからほぼ1年。本当にBABYMETALは大きくなった。BABYMETALがどんどん成長して大きくなるのを見れるのが本当に嬉しい。大きな大きな感動をありがとう…。海外ツアー完走おめでとうございます。皆様本当にお疲れ様でした。

さてこれで海外はしばらく一段落。まだこれから日本でもいろいろとあるみたいです。日本でのことは情報が出てこないのではないかと思うので、あまりこのブログには書けないと思いますがこれからも応援してます。皆様どうかおからだを大切に。



2014年8月7日木曜日

Pride & Glory - Losing your mind (1994)



いい曲だと思う。



Pride & Glory - Losing your mind (1994)
Album:  pride & glory
Released: Jun 7, 1994
℗ 2021 Wylde Wreckordings, LLC & Entertainment One U.S., LP



この曲はメタルと呼べるのか。サザン・ロックのバンドという扱いの方が多いのかな。音は昔のハード・ロックと変わらないので、これがメタルのジャンルなのかどうかもわからない。まぁ昔のロック聴きには懐かしい音。大昔のQueenなんかと変わらないですもん。

出合ったのは1994当時日本で見ていたMTV。この曲が好きでアルバム『Pride & Glory』も買ったけど、これはすごくいいアルバムだったと思う。色んなタイプの曲が混ざって入っているのも昔のHRのノリ。だから飽きずに聴けた。でもこれも中古屋に売ったな。

ちょうど同じ頃に出会ったばかりの旦那Aに聴かせたら、穏やかなサラリーマンの彼は「げげ」という顔をして「こんなの聴くの?」と言った(笑)。こういう土臭い音と、長髪のいかにもマッチョなガチメタラーのザックさんに驚いたらしい。まーそりゃーそうだな…私も今ならイヤだわネ。アメリカのマッチョは知性がないので嫌いヨ。  (*´ェ`*)

欧米人の音楽の好みというのは、一般的に生活のスタイルと結びついてることが多くて、メタルを聴かない人は絶対に聴かないし、EDMを聴かない人は全く耳を貸そうともしない。ただその仕分けの基準もスタイルだけ(バンドのノリとか)のことが多いので、本当に音楽だけで判断しているのか疑問なところも多い。すごくめんどくさい。

日本人はどんな人がどんな音楽を手当たり次第に聴いていても、誰も変だと思わないのが自由ですごくいいと思う。イギリスにいる時は、聴いてる音楽を素直に人に言えなかったりして(高級住宅地でHMとパンクは鳴らせない、北ロンドンではワーグナーを鳴らせない等など…)ちょっとめんどくさかった。いやほんと。すごくめんどくさかった。ほんとにイヤだった。音楽ぐらい自由に聴きたいもんです。


White Zombie - More Human than Human (1995)



これは気持ちいい音…


White Zombie - More Human than Human (1995)

Astro Creep: 2000
Released: Sep 11, 2007 ℗ 2007 Geffen Records


そもそも真面目なメタルはほどんど聴いてなくて全く知らないのだけど、Babymetal ちゃんを聴いていたらまたうるさい音が聴きたくなった。これは映画館で聴いて一聴き惚れ。たしかジム・キャリーの映画だったと思う。映画の最後のクレジットで曲名を確認した後、すぐにCD屋に走ったんだけど、White Zombieのこともアルバムのことも全く知らなかったので、女の子のジャケットが可愛かったリミックス集「Supersexy Swingin' Sounds」を購入。

結局この曲だけ聴いて、他はなんだか同じような曲調ばかりだったんでほとんど聴かずに中古屋に売ってしまった。未だにWhite Zombieさんがどんな人達なのかも全く知らない。

この曲は今聴いても気持ちいいなぁ。大好き。踊れるしね。それにしても売ってしまったCDは、好きな曲ぐらいはパソコンに落としておけばよかったと思う。実に惜しい事をした。


2014年8月5日火曜日

BABYMETAL:歓声が上がった!



今日4日、ユタ州ソルトレイクシティでの前座ライブの映像をてたんだけど、それぞれの曲の終わりに観客から大きな歓声が上がってます。すごい。本当にすごい。これって昨日のガガ様のtwitterと写真の効果なんだろうか。もしかしたらガガファンの間でもBABYMETALの人気が出始めているんだろうか…。

だってこれ前座ですもん。無視されてあたりまえなのよ。ましてやガガさんの客層と本格メタルの客層なんて正反対だろうし、まさかこの前座のおひろめが直接的な人気に結びつくとはほとんど思ってませんでした。
 
もちろん前座のショーに客が来てくれれば「おっ」と思ってくれる人はいるかもしれないけど、まず普通は前座には客が入らないんですよ。ほんと。私も前座がいいと思って真面目に見たのなんて1回ぐらい。めったにない。
 
でも、このソルトレイクシティでの映像では、BABYMETALさんに対して大歓声が上がってるんです。まるでワンマンのショーみたい。ちょっと驚いた。すごいー…。
 
最後の「イジメ・ダメ・ゼッタイ」の紹介スクリーンに「No more bullying…」と出るんだけど、もしかしたら、ガガさんのファンに多いゲイの方々が賛同してくれているのかも…。というのもアメリカのゲイの方々って子供の頃から酷くいじめられ続けた人が多いんですよ。アメリカは同性愛に対して非常に保守的な国ですから。だから演出とはいえ、ああいう直球のメッセージを見るとドキッとする人は多いんじゃないか。後はすぅさんのボーカルと2人の女の子のダンスに神バンド、曲とパフォーマンスの良さにひきつけられて圧倒されるんでしょう。パフォーマンスがよければ日本語の歌詞も気にならなくなるんでしょうね。
 
これはもしかしたら予想外のメッセージ効果があったのかもしれませんね。ガガさんのファンには最高のメッセージなのかも。偶然とはいえ素晴らしい。直球にいいメッセージですからね。なんかいい話。
 
とにかくBABYMETALさん、このガガさんの前座のショーでアメリカでもいろんな人々に受け入れられ始めてるのかも…。本当にすごいなぁ…。
 
 
 
 

2014年8月4日月曜日

Everything Everything - Kemosabe (2013)



これはピーガブにそっくりだと思うの…。



Everything Everything - Kemosabe (2013)

Album:Arc,
Released: May 28, 2013
℗ Track 1 (P) 2012; all other tracks (P) 2013
Sony Music Entertainment UK Limited


新バンド発見。最近英国の過去の音楽番組のUS放送を自動録画して見てるんだけど、やっぱりイギリスの音楽は面白いかも。元々2013年に放送された番組でスタジオで演奏をしてるのを見てちょっと気になった。

妙なメロディーなのでいかにも歌いにくそうなんだけど音は綺麗。…っておいっ、このボーカル、ピーター・ガブリエルさんにそっくりじゃないか…1980年頃の。この曲はアレンジの妙な感じもとても似てるぞ。録音の感じも歪んだギターも、あの頃のプログレ音では…。狙ってるのかな?

バンド名はEverything Everything。マンチェスターのバンドで2007年結成。なんと若い人達なんですね。アルバムは2作品。「Man Alive (2010)-17位と「Arc (2013)-5位。このバンドはまだ昨日発見したばかりなので他の曲を知らないのだけどこれから聴く。

日本には2010年のサマソニと2011年にソロで来日。

それにしてもこのバンドは、Wikiでのジャンル分けでは、英語ページではArt rock, indie pop, indie rock, progressive rock, R&B。日本語ページでは、アート・ロック、インディー・ロック、インディー・ポップ、エクスペリメンタル、エレクトロポップ…だそうで、まーなんと沢山のジャンルですね。35年前ならプログレ1個でOKだろうに…(笑)。

プログレ復活なるか…。




Everything Everything - Kemosabe (2013)
Everything Everything - MY KZ, UR BF (2009)

2014年8月3日日曜日

BABYMETAL:ガガちゃんとお写真っ!



キャッまた楽しいニュース ウヒャヒャ…
ガガお姉様が一緒に写真におさまって下さった模様\(^o^)
すごひぃ~…
もうなんだかいろいろと楽しすぎて楽しすぎて…。
BABYMETALちゃんすごいなー…。

 

2014年7月31日木曜日

BABYMETAL:ガガちゃんが来た!



730日のガガさんの前座1日目も無事終わったようです。この前座のステージに関しては全部終わってからまとめて書こうと思ってたのですが、ちょっと面白い事があったので書かずにはいられない。

なんとなんとBABYMETALちゃんがステージで歌っている間、座長のガガ様がステージの前のスペースに見に来てくださったんだそうです。それもノリノリで頭を振っている…(笑)。


すげーっ!

大笑…こんな冗談みたいなことあるんだ…唖然(大笑)。
もう笑いが止まらんな。

ステージ前の観客がガガ様に気付いて、その様子を撮影した映像も見ましたが、BABYMETALちゃんが「ギミチョコ」を歌う間、もう彼ら/彼女達ガガファンはBABYMETALちゃんそっちのけで、

「ギャーァアアアアああああああ呼嗚呼嗚呼嗚呼!!!ガガーッガガーッガガーッ!!! F*** MeガガーッOMGガガーギャーガガーッガガーッ!!! ギャーァアアああああ!!!」

と大騒ぎしております。これが超おかしい…あははははははははは。


そのガガ様ご本人は、ステージを笑顔で見上げて曲のリズムに合わせながら頭を振り、手を上げて拍手をし、また一緒に踊り…とノリノリで楽しんでくださってます。おおおおおスゴイナー。

観客の騒ぎもガガさんのノリノリの映像も…もう笑いが止まらんです…。

もうこれでいいですよ…これでガガ様のツアーの前座をやった甲斐があった。はははは…。それにしてもなんと気さくなお姉さんなんだろうガガちゃん…。

BABYMETALちゃんご一行は、出会う人触れるもの全てを笑顔に変えていく花咲じじいのようだ…。

スケジュールも非常にタイトかと心配したのですが、1回のショーで45曲やって終わりみたいなので、ワンマンほど体力を消耗することもないだろうし、1日おきにこれぐらいのステージならそれほど無理もないのでは…。あとは自分達のステージが終わったら、ガガ様の世界クラスの大掛かりなショーを毎回社会見学できる。

前座のライブそのものは、そもそもBABYMETALちゃんを知る人のほうが少ないでしょうから、毎回勝つ必要もないでしょう。気負わなくてもいいと思う。いつも通りに演奏してステージ前の何百人かの観客が「あっ」と思ってくれたら、あとはYoutubeに任せておけばいい。その場でウケてるウケてないなどと気にすることなく、ぱっと45曲やってあとはガガさん座長のお祭りに楽しく参加してると思えばいいです。ガガ様みたいなスーパースターの前座で、毎回1万人程の観客を前に演奏できることだけでも本当にすごいことなんだから。

それでも前座とはいえライティングにも凝っているし、バンドも女の子達もいつも通り素晴らしいし、かなりインパクトを残せるんじゃないかな…大きな舞台でとてもかっこいいです。  (*´ェ`*)

私はガガさんがあんなに世界的な大スターなんで、BABYMETALちゃんが直接会うことさえむずかしいんじゃないか…と思ってたんですが、なんとステージを見に来てノリノリで楽しんでくださるとは…。ほんとにいろんなことが面白い。見てて無茶苦茶楽しい。

BABYMETALちゃん登場前の映像にも、あの世界的大スター・キティちゃんが登場されたようで…最高(笑)センスいいなぁ…。

BABYMETALちゃんご本人達も、このありえないような夏休みの大冒険を十分楽しめるといいな…と思う。今この瞬間に、この子たちは大きな階段を駆け上ってるんですよね。先日の欧州公演からの一連のドキュメンタリー映画をつくってくれないかなぁ…(神バンド入りで)。