能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

ラベル 軍師官兵衛 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 軍師官兵衛 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月19日月曜日

総括『軍師官兵衛』&好きだった人々



簡単に総括しようかな。

ドラマ全体は史実の再現(本当かどうか詳しくは知らないけど)という意味では、色んな事柄が描写されていて面白い回も結構あったように思う。秀吉の中国大返しでは黒田家の活躍を時間を追って描写していたし、秀吉の九州攻めでは黒田家と宇都宮氏の話が描かれていた。関ヶ原時の如水の九州進撃も面白かったし、黒田家以外では荒木村重の謀反のあたりがなぜか詳しくてドラマとしても面白かった。後半、官兵衛の息子・長政が次第に家康に取り込まれていく様子も面白かった。

最初から最後まで大きな盛り上がりが無かった代わりに、最後まで同じペースで淡々と歴史の再現をし続けたような感じは必ずしも悪くはなかったと思う。最後に野外ロケがあったりして最後で多少元気が出たように見えたのも驚き。最近の大河は最後に沈んでしまうことが多いことを思えば、それなりにうまくまとめたのかなという気もする。

しかしドラマとしての一番の問題は、様々な事件の中で登場人物達がうまく活かされていなかったこと。人物の描写が薄い。台詞も紋切り型だったり(=なにがなんでも「生きられよ」)、ドラマの途中で人物の性格が変わってしまったり(=いい人官兵衛が後で黒くなる)、軍師なのに同じ間違いを繰り返したり(秀吉に翻弄される)、それを支える人々も言動に一貫性がなかったり(光ちゃん)…。3人の家臣ももっともっと活躍するかと思っていたら、最後までなんとなく殿と一緒にいるだけだったり…。全体に映像も美術も演出も悪くなかったし、役者さんたちの演技も素晴らしいのに、人物達が脚本で活かされてなかったのがとてももったいない。

それにしても戦国は、素材自体が面白いので最後まで特に文句もなくさらっと見れたのは事実。人物達がコスプレをしてガミガミやってくれればまあいいか…という感じだった。ただドラマが薄いのであまり記憶には残らないかもしれない。それがもったいない。


史実をなんとなーく通り過ぎたようなドラマではありましたが、キラリと光る人物達を10人。これは話の中のキャラがよかったとか、人物が好きだったとかではなくて、俳優さんがステキだったリストだと思います。ワタクシの独断による光っていた俳優さんトップ10。順不同。この方々がいたおかげでドラマが楽しく見れました。皆様お疲れ様でした。


------------------------------------------
黒田長政=松坂桃李
ドラマ最後の頃の楽しみ。この俳優さんは時代劇が似合う。本当に似合う。いやー若い俳優さん達の中でこれほど時代劇の似合う人も他にいないかも。武将姿が最高にかっこいい。普段は現代の優しい男の子だろうと思うんだけど、侍の格好をすると急に出てくる古風な男らしい威厳。だただたかっこよかった。低い声もいい。ぜひまたいつか激しい戦国武将を演じていただきたい。まだ26歳なのにこの古風な雰囲気はどこからくるのだろう?不思議。

豊臣秀吉=竹中直人
1996年の『秀吉』から18年。当時竹中さんは40歳。現在58歳だそう。18年の時を経て竹中秀吉が完結。これが見れただけでも嬉しい。脚本がもうちょっとよければなぁ…いやもう少しこの人の場面が多ければ…というのはありましたが、もう一度竹中秀吉が見れたことは何よりも大きい。キレる秀吉はすごい迫力でした。

荒木村重=田中哲司
このお方はただただ見るだけで楽しかった。以前からぼんやりと俳優さんが好きだったんだけど、このキャラはハマリましたね。信長に追い詰められていく様子が見所。脇役なのになぜかこの人物は脚本も濃かったのが不思議。実は脚本が一番ノリノリだったのはこの人かも。この人がらみの話はドラマとしても面白かったです。

だし=桐谷美玲
たぶん…このドラマで唯一泣いたのはだしちゃんの話。綺麗でしたね。このキャラが特に好きだったわけではないと思うんだけど、大河ドラマには薄幸の美人がいたほうがハマる。全体にあまり人物に入りこめないドラマだったけど、実際にキャラで泣けたエピソードは大変貴重。桐谷さんも最初は固いかと思ったけれど最後のほうは素晴らしかったです。

安国寺恵瓊=山路和弘
毛利家の3人は皆さんステキでした。敵の武将が主役の側よりもいいというのも問題ですが、ドラマの最初の頃は織田サイドよりも毛利家の3人が出た方が楽しかった。安国寺恵瓊さんは回が進むほど魅力が増しましたね。あの髪型でも素敵に見えてしまうのは滲み出る知性のため。最後に関ヶ原の後、あっさりとナレーションで終わってしまったのは悲しい。

小早川隆景 鶴見辰吾
いやーかっこいいかっこいい。ただただ好き。ティーンの頃を覚えていますが今は本当に渋いおじさんになりました。ステキです。上品。このお方ももう少し見たかった。





吉川元春=吉見一豊
やかんのように沸騰する吉川さんもいい。この人のイライラは納得できる。古いタイプのオヤジキャラ。ステキでした。


黒田官兵衛/如水=岡田准一
今年の主役。最初はアイドルのしがらみなのかなんなのか…台詞も綺麗ごとばかり言って演技も固い感じがありましたが、幽閉時の仰天別人メイクに最後は頭も剃ってしまう勇気。大きな拍手。いやーやっぱりアイドル枠の方があそこまでいろいろと捨てるのは大変だと思います。最後はお椀を被ってノリノリ。もうジジイにしか見えない!…でもね、ワタクシはあの変身した岡田さんの濃いジジイ顔が大変ステキだと思いました。最後の弱った場面も枯れた感じがすごく上手い。なぜだろう? 1年間お疲れ様でした。

茶々/淀殿=二階堂ふみ
若い才能。二階堂さんのあのきっっっっっつい女ぶりが最高。んもー気持ちがいいくらいの嫌な女。おねさんの黒木さんと堂々と張り合ってバシバシ火花を散らすのが面白かったです。ひゃ~こわいわーこの娘。二階堂さんはなんとまだ20だそうです。仰天。すごい女優さんだと思う。


徳川家康=寺尾聰
最後のシメはこのお方。ドラマの終盤になってからの重鎮。信長、秀吉が消えてから最後の勝者になった巨人にふさわしく、大きな存在感でドラマの最後を引き締めた。こういうお方が最後にいて下さるととても嬉しい。この人に三成は勝てませんよ。関ヶ原の後、武将達を従えて大阪城に入り、淀殿+秀頼と対面する場面も素晴らしかった。力で周りを圧倒。さすがの淀さんも家康には勝てません。これは負けてもしょうがないですね。
------------------------------------------

2015年1月18日日曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第50回「乱世ここに終わる」 12月21日放送



いよいよ最後の回です。

さて最後の回の『軍師官兵衛』は歴史をなぞったダイジェスト版風。関ヶ原も早い早い。あとは官兵衛が年をとってお亡くなりになる。そして大坂夏の陣で終わり。全てが早回しのようだ。最後ってこんなものかな。

このドラマは今回に限らずドラマらしいドラマというよりも、史実が年表のように再現されるような感じなのであまり記憶に残りません。この最終回も2回見たんだけど、1回目に見た場面を2回目に全く覚えてなかった。歴史の再現と思えばそれなりにいろんな場面は入っていて面白いんだけど、ドラマとして心に残らない。1年間そんな感じだったかも。

でも場面場面はいいんですよね。俳優さん達は頑張ってて素晴らしいし、セットや衣装もいいと思うのでもったいないと思う。皆様1年間お疲れ様でした。

さーこれで終わりにするか総括するかどうするか。


★あらすじ

関ヶ原は1日であっさり勝負がついた。家康が征夷大将軍になる。翌年官兵衛死去。その11年後、大坂夏の陣で豊臣家滅亡。


●流れと感想

16009月 官兵衛は九州でイケイケ。
関ヶ原 95日 戦闘開始。長政君の兜が大きいな。おお~馬が多い多い…おー。
九州豊後 官兵衛は輿に乗ってふんぞり返っています。なんでそんな姿勢なの?(笑)身体が45度斜め上を向いてます。岡田さんノリノリでふぁっはっはっはは…。楽しそうです。
関ヶ原 開始から4時間経過。三成イケイケ。この人もすごいかぶりもの。長政君はすごい迫力。いいな。長政君は一番いいな。家康「小早川に大筒をぶち込め!」
松尾山・小早川本陣 突然大砲を打ち込まれる。飛び上がって恐れおののく小早川秀秋(笑)これで小早川さんが動く。これで戦の方向が決まる。三成と長政。長政君はやっぱり頭が重そうだ。
九州豊後 その数日後も如水(官兵衛)はイケイケです。今回は野外ロケが多い。お金をかけて野外ロケをすれば、それだけで盛り上がる。…そこへニュース。関ヶ原は終わったそうだ。善助君何故泣くの?官兵衛「ふっ…」。
大坂城 家康がやってきた。淀さんは家康にリップサービス。しかしこれは彼女には辛いですね。家康も強気です。この場面の緊張感はなかなか素晴らしい。空気の流れが変わりました。二階堂さんはいい女優さん。
・三成+安国寺+小西の3人が城外に縛られている。長政が話しかける。関ヶ原の戦の前に長政が吉川+小早川を調略していた。長政君はやっぱり声がいい。いや顔もいい。3人ともあっさりとナレーションで処刑される。
・家康+長政 長政は筑前に52万石を与えられる。パパの九州でのおいたに釘をさされる。
豊前・中津城 官兵衛、長政に「…で、左手は何をしておった?」有名な言葉ですが、官兵衛君迫力不足。もう少し老けた方がいい。
大坂城 家康+官兵衛 オイー官兵衛君正直過ぎ。今の家康は怖いですよ。徳川がどんな世を作るかって?…そんなぶしつけな質問を。答えた家康さんの方が一枚上手。官兵衛君も家康さんにはかないません。この場面、岡田官兵衛君はもっと老けメイクをすればいいのに。顔が若過ぎ。
福岡城 新しい城も建ち、長政には息子が生まれた。
16032月 家康は征夷大将軍になる。江戸幕府開始。
1604年正月 官兵衛君が老けた。しかし皺はない。手も若い。やっと長政君がパパに褒められる。長政泣く。可愛い。そして官兵衛はお椀兜を善助に譲る。善助の顔にも皺がない。
320日 岡田さんは弱った演技が上手い。かなり上手い。びっくり。もう少し顔に皺があればなぁ。いやでもいいと思います。最後の名演か。官兵衛死去。
16154月 それから11年経った。大坂夏の陣。秀頼も大きくなった。あ、又兵衛がいる。戦闘シーン。
58日 もう大坂城が燃えている。淀さん「この大坂城は決して落ちぬと思っていた」。二階堂さんはお若いのにすごい迫力。いい女優さんです。家康が勝ち大坂城は落ちた。豊臣家滅亡。
黒田家 光ちゃんも老けた。官兵衛の幻は逆光で耳が透けている。あっ終わり!

2015年1月14日水曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第49回「如水最後の勝負」 12月7日放送



さあ何とか終わらせなければ…。

さていよいよ関ヶ原は目前です。またまた今回も関ヶ原前夜。おっと主役の如水さんは既に九州でひと暴れを始めました。イケイケです。

今回、岡田さんが吹っ切れた模様。衣装も兜もすごいが、岡田さんご本人もV6のメンバーであることをかなぐり捨てて悪い奴になりきってます。ノリノリです!はははははは…。こうでなくちゃね。最初からこれくらい吹っ切れてくれれば面白いドラマだったろうに。でもよかったですね。ワタクシはV6の小奇麗なアイドル岡田さんより、お椀を被ってごま塩髭もじゃに毛皮だかなんだかを羽織ってノリノリで輿に乗る岡田さんのほうがカッコいいと思います。なんかP-Funkの人みたい(笑)。

今回は野外ロケも多い。今年の大河は最後に予算が余ったんでしょうか。よかったですね。大河が最後に盛り上がるとなかなか嬉しいものです。あいかわらず唐突な脚本ではありますが、もうあと残すところ今回を入れて2回のみ。俳優さんもスタッフさんも最後まで一気に駆け抜ける模様。いいぞがんばれ。

いやー…もう年も明けて今年の大河「花燃ゆ」も始まってしまったわけなんですが、第2回の幕末乙女物語を見てワタクシ萎え萎えでございまして、この官兵衛君のようにオトコ達がガーガー怒鳴ってる大河が懐かしいのぉ…と思ったので御座候。


★あらすじ

家康、三成両軍、決戦の日に向けて準備中。その頃、九州の如水(官兵衛)はイケイケ進撃中。


●流れと感想

16009月 天下分け目の戦いは目前。
豊前・中津城 九州制圧の為に雇い入れた新人軍の訓練中。
大坂城 迫る戦に向けて三成が秀頼の出場を願いに来るが、淀さんが却下。母は強し…しかし母は愚か。三成タジタジ。イヤー二階堂さんが怖い怖い。
美濃・赤坂・黒田長政の陣 小早川秀秋の家臣が訪問中。長政に説得されて、小早川さんはここで家康軍にほぼ寝返った模様。彼の軍は15000だっけ?ほほほ
 小早川君に長政に会うようにアドバイスしたおねさんは「しょうがないのよ」
近江高宮・小早川の陣 今度は三成が訪問中「こちらについたら関白にしてあげる」ヒャーそれは大きいな。揺れる秀秋。
大垣城 三成と大谷吉継 大谷さんがいきなり出てきたぞ。
豊前・中津城 官兵衛は九州の大名達へお手紙を書いてます。脅し?さて出発です。岡田さんがノリノリ。声もドスがきいてる。49話にしてやっと吹っ切れたか?楽しそうですよ。
99日 官兵衛の軍は豊後・高田城を攻撃。野外の戦闘シーン。
豊後・如水の陣 竹中重義が会いに来た。官兵衛君何を食べてるの?焼おにぎり?ところでキャー官兵衛君イジワル。岡田さんアイドルの肩書きを捨ててノリノリです(笑)。
豊後・浜脇浦・大友の陣 このお方は地元に帰ってきたんですね。家臣・吉弘統幸は黒田との戦を避けたほうがいいと言う。この人は一時期黒田家に世話になったらしい。顔に傷があります。大友軍は木付城へ。
豊後・如水の陣 大友軍は30004000らしい。しかし軍議で黒田のトップはたった4人しかいないのかと思ってしまう。
清洲城 家康陣家康は官兵衛の九州での挙兵を聞いてびっくり。官兵衛のたくらみをわかっています。
美濃・赤坂・長政陣 長政は調略を着々と進める。この人は本当に役に立つ。ところで松坂さんは声がいい。アイドル風の可愛い顔なのに、この声で落ち着いて見える。「黒田の当主はわしじゃ」キャー痺れる。
九州 官兵衛軍が戦闘中。ドラマも終わりに近づいて野外ロケをやる予算が残っていたのは嬉しいですな。大友は後退。石垣原で激突。九郎右衛門と吉弘さんの一騎打ち。見せ場です。吉弘「おぬしの家の味噌汁は美味かった」オイ~ッ(笑)これ「おぬしの家の味噌汁は不味かった」と言ったら爆笑ですね。すごくいい場面なのに今まで吉弘さんが一度も出てこなかったのであまりにも唐突。せっかくのシーンがもったいないぞ。
如水(官兵衛)本陣 大友吉統は剃髪して降伏。
豊前・中津城 栄ちゃんと光ちゃんが和み中。なんだかのん気だな。光ちゃんあなたそんなこと言ってるけど、昔はずいぶんギャーギャー文句を言ってたわよ(笑)。
美濃・赤坂・家康陣 長政ら武将達と家康が作戦会議。三成の佐和山城を攻めて出てきた三成を野戦で討つ予定。
大垣城 あせる三成。毛利輝元も出てこない。三成軍は数は多くてもまとまっていない。
南宮山・吉川本陣 三成が訪ねてくると吉川さん「明日は俺勝手にやるから」。安国寺さんも困ってます。あせる三成。
松尾山・小早川本陣 ここにも三成。ヒャーこの小早川君は軽いな。なんともならぬ。「三成は必死じゃのう」そのとおり。このドラマでの三成はもう負けてます。なんか可哀想になってきた。
京 おねさん、あなた泣いても説得力がないわ。
関ヶ原 915日早朝。両軍20万。家康は8万。黒田レポートが家康に届く「敵は実質3万」家康は嬉しい。長政君はまた大きな兜でテンパってます。いいぞ長政!
九州 官兵衛軍は進軍中。敵のランチタイムを襲う。終わりに向けて野外ロケたくさん。嬉しいねえ。嬉しい。嬉しい。やっぱり予算が余ったんだろうか…。



 

2014年12月29日月曜日

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第48回「天下動乱」 11月30日放送



もう年末。やっぱり今年中には終われないかな…。

さてまた関ヶ原前夜。内容的にはかなり細かくいろんなエピソードを描いているんだけど、どういうわけか話が軽い。どうしてですかね。話が色んな場所に飛ぶからなんでしょうか。これは編集のせいなのか。

さてこの関ヶ原の辺りの黒田さんちの話は私は全く知らなくて、如水さんが九州でこんなにやる気を出したのも知らず、その事を知れたのはうれしい。ほとんどの関ヶ原関連のドラマでは九州のことはやりませんもんね。しかし農民を集めただけで天下を取ろうとは思わなかったんじゃないのかなぁ。無理でしょう。本州に行く前に島津にはまず勝てないだろうし…どういうつもりだったんでしょうか。

それよりも家康に付いた長政君が活躍してます。この人は役に立つ。結局この人の軍功もあって黒田家は安泰になったんでしょうか。なるほど。


★あらすじ

官兵衛は九州で人員集め。人暴れするつもり。三成は近畿で、家康は関東で周りを固める。官兵衛の家族は近畿を脱出して無事九州に帰りつく。


●流れと感想

16007、三成が立つ!大坂城に入る。家康は江戸。家康大興奮。
九州・豊前・中津城 官兵衛が戦の準備。農民を集めて兵にする。この頃ならまだ腕に覚えのある農民も多かったのかも。
大坂城 淀+秀頼+三成 「家康を征伐する」三成側の兵は10万にもなるという。その後京、大坂に残る大名の妻子を大坂城に人質として集める。
豊前・中津城 新人兵の訓練中。
京・天満・黒田屋敷 光と栄が脱出。これ史実なんでしょうか。すごいなあ。2人とも商人・納屋家に避難。
・三成の家臣がやってきたが、なんとかやりすごす。
納屋家 光と栄はここから脱出して港へ。なんとか成功。太兵衛のがんばり。
豊前・中津城 光と栄が九州に到着。官兵衛が可愛い栄ちゃんに鼻の下をのばす。
大坂城 毛利+安国寺が秀頼にあいさつ。
小山・家康陣 長政+家康 遅れてきた長政は、どちらにつくかで揺れる福島正則を説得してきたとの事。長政は役に立つ。
723日 小山軍議。徳川軍の味方になるかどうかを大名たちに確認。そこで福島さんが立ち上がる。長政も立ち上がる。後はノリで全員イヤとは言えなくなる。ひゃ~長政君カッコイイな。ところで山内一豊はどこに行った?
大坂城 光成側もトップのみで会議。なんだか元気がないですね。九州の官兵衛の動きを心配してます。その官兵衛対策のために呼ばれたのが大友吉統。
豊前・中津城 如水のイメージ映像。官兵衛「わしの天下とり」←これ本気だったんだろうか。徳川と三成が戦っている間、九州、中国まで手を伸ばす作戦…な~んて言ってるけど、これほんとに可能?素人目にはアイデアとしても無理に思えるんだけど。
・三家臣と官兵衛の感動のシーン。これは悪くない。しかし今までドラマ上でもっと彼らを活躍させていたらなぁ。それに他の家臣もいるだろうに全く出てこない。…それにしても皆白髪が増えた。
何処かの山中 進軍する長政の

でかい兜。すげ~っ!
これは重いな。

京 小早川秀秋君がおね様を訪ねてます。この人はどうも優柔不断でガミガミ叱られてます。しっかりせー!…で長政に相談することになった。
・…で、喜ぶ長政。もう小早川君はこちらの味方…。ところでこの俳優さん(松坂さん)は武将姿が本当に良く似合う。元々体育会系のお方なんでしょうか。
江戸城 家康「そろそろ出陣するか」寺尾さんいいな…。
豊前・中津城 官兵衛達も出陣。